万次郎とわたしの生活 *smileも一緒*

2人の息子と末っ子娘。三男坊フラットコーテッドレトリバーの万次郎と純怜も仲間入り。忙しくも楽しいわたしの毎日。

明けて 5日目になってしまいましたが・・・

2012年01月05日 | life
新年 明けて5日目になってしまいました・・・

「 あけまして おめでとうございます 」






年末年始

バタバタしない年はないっ(笑)


パパはお仕事 かろうじて3ヶ日だけお休み。

忙しいぐらいお仕事があるのは 有り難いこと。

だけどね~

年末、お買い物に大掃除に 一人で捌くには大変だったぁ。

特に おチビKouがいるから、思うようには進まないっ。

「 本当は、一家の主であるお父さんが大掃除を仕切って頑張るもんやけど

      パパ、仕事でいやへんからなぁ~。。。はぁ~どうしよっ。」という

わたしの大きな大きな声の 独り言を聞いていたRyoma兄

「しょーがないなぁ~。こんな時に限ってパパいやへんからぁ~。」

で、今年の大掃除 Ryoma兄が仕切ってくれましたっ。

RyomaとKaisyu、掃除機・床拭き・窓拭き・お風呂掃除。

おかげで、キレイになったお家で 新年を迎えることができましたっ。

Ryoma兄もKaisyu兄も 本当に大きくなりましたっ。

頼りになる男の子になってきましたっ。




わたしは、疲れた体にムチ打って

Kouを寝かしつけて 22時からおせち作り。

昆布巻きは おばあちゃんから。

黒豆は 母から。



わが家 おせち大好き一家ですから・・・今では お重も片付け完了!




そして、Kou 初めてのお正月っ。

あちらこちらに、お正月のご挨拶。

みんなに、いっぱい抱っこしてもらいましたっ。


わたしのおばあちゃん。

Kouにとっては ひぃばぁちゃん。



いっぱいKouを抱っこしてくれましたっ。

嬉しいねっ♪




万次郎地方

昨日から 雪がちらちら。



真っ黒の体に舞い降りる 白い雪。



最後までバタバタした2011年から バタバタしながら迎えた2012年。

おぉっ!!!

2012年 たつ年。

わたし、、、年女だったぁ!!!

ドタバタでもいぃっ!

家族みんな 元気いっぱい ガハハっと笑っている1年でありますようにっ!!!

さぁーっ、龍の如く 昇っていきますよぉーっ!!!


今年も 万次郎とわたし

どうぞ よろしくお願いします。



万次郎 「 もっと雪、降ってこないかなぁ~。」




ランキングに参加しています。
ポチッと↓してもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AOmama)
2012-01-05 22:38:31
あけましておめでとう!
年賀状ありがとう、いつも楽しみなんだ~♪

忙しい年末やったみたいやね。
私も大晦日まで仕事やったよ。
三が日はお休みもらったけどね!

万次郎!水玉模様になってる(笑)
きれい~。

kouいっぱいだっこしてもらってよかったね。
お兄ちゃんたちも頼りになるなんて、
ほんっとmi*ちゃんよかったね!

今年も名阪国道60km!行っちゃうよ~♪
あおい&ロコン共々よろしくね!
返信する
おめでとうございます! (ビビパパ)
2012-01-06 10:03:43
お子様達、凄いね。ちゃんとパパ無しでも
大そうじで先頭切って!頼もしい限りで。
それに比べ我家の子供達(といっても成人
してますが)はぐーたら寝てるかプレステか。
ワンズのお散歩のお手伝いもなく(泣)
さて今年は何処かで必ず万次郎君に会う事を
誓って!それと2回目の年女のmi*さんとも。
返信する
AOmamaさんへ (mi*)
2012-01-09 09:09:41
お返事が遅くなって、ごめんなさい。

こちらこそ、年賀状ありがとう!

相変わらずバタバタした年末年始。
でも、今までと違うのは・・・
お兄ちゃんたちが頼もしくなったこと、そしておチビKouがいること。
新しい家族が増えて、みんな元気に新年を迎えられることに感謝!
AOmamaさんも、ギリまで仕事だったんだね。
お疲れさま。
そうそう!
1日は、斑鳩の方までお墓参りに行ってたんだよ~。
「近くなんだよね~。」と思いながら車に乗っていました。

今年もよろしくね!
いっぱい遊んでねっ!
うん!うん! わたしも名阪国道60キロで行っちゃうよ~(笑)
返信する
ビビパパさんへ (mi*)
2012-01-09 09:16:51
お返事が遅くなってすみません。

「あけまして おめでとうございます」

いぇいぇ、わが家の息子たちもテレビみたりゲームしたりです。
わたしの大きな大きな声の独り言が、いい加減、うるさく思ったんだとおもいますよぉ(笑)
でも、いつまでも小さいと思っていたら・・・
あんなことも、こんなことも出来るようになっていて、
お兄ちゃんたちの成長がとっても嬉しく感じました。

今年は、どこかでお会いできること 楽しみにしています♪
あははっ(笑) ビビパパさんったらぁ~
わたし、3度目の年女でございまするぅ~。
今年も、万次郎とわたし どうぞ宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿