goo blog サービス終了のお知らせ 

きみたちの未来

「私一人ぐらい…」という考えはやめよう。それを世界中の人がすれば、一発で地球はだめになる。坪田愛華ちゃんの語録から

今そこにある好機

2006-05-04 00:09:07 | 地球環境
 5月1日の陽気にもう出番はないだろうとストーヴを片付けたが、昨2日の若葉冷えとでもいうのか、朝夕の冷え込みに再登場させた。これも地球温暖化による気候変動の一つの現われだろうか。  気候変動=“Climate Change”は、今や“Climate Crisis=危機”の状況にあると、地球温暖化の現状(An Inconvenient Truth=不都合な真実)を世界に発信しているアル・ゴアとい . . . 本文を読む

富士山の景色が

2006-04-16 20:35:10 | 地球環境
富士山の景色が変わってしまうかもしれない。 4月15日、関西電力のショッキングな意見広告が産経朝刊に出ていた。富士山の永久凍土がとけています。 富士山がピンチです。山頂付近にある永久凍土がとけて減少しているのです。 25年前には山頂から500mのところまであった永久凍土が、近年では200m付近までしかないことがわかりました。 山頂の平均気温はこの25年間に約0.8度上昇しており、地球温暖化の影響 . . . 本文を読む

黄砂にかすむ

2006-04-08 23:25:23 | 地球環境
 今日の天候に、地球環境の変化に気づき、驚いた人は少なくないだろう。午前中は穏やかな快晴で、絶好の桜日和に誘われて多くの人が桜の名所を訪れた。だが、昼過ぎからは、東山の山並みが薄茶色にかすむようになり、花散らしの風が吹きつけた。中天にはうっすらぼんやりとお日様がたたずむような姿を見せていた。  まぎれもなく黄砂である。“黄砂、古都を覆う”とでも見出しをつけたくなる現象である。満開近しと咲き誇る . . . 本文を読む

前略 ケイ・オプティコム殿

2006-03-21 17:28:49 | 地球環境
 いま御社は“関西で一番愛される光サービスへ!”と、関西で50万回線の光家族の達成を祝うキャンペーンを大々的に展開されていますね。御社は関西地域限定というハンディを背負いながら、家庭用としては日本初のeo光ネット・1ギガコースや100Mプレミアムコースをメチャ安料金で提供するという企業努力を続けてこられた成果であると、eo光家族の一人として心からお祝い申し上げます。  ただ、華々しいキャンペー . . . 本文を読む

温暖化は進んでいる、か

2006-03-06 21:41:23 | 地球環境
 各地からの梅だよりが聞かれるようになり、この二、三日ようやく水ぬるむ早春の気配が濃くなった。ことしの冬は暖冬という長期予報に反して厳しい寒さが続いてきたが、地球温暖化による気候変動が大きくて、これまでのデータに基づいた予測では当たらなくなってきているのではないだろうか。  温暖化による気候変動の影響かどうかは定かではないが、ドイツ南部やフランス東部など欧州中南部一帯が週末に大雪に見舞われ、少 . . . 本文を読む