ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

年金問題

2004-05-07 23:06:50 | Weblog
官房長官が辞任したが、未納がどうのこうのと政治問題は別だ。しかしこの国では細かいことも大事なことも同時に同じ価値で語られる。それは国民をバカにしたマスコミと官僚のためである。

さて、ひとまず怒りをぶちまけたが今朝の朝刊では年金一元化を含む見直しとある。つまりこれまで巻き上げてきた未納がない厚生年金も未納だらけで大変な国民年金も一緒にするということだ。


前回も書いたが年金は各棟・各階独立三階建てで為されてきた。

・一号被保険者(自営業)は一階の国民年金、二階の国民年金基金

ただし二階の「基金」は収入に応じて増減できる上に任意加入。
一階に未納やがたんまり居る。

・二号被保険者は一階の国民年金、二階の厚生年金、三階の厚生年金基金。保険料は給与控除。(厚生年金に国民年金も一緒に徴収される)

・三号被保険者は一階の国民年金のみ(ただし掛け金免除)

と言う構造で一階の国民年金が崩壊しても二号保険者は関係ない筈だった。しかし実際は厚生年金から国民年金へ資金が流れているのだ。

さて、今回の一元化。日経新聞三面のイメージには「基金」を記載していない。つまり自営業者の年金は収入に応じて自分の意志で増減できた基金が無いという図であり、二号被保険者がたんまり受給されるイメージを得る。

そして職業に関係なく一元化と言うことだが、今でもクロヨン税制(サラリーマン九割、自営業者六割、農民四割の収入把握)なのに所得に応じた保険料負担なんて出来るのか?
日経によると自営業者で事業所得税を納税申告している割合は二割!このままじゃ給与所得者の負担だけが増える。

「所得に応じた保険料負担」

これって所得税と何が異なるんだ。やっぱり消費税を財源にすべきだ。年金受給者が消費税を払うのが不思議という議論が出るが、活発に消費する老人はその行動が年金を支えているのだ。消費できない老人(つまり受給額の低い老人)には特別支給すればよい。

さて、年金に絡んで電機連合のマンガビラを入手した。

「三幸くん 投票へ行こう!」の巻

年金増額しても国庫負担を据え置く事に腹を立てている。
国庫負担と言うことは税金負担という認識がない。国庫が赤字になれば増税するに決まってる。その方が公平かも(笑)

他にも年金資金運用基金が年金資金を使いんでいる。と怒ってる。
この年金資金運用基金とは旧年金福祉事業団。グリーンピアとか作ってるところ。
総額四兆円の無駄使いらしいが、基金原資の何%なんだろう。

この辺も本当のところ(システムの崩壊危機)を指摘せず、微細なことで怒っている。人をバカにするのも程々にして欲しいモノだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。