goo blog サービス終了のお知らせ 

きみたちの未来

「私一人ぐらい…」という考えはやめよう。それを世界中の人がすれば、一発で地球はだめになる。坪田愛華ちゃんの語録から

彼岸のお中日

2006-09-23 20:44:52 | 地球環境
   爽やかな秋日和、朝からBa3と墓参りに出かけた。菩提寺は京都市内の北山、街の喧騒を離れた山間(ヤマアイ)にある。あいにく住職は檀家への月参りに出かけていた。Ba3と墓前にぬかづき、わが一家一族一門の繁栄と安全を祈った。同時に、世界の平和と瀬戸際にあるわが国が正しい進路に向かうよう、霊界からの加護と導きを真剣に祈った。ふと気がつけば、境内の片隅に彼岸花が咲いており、つい一ヶ月前の盆供養とは違う . . . 本文を読む

真夜中の雷鳴

2006-08-29 23:23:56 | 地球環境
 このところ京都は、にわか雨が4日間続いて降り天気予報も当たらなくなってきている。今日も、朝は快晴だったが昼前ごろから曇り空になり、激しい雨が30分ぐらい降り続いた。なんとも不安定な天候が続くものだ。  先ほど、23時過ぎに突如雷鳴が数回鳴り響いた。が、一向に雨は降らない。ひと雨振ってくれば、涼しい夜になるのだが・・・。 . . . 本文を読む

残暑お見舞い申し上げます

2006-08-10 20:52:40 | 地球環境
 きびしい残暑が続いていますが、お変わりございませんか。ストップ温暖化のために、この夏の冷房設定温度28℃を励行されているでしょうか。今世紀最大のナンセンスは、「冷房の効いた部屋で、ストップ温暖化の議論をしていること」です。たまには、窓を開けて自然の風を部屋いっぱいにしてみませんか。汗ばむ肌に、極楽の余り風が心地よく心身ともに爽快になれますよ。ご自愛を祈りつつ。 . . . 本文を読む

セミの初鳴き06

2006-07-27 06:20:24 | 地球環境
 長雨のせいで蝉の初鳴きが遅れていたが、今朝からいっせいに鳴きはじめようやく夏本番の訪れを告げている。昨年より8日遅いが、間もなく梅雨が明けることを蝉たちは教えてくれいるのだろう。画像は昨年の夏、わが家の門柱で孵化したものをアップしたが、暑さの夏に蝉しぐれがあってこそ、自然の風情であり元気な鳴き声にホッとするものがある。    禅の聖句に「平常心是道」(ヘイジョウシン コレ ドウ)というのがある . . . 本文を読む