案の定、石原慎太郎さんの勝利と成りましたね。
ネットでの大規模な反対の声は、石原軍団には届かなかったようです。
石原都知事の支持者の中にも反対だった人は居たんじゃないかな。
石原都知事の11月30日の表明によると、今後はネットでの規制も視野に入れられているらしいですが、ますます石原軍団とネット運動のハルマゲドンは激しさを増すのかしら。
ちなみに、自民党にも青少年健全育成基本法というマニュフェストがあるらしいですが、
今回の石原条例の可決は、今後の表現規制への起爆装置に成るのかな。
インターネットの規制も行われる可能性が指摘される中で、
同人業界や漫画業界は、売り上げダウン確定ですから、ますます石原軍団との戦いは続くでしょうね。今回の石原条例は、アキバ・同人業界の死活問題という説もあります。
ちなみに、麻生ローゼン閣下は特に反対しませんでしたが、
あの人って今は何してんだろ?
追記・
何してるか分からない、
麻生太郎さんですが彼は実は、有害コミックの規制には概(オオム)ね前向きだったらしいです。
(これらの拙稿は12月16日に執筆しました。)