ほぼ、食べることに専念。ときどき、スキーとダイビングと旅行。
清水周一が語る!
文銭最中(ぶんせんもなか)
これは大変な発見でした。新橋にある老舗の和菓子屋さんです。頻繁に前を通っっている、いや頻繁どころか数百回は前を通っているところです。
老舗の有名店である事は知っていたものの、なぜか今まで1度も買ったことがありませんでした。今回はたまたま必要があり買って食べてみたところ...びっくりするほど高レベルでした。

京都や大阪に比べると歴史が浅い東京の和菓子と思って失礼ながら見下していたのかもしれません。実際は餡の質、皮の質ともに国内最高レベルと言っても過言ではないでしょう。
両方とも昔ながらの手作り製法で作っているのが、ひと口食べるとよくわかります。おそらく、餡はとても良い小豆を使って、とても丁寧に時間をかけて製造されているはずです。
京都や大阪の老舗有名店にも負けない素晴らしい最中でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )