今日は13日の金曜日だったな。
思い出すことが二つあります。
一つ目は、キャンプに行ったときの話です。
バンガローに泊ったけど、パンフレットと違って
ボロボロの不気味な小屋しか、見えなかった。
周りは木々に囲まれて、風呂に入るには管理棟内まで
行かないと行けないところで、不便でした。
夕食も自炊で、運悪く続きだったので、火をつけようと
しても、かまどが湿っており、火が燃えなくで、管理さんから
ガスコンロを借りて、湯を沸かして、カップラーメンでした。
夜、バンガローに戻って、着替えを持って入浴の為に
管理棟に向かって、真っ暗な木々の中を歩きました。
すると、眼の前にいた友達が消えました。
あわてて、駆け寄ると消えたではなく、穴にはまっていました。
雨のせいで、その土が ぬかるんで、両足すっぽりはまって
私たちは、必死で引っ張って助け起こしたのは良かったけど
穴に,はまった本人は、泥まみれになって、靴も無くして
管理等の前で浴室から、つないたホースで泥を落として
やりました。
入浴後、バンガローに戻ったけど、ボロいし、
不気味だったので、皆でビールを飲みながら、風で物が
ゆれるたびに、びくびくして朝が待ちとおしかったです。
その2つ目は、胃の具合が悪く、ひどい状態だったので
かかりつけの胃腸外科の医師に胃の検査を勧められました。
胃カメラが良いといわれて、ドキドキしながら、予約日を
相談している時、医師が「13日の金曜日は空いてるけど
縁起が悪いから止めよう」と真面目な顔で言いました。
医師でも縁起を担ぐんだな
結局、別の日にしました。