2010年6月13日(日) 晴時々曇り、南~10m、怒オン膝
土曜日は久々のオーバー目のガッツリ楽しかった~
ウィンドで疲れた体に

注入。アルゼンチンーナイジェリア戦を見ながら

早く寝たので、早起き。今日はなんか有るだろう~と思っていたら、みんな外出。
オレ? 暇人となってしまった。となれば仕事!
うそ~
の訳はなく、皆さんのブログを一通り見て出動を検討。
こんな天気図でした

これで南が吹くのはよく分からん。でも予報が吹くとのこと。実際朝から東京湾は吹いていた。道も空いてそうなので出動決定。
予報では昨日よりはマイルド=落ちる。昨日より落ちてしまうと湘南は厳しいかもしれない。風の通りのよさそうな富津南を目指す。途中な~さんから電話でお誘いを頂いたが、チョット時間がかかりそうなところだったので断念。すんません。次回は御一緒しましょう~
携帯で餌をまくが誰も釣れず。今日はどうもお一人か??

ハイ、寂しい~ 超お一人様。
北海面に入れない影響か、ジェットもいるし~ 結構チョッピーだけど、北海面は入れなければここでやるっきゃないもんねえ~
風は体感7,8mくらい。走るか微妙な感じ。海上ではスラはバッチリ走っているが、それ以外は微妙。
帰ろうかなあ~
久々の南海面だし最近微風もそれなりに面白いし、とにかく最大セットを準備。
着替えて風が少しでも上がらないかと待機。

少しブローを感じたので出艇。これ以上無いほどの怒オン
でもカレントもないし、海岸線も長いので少~しずつ上りながらアウトへ。なかなか怒アウトには出れないけど、ブローが少し強く感じ始めた。
今日はこれでもか~って言うくらいにパンピングをして何とかプレーニング。
一度走り始めると、チョッピーな海面なのでうねりに乗せると何とか粘って走れた。
このくらいの風速だとカイト天国だね。しばしカイトの走りをお楽しみください。
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=366777&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
</iframe>
サクッと乗って終了。
御一緒の皆様


誰もいませんでしたが、お疲れ~~っす



おやすみなさーーーーーい
土曜日は久々のオーバー目のガッツリ楽しかった~
ウィンドで疲れた体に





早く寝たので、早起き。今日はなんか有るだろう~と思っていたら、みんな外出。
オレ? 暇人となってしまった。となれば仕事!
うそ~
の訳はなく、皆さんのブログを一通り見て出動を検討。
こんな天気図でした

これで南が吹くのはよく分からん。でも予報が吹くとのこと。実際朝から東京湾は吹いていた。道も空いてそうなので出動決定。
予報では昨日よりはマイルド=落ちる。昨日より落ちてしまうと湘南は厳しいかもしれない。風の通りのよさそうな富津南を目指す。途中な~さんから電話でお誘いを頂いたが、チョット時間がかかりそうなところだったので断念。すんません。次回は御一緒しましょう~
携帯で餌をまくが誰も釣れず。今日はどうもお一人か??

ハイ、寂しい~ 超お一人様。
北海面に入れない影響か、ジェットもいるし~ 結構チョッピーだけど、北海面は入れなければここでやるっきゃないもんねえ~
風は体感7,8mくらい。走るか微妙な感じ。海上ではスラはバッチリ走っているが、それ以外は微妙。
帰ろうかなあ~
久々の南海面だし最近微風もそれなりに面白いし、とにかく最大セットを準備。
着替えて風が少しでも上がらないかと待機。

少しブローを感じたので出艇。これ以上無いほどの怒オン

でもカレントもないし、海岸線も長いので少~しずつ上りながらアウトへ。なかなか怒アウトには出れないけど、ブローが少し強く感じ始めた。
今日はこれでもか~って言うくらいにパンピングをして何とかプレーニング。
一度走り始めると、チョッピーな海面なのでうねりに乗せると何とか粘って走れた。
このくらいの風速だとカイト天国だね。しばしカイトの走りをお楽しみください。
<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=366777&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
サクッと乗って終了。
御一緒の皆様



誰もいませんでしたが、お疲れ~~っす




おやすみなさーーーーーい
今日は子供と自宅待機ですた・・・。
きょうは南でしたが午前中がよかったようで・・・
まあおいらは仕事でしたからどーでもいいんですが(爆
また週末は南のようです!
ごいっしょしましょう(^。^)
サプライズが付いて・・・
かい?不便な2階にも行ったのに、、、などとも一瞬思いましたが、、、)とのことですが、混んでいた事もあり3枚ゲットしましたが、この時期これからどこに止めるか悩みます。その意味では本日は富津南も考えたのですが、なんせ体が、、、、家の雑務もあり、、、すんまそん。またご一緒しませう。
富津ですかぁ。。私もまた行きたいのですが‥せっかく貰ったウィードフィンを他人様宅に忘れてきて‥取りに行かねば富津に行けません(笑)
梅雨に突入しそーだけど、次の週末もイイ感じ?(^_-)-☆
週末また吹きそうですゼ!
やっぱ、オーバーぎみで乗ると楽しいですね!
オイラもひさびさ、富津に行きたくなりました。
でも、ウィードフィン、もってないかも・・・(爆)
今週末も吹きそう?っす♪
北にいたんだよ。
北海面の砂洲の南側は総ちゃんの好きなウネウネが
結構入ってたよ。
干潮時は浅過ぎだけど・・・
材木でも。115Lのボードだと36cmぐらいかな?
の顔のでかさ、元へ!顔の広さにはかないまへ~ん
おかずさん
ドライブがてらの紀行だったので結構満足度・高でした。ここはPからビーチまで近いのがイイですね!
たくみさん
このところスイッチ入ったみたいですネエ~
イイことです(笑) 今週末もご一緒よろしくです!
高ポンさん
富津でしたか? 先端見に行ったんですが、車止められそうもなく、ジェットも多かったですよネエ
サプライズ?? 高ポンさん、60km越えですか!
a63さん
お邪魔虫(大笑)
ウィンドサーフィンにおける風の強度について論文でも書いて、PhDでも取っちゃいましょうかあ(笑) 楽しい論文になりそうです。その代わり冬も夏も同じセイルで試験しないといけないかなあ~
最近湘南でPにお金を払う事が当たり前?になってますが、千葉は懐に優しいですね。お国のおかげ?
サリさん
富津はのんびりした雰囲気でいいところですね。昔はここしか行きませんでした(笑) ウィード北海面は必須ですね。でも南海面はそれ程藻はなかったような?? コンディションが整えば最高の練習場所です。是非たくみ先生を連れて行きましょう(笑)
梅雨に入る直前の久々の連荘でした(^^v
でも梅雨のようですが、南系は吹きそうですね!
今年の梅雨は吹きまくるか???
おやじさん
ご苦労さまでっす!
すいませんm(__)m とりあえず遊びまくってますがあ(笑) 週末はどこに集合か、また楽しみですネエ~
山ちん
西浜お疲れ~っす
終わった後にY田さんと話をしたら、鵠沼側かな~りよかったようです。次は攻めてみましょうかあ~
でも、お昼頃はとっても出艇で切る状態ではなく、一面サーファーだったそうです。富津、南海面ならウィードなくても乗れるのではないかなあ??
でも舞阪もウィード要るので入手しておいてください(笑)
こーちゃん
ご無沙汰っす! 突端見に行ったんだけど、人が凄くてめげましたあ~ たまには遠征しようよ!
新鮮だよ~ 突端のウネウネいつかは参上したいっすネエ でも難しそう(爆)
ヒロシさん
富津はいいところですよ!この辺では珍しく風が安定しているポイントだと思います。現在お蔵入りの79Lがストレスなく乗れたのは富津だけだったなあ。36cmはでかいかなあ?? ちょっと忘れちゃったのですが、今もってるパワーボックスタイプがテールからはみ出していて、ちょっと怖いです。
2週連チャン風ゲットしてくださいまし。
オイラも久しぶりの週末、土曜が休みっす。
湘南でおおいに盛り上がりましょう。
こんばんは~
久々の4点台でしょうか(笑)ウキウキしちゃいますねえ 明日は真っ直ぐ帰りましょう~(自分に言い聞かせてまっす)