花そよそよ

折々の花たちの囁き

ニュージーランド…2

2015-12-14 18:05:17 | ニュージーランド
ワイトモ / Waitomo → ロトルア / Rotorua へ

ロトルア湖 / Lake Rotorua (16:45)

ワイトモ鍾乳洞を見てから
今夜泊まるロトルアに向かいました
ワイトモからバスで1時間半ほど(約148km)。
ホテルに行く前にロトルア湖に寄りました。 
湖はニュージーランドの北島にあり
2番目に大きな湖ですが水深は意外と浅いんだそうです。
面積・・・7,878ha
水深・・・・・・11m
火山の噴火で誕生・・・約20万年前  
湖の真ん中あたりにはモコイア島と言う小さな島があり
ボートで行くツアーもあるそうです。


遠くに赤いとんがり屋根が見えたので
少しズームして。
黒っぽい木枠が壁にあるので欧風な家に思えます。


湖には大きな観光船が。
船のへさきにはニュージーランド国旗がはためき
「Lakeland Queen Cruises」と船体にあります。
ここをクルーズするんでしょうね。
この湖はとても広いので
晴れてたら全て見渡せて最高ですね。


水上飛行機もありました。
空から湖や周りを見たら素敵でしょうね。


モーターボートもありましたが
モコイア島に行くのかな?


この湖ではいろんなアクティビティが
楽しめそうです。


ホテルに着いて食事のためにロビーに行ったら
マオリの服をまとった人が現れました。
これから行われる「マオリダンスショー」へのお誘いのようで
マオリ語で話していました。


これからダンスが始まるので
その説明を。


動きがあるので少々ぼけちゃってます。
ご容赦を。


写真を撮ってると見れないので
数枚撮って 後は見てるだけ。


ダンスショーが終わった後 
女性陣が数人参加して
球状の物の扱い方を教わりましたが
意外と難しかったです。


男性陣は全員参加の義務でした。(^^;)
男の人達は「ハカ」と言う踊りを教えてもらいました。
マオリの人達が戦闘する前に相手を威嚇するために行います。
今年 ラグビーのワールドカップで
ニュージーランド代表「オールブラックス」が
やっていましたよね。
テレビで見ていましたが迫力があって面白かったです。
「ハカ / Haka 」はマオリダンスの総称で
何種類もあるそうです。


最後に記念写真を。
マオリの女の人が怖そうな顔をして威嚇してますね。(^^;)

ハンギ料理

順序が逆になりましたが
ダンスショーの前に名物である「ハンギ料理」を食べました。
この料理は伝統的な蒸し料理でヘルシーです。


お肉はビーフにしましたが
ちょっと少なめにもらいました。
男性だったら大き目のを何枚も食べれたのでは。


デザートも美味しかったです。


マオリ族の木彫が置いてあったのでパチリ。
下部に「KUPE」とありますね。
持っているのは「櫂」でしょうか?
ず--っと昔、「Kupe」という航海士が
カヌーに乗って辿り着いたのがニュージーランドとのこと。
星を見ながらカヌーを操り 潮の流れを読み
ここを見つけたんでしょうね。
ハワイキという島から移住してきたという言い伝えもあります。
その後 ニュージーランドはオランダ人が発見して
ニュー・ゼーランドと名づけたとのこと。
オランダのゼーランド地方に似ていたそうで
新しいゼーランド → 「ニュー・ゼーランド」なんですね。


こちらは「MAUI」とありました。
魚を釣ってますね。
「Maui」は南太平洋の伝説の英雄だそうで
半神半人とのこと。
「Maui」がニュージーランドの北島を釣り上げたそうですよ。
マオリやポリネシアの伝説には
「Maui」の面白い物語が沢山ありそう~♪
ニュージーランド ハワイ タヒチを中心に
トンガ フィジー サモアなど
各島々で語り継がれているそうです。


次の日の朝食は
ニュージーランド・ブレックファーストでしょうか。
トワイニングの紅茶で「ニュージーランド・ブレックファースト」が
あったのでお土産にしました。
この紅茶はニュージーランドでしか売ってないそうです。

- 2015. 11/30~12/1 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

ニュージーランド…1

2015-12-10 20:48:15 | ニュージーランド
ニュージーランドに行ってきました。
マウントクックのトレッキングと
ニュージーランドの花や星を見 
雄大な自然に触れたくて。


成田空港では「スターウォーズ」の
クリスマスディスプレイがありました。
そろそろ映画も始まりますね。
私も観に行こうっと!


18時近く そろそろ成田を出発です。

成田18:30発 → オークランド9:15着
眠ってましたが熟睡しなかったので
長かったですね。
11時間ほどかかりました。
時差は4時間。

ワイトモ / Waitomo へ行く途中

ハントリー(Huntly)にある火力発電所。(12:10)
ワイカト川のそばにあります。
この川はニュージーランドで一番長いんだそうです。
石炭が産出されるのとワイカト川の水を利用することで
火力発電所が建築されたとのこと。
ワイトモへ行く途中 最初のトイレ休憩をした所で
オークランドから1時間半位です。
「River Heaven Cafe & Bar」はお土産も売っていて
マヌカハニーのリップクリームや
飛べない鳥キイウィのキイホルダーを購入。
ちゃんと見ないと Made in China の品物も。
オークランドからロトルアまでは200kmぐらいあるから
ここは丁度言い休憩地なんですね。


ズームして。


バスに乗ったら近くに線路が見えました。
ニュージーランドに来て初めての線路です。(車窓から)


近所の家並みも見えて。


車両には何て書いてあるんでしょうね?




先頭車両はビビッドな黄色でした。




右側向こうに交差点の印が見えてきました。


イギリスもそうでしたが
ニュージーランドもサークル式の交差点になっていました


車窓からニュージーランドの風景を。

黄色は菜の花畑でした。
ここはまだ春色ですね。




なだらかな丘陵地帯が続きます。



ワイトモ鍾乳洞(Waitomo Caves) 入場口

最初にランチをしてから見学だったんだけど
前の人達が終わってなかったので
先にツチボタル見学をすることになりました。
鍾乳洞内はカメラ撮影が禁止だったので
素敵だったツチボタルの写真はありません。
鍾乳洞を見ながら奥に行くとツチボタルが光っていましたが
少しだったので これで終わりだったら残念だな~と思ってたけど
奥へ行き さらに舟に乗っていたら素敵な空に変わりました。
沢山のツチボタルが星のように光っていてとても綺麗!
満天の星空の下を舟で行くような感じでした。
ツチボタルは
こちらで紹介されています。



舟で出てきてから周りを撮りました。
気温はそれほど高くなかったんだけど
熱帯性の植物が覆っていました。




この穴の向こうにツチボタルが住んで
暗闇の中で光っています。


ワイトモ鍾乳洞を見た後 遅めのランチ。(15:00)
遅過ぎてランプステーキを食べるのが大変。


ケーキとコーヒーも。

- 2015. 11/29~30 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

お知らせ

2015-08-01 23:18:33 | 海外
フォトチャンネルに「ハワイ 1、2」をアップしました。
よろしかったらご覧ください。

ハワイ・・・8

2015-07-30 23:15:20 | 海外
マウイ島


朝早く目覚めたので外に出てみたら
お日さまがハレアカラ山の方から上がって来て。


少しずつ変化していって素敵でした。






ハレアカラ山

この日は朝食の後
ハレアカラ山に車を走らせました。
天候は結構変わっていったけど
山頂はまずまず。
ビジターセンターから火口の下の方に
歩いていってみました。
その光景は地球じゃなく
どこか別の惑星に降り立った感じのような
不思議さ。
道には小さな石がゴロゴロしてて歩き難く
運動靴で来れば良かったと後悔!
まさか火口をトレッキングできるとは。
ちゃんと下調べをしていきませんでした。(^_^;)










見慣れない鳥が幾羽も歩いていて。


イアオ渓谷州立公園

知人宅から割と近い位置にあったので
短時間で着きました。


イアオ・ニードルがその名のように尖って。


真ん中ら辺の橋を渡って行き来します。


白い大きな花が高い位置で幾輪も咲いていました。


バスも来てるから観光地なんですね。


ハナへ

「天国のような」と言われる「ハナ」の地へ向かいました。
ここは空港の近くの「ホオキパビーチ」です。
波が荒くサーファーが何人も遊んでいました。


「ハナ・ハイウェイ」は
空港からハナまで3時間強で
いろんな景色が楽しめます。
乾燥地帯から雨の多い熱帯性気候など
様々な気候が多種多様な植物を生い茂らせ
飽きさせません。


ズームして。




暗い海が時には現れて。


ちょっとズームして。


野生のインパチェンスが彩りを添えて。




ホオキパビーチ

ここはウィンドサーフィンのポイントとして
世界的に有名なビーチです。
行く前にも寄ったけど その時よりサーファーが増えてました。



朝起きて Cさんの庭を散歩しました。
バラやいろんな草花が朝の光を浴びて嬉しそう!






ラベンダーも咲いていました。
暑くても元気に咲くんですね。


ルリマツリが一番外側の垣根になっていて素敵でした。


オアフ島

最後にオアフ島を。
やはり海に色が綺麗でまた行きたくなります。

- 2004. 10/24~26 Photo  Sony Cybershot DSC-S30 -

ハワイ・・・7

2015-07-28 16:10:25 | 海外
オアフ島
ダイヤモンドヘッドから望む


初日 長い階段を上り
上がった先に見えたのがこの景色。
やっぱり上って良かった!


眼下に見えた灯台も海の色に似合って。


逆サイドにはホテル群が見えて。

ワイキキビーチ

夜 食事の後に海を見たくてワイキキに行ったら
フラを上演してたので
しばらく見てました。
素晴らしかったですよ。

セントラル・ユニオン教会 大聖堂

翌日は教会へ。
大聖堂がとても素敵でした。


夕焼けを見に またワイキキに行きました。
沈むまでを何枚かご覧ください。







自分で撮った写真が見つからなくてどうしよ~だったんだけど
昔のDiaryに少し残ってたので紹介しますね。
Diaryの画像は最大120KB以下だったので
サイズがそれぞれ違っています。

- 2004. 10/21~22 Photo  Sony Cybershot DSC-S30 -

ハワイ・・・6

2015-07-26 17:47:24 | 海外
オアフ島


オアフ島に着く前。
島の景色が少しぼんやりと見えて。


雲はまばらにあり その下に街並みが。


青い空と雲 そして小さな島が眼下に。


段々近づき山肌がくっきりと。


白い煙みたいなのは何でしょうね?

ダイヤモンドヘッド

この日はハワイで仕事をしている知人と会って
食事をした後ダイヤモンドヘッドに上りました。


展望台が少し出ていて 
下の方は空間になっています。
足が地に着いてないっていうのはチョット怖いです。


上の方から眺めると
海の色がとても綺麗でした。


海のグラデーションが素敵で。


水平線が斜めになってますが。


反対側にはホテル群が見えて。

セントラル・ユニオン教会 大聖堂

翌日は教会へ。
大聖堂の内部はとても素晴らしかったです。


外の尖塔を。




大きなリムジンが教会の入口の所に来てました。


これに新婚さんが乗っていきます。
スタッフの方が写っちゃっていますが。


ホテルのバルコニーから
キラキラする海が見えて。


教会の周りは 大きな木々があり木陰を作り
グリーンの芝生が広くって。。。
ゆったりできる雰囲気でした♪


ワイキキビーチに行ったら夕焼けが素敵に。
おなかの少し出た人が写っちゃってます。


セピア調で。


正に今 沈まんと。



- 2004. 10/21~22 Photo(Family)  Panasonic DMC-FX7-

ハワイ・・・5

2015-07-05 23:44:02 | 海外
マウイ島
ハナへ


イアオ渓谷を見て2時間後
ハナへ向かう途中で撮りました。
ハナは「天国のようなハナ」と呼ばれる静かな町で
手つかずの自然が残るハワイ最後の場所の一つと
言われています。
また ハワイ王家の先祖である首長たちが暮らした
神聖な場所です。
カフルイ空港から約84km(約3時間)の道のりは
「ハナ・ハイウェイ」(HI-360)と言い
「天国のようなハナへの道」として有名です。
ハナ・ハイウェイには620のカーブと59の橋があり
険しい地形の中にも いろんな景色が楽しめました。
雨が多く 生い茂る熱帯雨林の地区。
ときおり現れる滝 高さのあるジンジャーの花
サイドに見える海も様々に変化し
飽きることがありません。
と言っても運転している夫は脇見運転はできないので
私だけが見てたんですが。(^_^;)
海岸沿いの細く長くくねくねした道をどんどん行き
途中の滝や見晴らし台で一休みし
細いワンレーンの石橋では相手の車が通り過ぎるのを待ったり
見知らぬ土地でのドライブは日本とはチョット違った感じでした。
ハナの町にはリンドバーグの眠る教会もあるそうだけど
その当時は知らなかったので行っていません。
静かなハナに惹かれて
リンドバーグは晩年を過ごしたそうです。
東部海岸は険しく道も細いので
レンタカーでハナまでは行けるけど
その先は危険な道が続くので
保険が下りませんと言われてました。
ハナのチョット先まで行ってみたけど
すごーく細く どこですれ違えるの・・・?だったので
戻ってきちゃいました。
あの道は今はどうなってるのかしら?
少しは広い道に変わったのかな~


ズームして。


更にズームして。


途中ちょっと休憩した時に。
ニワトリかな?
(ちょっとボケてますが。)


少し走ったら遠くに見えて。


ズームして。


海縁をズームして。


ヘアピンカーブが続いたりしましたが
美しい景色が眺められ爽快です。


ズームして。


2時間後。
少し暗めの海の色で引きずり込まれそう~








マウイはいろんな顔を見せてくれます。
カフルイからハナへ向かうにつれ
雨が多くなり苔やシダ類が繁茂し
ここでは暗めの海が。


1時間半後
滝が現れ 車を停めて小休止。
今日は水の量が少ないみたいです。


野生のインパチェンスが咲いていました。






ズームして。


園芸店で売られている種類と同じようですね。


シダが背が高くなって。



ホオキパビーチ

1時間後。
もうカフルイに近くなってきました。
サーフィンをやってるのが見えたので寄ってみました。
ここはウィンドサーフィンのポイントとして
世界的に有名なビーチです。


暗いですがサーフィンをやってるのが分かります。
何人も見晴らし台の所で見ていました。


波の打ち寄せる様を楽しんで。






サーファーが幾人か波と戯れて。

マウイ空港

もう帰る日。
朝早いのにCさんが空港まで送ってくれました。
名残惜しいけどお別れです。


マウイからオアフへ。






ズームして。

この後オアフで乗り継いで日本に帰ってきました。
また行ってみたいと思いながら
もう10年も経ってしまいました。
マウイ島はもちろん ハワイ島 モロカイ島 ラナイ島など
まだ行ってない所に行きたいものです。

- 2004. 10/25~26 Photo(Family)  Nikon Coolpix 5700 -

ハワイ・・・4

2015-07-01 22:51:05 | 海外
マウイ島
イアオ渓谷州立公園


イアオとは ハワイ語で光の神の名前
ワイルク(マウイ島中央部)のすぐ西にある公園
敷地面積 約16km2 長さ 約16㎞
一番上の展望台からは
渓谷の雄大な景色を眺めることができます。
1790年 カメハメハ大王がマウイ軍を破って
ハワイを統一したケパニワイの戦いの地。
歴史的にも重要な場所です。
ハワイと言えば「アロハ・オエ」が有名ですが
それを作ったリリウオカラニ(ハワイ王国第8代女王)は
カメハメハ王朝後のカラカウア王朝の人。

イアオ・ニードル

高さ 約370m
かなり細長いので
ニードルって名前が付いたんでしょうね。
マウイ軍はカメハメハ大王との闘いの時
イアオ・ニードルを監視所として利用したそうです。
高さがあるから遠くまで見えたのでしょう。


ズームして。


タロイモがいっぱい植えられていました。
水の中で栽培されてるなんて
日本のサトイモとはチョット違いますね。
サトイモはタロイモのうち
最も北方で栽培されている品種だそうですが
水の無い畑で栽培されています。


これはチョット葉っぱの形が違うかな。




少し下ってきました
イアオ・ニードルが後ろに見えます。
歩いてみると シダや苔の他
見知らぬ植物が沢山あって
熱帯の自然の美しさが感じられました。


青いリボンのような物は
霧の時の目印なのかしら?


さっき渡ってきた小さな橋が見えました。


ここは静かな所で
ゆっくりと熱帯雨林のハイキングが楽しめます。


ズームして。

- 2004. 10/25 Photo(Family)  Nikon Coolpix 5700 -

ハワイ・・・3

2015-06-28 23:41:53 | 海外
マウイ島

マウイ島へ来て2日目。
昨日からCさん宅にお泊まり。
23日 昼過ぎに小型飛行機でオアフ島からマウイ島に。
飛行機はバスのような感覚で
乗合飛行機って感じ。
ローカルで賑やかでした。
マウイのカフルイ空港のすぐ近くにレンタカー会社があり
そこで車を借りることに。 
オアフで「マウイに行ったら 日本語はほとんど通じませんからね。・・・」と
レンタカーの係の人に言われていました。
何とか車の傷の状態を申告してキイをもらい
その後Cさんに迎えに来てもらいお家に行きました。
その日は話が弾み 
劇場に行くことをすっかり忘れてしまい
慌てて夫とレンタカーを走らせました。
10月なので段々暗くなっていき
ラハイナまでの1/3位の所で真っ暗に。
かなりスピードを出して行ったんだけど
海岸沿いの道路なのでカーブが多く怖かった。
でも 無事到着。
ラハイナの劇場 ここかな~と思って入ったらOK!
駐車場のおじさんが親切に「こっちだよ・・」と合図してくれました。
劇場でチケットを今日のと交換してホッ!
夜 初めての所って 今から思うと怖い。
しかも日本と違って右側通行だし。(^_^;)
この劇場では
ハワイ島の成り立ちをミュージカルで上演してて
観たいと思っていました。
それで日本にいる時にこの日を予約していた。
小さめの劇場だったので
俳優さんたちの顔がハッキリ分かるし
声も通る。
素晴らしいミュージカルで 
終わったら皆スタンディングオベーションだった。
観た後 夕食を食べるためレストランを探したりしながら
ラハイナの町を散策。
いろんなお店があって楽しくブラブラ~
その後 海を眺めながら食べたけれど
暗くて何も見えず。。。 
昼間だったら波の様子などが分かり楽しめたでしょうに。
帰りにスーパーマーケットにも寄り買い物。
けっこう遅くまで営業してたので良かった。

ハレアカラ山へ行く途中

今日は夫の希望でハレアカラ山へ。
レンタカーを走らせていくと
山の方にはけっこう雲が多かったので
天気の不安がありました。
ここはかなり上の方だったと思いますが
雲が覆ったような感じになってて。


左へスライドして。


右へスライドして。

ハレアカラ山
ハレアカラ天文観測所(Haleakala Observatory)


山上には天文台が見えました。
右側の大きな建物は
MSSC(マウイ宇宙監視複合体)。
衛星探査などの軍事目的で使用されるそうです。
その右側の奥のドームは
GEODSS(地上設置光学式深宇宙探査システム)。
手前にも白いドームがありますが
その内の一つは東京大学の観測所で
国産で2番目に大きなマグナム望遠鏡があるそうです。
日本の科学って素晴らしいですね。
残念ながら中に入って見ることはできませんでした。

ハレアカラから望む。

雲と雲の間から海が見え
小さく家々も見えました。

パノラマ展望図

山頂には展望図があり
どこが何と言う所か分かるようになっていました。
きちんとトレイルも書いてあります。


ズームして。


説明板には島の気象状況などが説明してありました。


雲が下の方に見えました。


夫と少しトレイルを下っていき
そこで撮ったフォトです。
宇宙のどこかへ来たような
不思議な感じがしました。


右へスライドして。


更に右へスライドして。


遥か昔の噴火口が幾つもボコボコと。


不思議な色ですね。


サンダルを履いていったので
途中まで下って上に戻ってきました。


少しガスってきました。


鳥が3羽いましたが何という鳥でしょうね?




雲が少しずつ多くなってきました。
山は午後になると大体こうなりますね。




赤茶色の土は鉄分を多く含むけど
グレーや緑がかった色のは何を含んでるんでしょうね?


ハレアカラ山から帰って
夕方 Cさん宅でバーベキュー。
お客さんも加わって楽しく過ごしました。
今16時半近くだからまだ明るいです。

- 2004. 10/24 Photo(Family)  Nikon Coolpix 5700 -

ハワイ・・・2

2015-06-24 23:22:33 | 海外
オアフ島
セントラル・ユニオン教会 大聖堂

この教会は1924年 イギリス人により建てられた
ゴシック調の建物です。
地元でもここで挙式する人達も多いそうです。
ハワイ語で「新しい泉」という意味とのこと。


尖塔をズームして。


更にズームして。


尖塔の下部を。


窓はアーチの部分が優しげに見えます。


ズームして。


教会内部はシンプルですが素敵でした。


ズームして。


右側をズームして。
吊り下げられたライトが素敵で。


祭壇は厳かに。


ズームして。



夕方 ワイキキの浜辺に夕焼けを見にいきました。


お日様がもうちょっとで海に入りそう~


夕焼けの移ろいゆく様をご覧ください。







ヨットが夕焼けに吸い込まれそう~

10分ぐらいの間に
お日様が少しずつ光を変えて
海に沈み行く様がとても素敵でした。

- 2004. 10/23 Photo(Family)  Nikon Coolpix 5700 -

ハワイ・・・1

2015-06-21 23:32:37 | 海外
オアフ島
ダイヤモンドヘッドから望む 


先日 伊藤英明が紹介してたハワイの番組
「伊藤英明が行く知られざるハワイ」を見て
11年前に行ったオアフ島やマウイ島を思い出しました。
ダイヤモンドヘッド ワイキキ ハレアカラ ラハイナ ハナ・・・  
懐かしきかなハワイ。
その当時のフォトはDiaryで紹介してましたが
大元の写真は残っていません。
PCを新しくした時に失ってしまったのかも。。。涙。。。
家族が撮ったのがあったので
古いですが紹介しますね。

10月下旬に行きましたが
晴れてとても気持ち良い日が続いていたと記憶しています。
午前中は オアフ島でご主人の仕事を手伝っている知人と
久しぶりに会い 話に花が咲きました。
何年ぶりだったでしょう。
「子供劇場」で三役をやった方で
その当時とても活躍してて
私達家族もお世話になりました。
「子供達に良い舞台芸術を見せたい。」
そういうお母さんたちの熱い思いが
溢れていた子育て時代。
後で私も役員を何年かやったけど
少しは恩返しできたでしょうか。
午後はホテルに戻り 
ダイヤモンドヘッドに行くことに。
ホテルでタクシーを呼んでもらったら
リムジンが来ました。
リムジンも普通のタクシーも同じ料金とのことですが
車内は豪華でお酒も飲めるようになってました。
これから登るんじゃ飲めないな~と思ったものでした。
帰りのタクシーも中々拾えないと聞いてたので
運転手さんには戻るまで待ってもらいました。


左へスライドして。
一番上からはかなり遠くまで見えました。
青い海がとても綺麗で どこまでも続いていくようで
気持ちが良くって しばらくここにいました。


ズームして。
右奥の方には高層のホテル群が立ち並んでいます。


更にズームして。


左側を望んで。
こちらの方はホテル群の反対側で
あまり高い建物は見受けられませんでした。
奥の方は Portlock かな。


左へスライドして。
さっき通ってきた道が左側に見えました。


更に左へスライドして。
ビジターセンターが左上の方に見えて。


左側をズームして。


灯台が眼下に見えて。


ちょっとズームして。


灯台をズームして。


青い海に白い灯台が映えて素敵です。


ダイヤモンドヘッドの上から左下に
灯台が見えます。


ダイヤモンドヘッドへの途中は
こんな風にロープと金網フェンスで囲まれていて。


トンネルもあって急な階段を何段も上ると
入口があります。


トンネル内は手掘りだったのでしょうか?
けっこうゴツゴツした感じです。


上から降りてきたら珍しい鳥がいました。


ズームして。
赤い頭がアクセントになってて
キュートですね。
なんて言う鳥なんでしょうね?


夜は食事の後ワイキキに行きました。
そこでフラを踊ってる人たちがいたので
私達も長いこと楽しみました。


可愛い女の子が踊っていました。



- 2004. 10/22 Photo(Family)  Nikon Coolpix 5700 -

イギリスガーデン巡り…44

2015-05-05 22:52:13 | 英国ガーデン巡り
冬が過ぎ 春になり
気温が少しずつ上がって来て
夏日が何日も続き 早くも薔薇が咲き始めました。
イギリス旅行の最後のページをそのままにして
大分経ってしまいました。
とても遅くなってしまいましたが
ご容赦くださいませ。


シスルホテルの最後の朝食です。
今日 ヒースローから飛行機に乗り
日本へ帰ります。
あっという間のガーデンツアーでした。


8時を過ぎると車が多いですね。
ビッシリ並んでいます。


ゾウが逆さまになっていますが
前衛芸術でしょうか?


バスはロンドンの街を通り抜けて。


ここは何でしょうね。
旗に「オリエンタル・・・」とありましたが
ホテルかしら?


有名な「ハロッズ」もありました。

ヒースロー空港

空港に着き 搭乗を待っていました。
もう11時半過ぎ 明日は日本です。
楽しかったイギリスの旅は瞬く間に過ぎて
帰ったら日常の生活に戻ります。
今度はピーター・ビールズのガーデンやエジンバラに
行きたいと思ってますが
いつになるやら。

- 2014. 6/27 Photo Panasonic Lumix TZ60 -

モカ 逝きて

2015-03-04 23:44:04 | ワンコ


闘病していたモカが2/26(木)雨の降る日に
逝ってしまいました。
家に来た時にはこんなことになるとは
想像していませんでした。
5年ぐらい前から免疫介在性多発性関節炎になり
ステロイド等の薬を飲んでいたんだけど
急性膵炎になり 我家から病院に通ってました。
関節炎から歩けなくなるかもと心配してたんだけど
我が家に来てからも普通に歩き
台所でご飯の用意をしてると
キャベツや白菜を切る音に反応して
来てねだっていました。
一時 血液検査も良くなったので 良い方向に向かっているのかと思ったんだけど
また悪くなり再発してしまいました。
あれだけ食欲旺盛だったのにゴハンを食べれなくなり
ペースト状にしたのをOS-1で溶かして
注射器状のスポイトで口に入れてあげ
薬もOS-1で溶かしてあげていました。
その状態にした物も数日で呑み込めなくなり
朝晩の点滴が命を繋ぎました。
22日(日)の夜遅く強いケイレンを起こし
動物救急に行き 注射をしてもらいました。
でも 翌朝早くまたケイレンが起き
開院時間がまだだったけど かかりつけの病院に連絡して
連れていき 点滴と注射をしてもらい
発作用の座薬を何錠もいただきました。
帰って来てから今まで聞いたことの無いような声を出し続けたのは
よほど痛かったのでしょう。
私達はモカがそのまま逝ってしまうんじゃないかと恐れたほどでした。
その日は発作を何十回も起こし繰り返す様子は
痛そうで 苦しそうで 見ている私たちも辛かったです。
その日はみんなでほとんど寝ない状態で看病して
翌日24日(火)主治医に診てもらい状況を説明してもらいました。
先生はてんかんの薬ともう2種類の薬を注射しました。
その効き目のせいか 眠るようになり発作は起きなくなりましたが
食事もできず点滴だけの栄養なので生きてるのがやっと。
これまで通り自家点滴を朝晩やってあげましたが
こん睡状態に近かったです。
体温を維持するのが困難で それまで1個だったアンカを2つに増やし
お腹の近くを暖めてあげました。
私達は 今日 逝ってしまうんじゃないかと毎日怯え
体温を計っていました。
水曜の夜(25日)にはとうとう34度台になり
いよいよ・・・と覚悟しました。
介護していた子供は モカのお腹に手を当て生きてるかどうかを確認しながら
添い寝して翌日(26日)を迎えました。
そしてどんどん息が浅くなり静かになって行って。
下の子が到着してモカの名前を読んだ2-3分後
一生懸命自分の身体を起こそうと何度も試みたのち力尽き
11時に永遠の眠りにつきました。
眠ったような感じに安らかで苦しみのない顔でした。
頑張ったね。モカ。
沢山の幸せ 喜び 愛を皆にありがとう。
↑の写真は小さい時 皆で撮った写真を一緒にしました。


この写真は最近のを集めました。

逝った日も雨 告別式の日(3/1)も雨。
モカを大好きなモカの毛布でくるんであげ バスケットに入れ 
お花をいっぱい埋めるくらい入れてあげました。
お寺で立合火葬を行い お坊さんにも弔ってもらい
小さなお骨になって家に戻ってきました。
毎日 モカにおはようと言い 大好きだったゴハンをあげています。
まだ逝ってしまったことが信じられず
ベッドで眠っているような気がします。
悲しくて 思い出すと涙が出て 何もする気が起きない。
でも 今日はもう初七日。
忘れないよ。モカは私達皆の家族だよ。
モカ 安らかに眠ってね。

ワンコたち

2015-02-19 22:01:23 | ワンコ
我が家にはミニチュアダックスフントが2匹います。
先日から 子供の所にいる1匹が
病気のために帰ってきています。
もう11歳になり老犬なので
色々弱った所が出てきています。
我が家で4匹生まれたんだけど
唯一の男の仔は5歳で亡くなりました。
3匹の女の仔は今まで元気だったんだけど
寄る年波には・・・
今までソファーに自分でピョンとジャンプできたのに
テトはソファーの下で抱っこして乗せてくれるのを
待っています。
散歩もあまり早く歩けなくなり
半分は抱っこされています。
先日 夫に3匹抱っこされてるのを
スマホで上の子が撮ってくれました。


左から ミト テト モカ。
モカはまだこの時は元気だったんだけど
今は体重が600gも減り
液体状にしたごはんを注射状のスポイトで飲んでいます。
1日置きに1時間近くかけて病院に行ってたんだけど
明日からは自宅で皮下点滴です。
これをすることによって 早く良くなってくれると良いな~

- 2015. 1/30 Photo 子供のスマホで -

イギリスガーデン巡り…43

2015-02-13 22:34:29 | 英国ガーデン巡り
ハイドパーク…2 / Hyde Park 

ウェストミンスター地区~ケンジントン地区にかけての公園。
ロンドンに8つある王立公園の1つ。
総面積 350エーカー
1851年 ロンドン万国博覧会の会場。
(世界初の万国博覧会)


ハイドパーク近くの建物

ハイドパークの外側を歩いてみたら
石造りの古い建物がいっぱい。
クラシックな物が大好きな私は
素敵だな~と いろんな建物をパチリンコでした。
真ん中の建物はワインレッドのアーチ部分が
アクセントになって。


赤いレンガの建物の縦側の縁には
グレーのレンガが模様のように。
一番上の三角形の窓辺も素敵です。


こちらから見てみると
もっと素敵でしたよ。


この建物はさらにクラシック調に見えます。
半円形の出窓がアンティークですね。


ロンドンは古い建物がそこかしこにあり
私をいにしえの街に誘うようです。
こんな街に住めたら~(^_^)


リージェントパークに行こうと思ったら
雨が降ってきたので 
ハイドパークを抜けて
ホテルまで帰ることにしました。
途中ちょっと止んだので リスを眺めて。
この公園って ほんとリスなどの小動物が多かったです。
リスも慣れてるのか 人がいても怖がらないの。


水辺にはカモが憩い リスとハトがそれぞれに。


街中の公園ですが 水辺は清々しい感じでした。


リスは急いで木の茂った方へ走って。


木々の間から1匹出てきました。


リスは何かを持って立ったような感じで。


こちらは何か見つけたかな~?


こちらは穴掘り作業かな~


さあ 何か見つけましたね。
何でしょう?


ズームして。
手元の何かに一生懸命のようですね。
食べ物かな~?


水辺に戻って。
ここは小川のような感じで
水鳥が憩って 穏やか~♪


水辺には草花が咲き競って。


ズームして。
リナリア アイリス リアトリスやサクラソウに似た花が咲き
シダ植物などのグラス類も植栽されて。


リスとハトが公園で遊び
いろんな人が写真を撮っていました。


こちらでは餌付けしながら
写真を撮っているようです。


ズームして。
女性の膝にリスが乗って
餌をもらっていました。


リスが餌をもらえるようです。


リスは赤い実か何かを見つけたようですね。
これはかなり望遠で撮りました。
ラッキーなフォトです。


手摺部分にリスがいて 男性が写真を撮っています。
何か手に持ってリスに餌付けしてるのかしら?


こちらでは女性が餌付けを。


それにしても手摺のような細い所を渡るなんて
すごいですね。


ほかの人も見に来ました。

サーペンタイン・レイク / Serpentine Lake

もうちょっと行ったら
レイクとなってますが池ですね。
ウェストボーン川を堰き止めて造られました。
水鳥がかなりいて賑わって。


白鳥も何羽かいましたが優美で美しかったです。
もう6時半を過ぎたから戻りましょう。

- 2014. 6/26 Photo Panasonic Lumix TZ60 -