花そよそよ

折々の花たちの囁き

ブルーデージー

2005-08-31 22:17:42 | Fleur


ブルーデージー
Blue daisy

学名 Felicia amelloides
別名 瑠璃雛菊
菊科
ルリヒナギク属
南アフリカ原産

花ことば 「かわいいあなた」、「美は常に新しい」

青いお花が好きで この子も寄植えの中へ。
写真では見えてませんが 斑入りの葉っぱが素敵です。
失礼~ ピントが奥の雫に合ってました。(^^;)
(8/24 Photo)

ランタナ

2005-08-26 17:50:29 | Fleur

ランタナ

クマツヅラ科
ランタナ属
低木

学名 Lantana camala
別名 七変化 紅黄花
花期 夏~秋
原産地 熱帯アメリカ

花言葉 厳格

以前 薄紫色のを地植えにしたら
花が全然つかず 伸びるだけ~(^^;)
で 購入を止めてたんだけど
やっぱり欲しくなって
今度は寄せ植えに入れました。
そうしたら いっぱい咲いてくれて♪(^-^)
(8/21 Photo)

プチ ファーコン

2005-08-25 22:35:55 | Clematis

プチ ファーコン 
Petit Faucon

花径 6~8cm   
木立性 0.8~1m   
強剪定
花期 5~9月
インテグリフォリア系(Integrifolia)

今年の国際バラショウで アラベラを購入するつもりが
この濃いブルーに惹かれてチェンジ。(^^;)
花芯もとても素敵で 気に入っています♪
(8/8 Photo)



細めのがクルンとして
やっぱり インテグリフォリア系が好き♪
(8/9 Photo)



翌日には こんな風に。
(8/10 Photo)

白蝶草(ガウラ)

2005-08-24 13:49:46 | Fleur

白蝶草(ガウラ)

学名 Gaura lindheimeri
別名 山桃草
赤花科
ガウラ属
北アメリカ原産
耐寒性多年草
草丈 100cm
初夏~秋遅くまで咲きます。

Gaura は
ギリシャ語の「華麗な」が
語源だそうです。

花ことば 清楚

数年前に小さな苗を連れてきたら
あっと言う間に 株が大きくなりました。
淡いピンクも植えたんだけど
なぜか いなくなってしまいました。(^^;)
友達が欲しいとのことで 株分けしたいんだけど
いつ頃 どのようにやれば良いのかしら?
どなたか知ってましたら 教えてくださいね。m(_ _)m
(8/21 Photo)



前後しますが 8/10 の Photo です。
自由奔放で困るときも~(^^;)
でもやっぱり風に揺れてるさまが好き♪



もう一枚~



更に遡って 8/7の Photo です。

Bog Sage

2005-08-23 12:25:53 | Salvia(Sage)

Bog Sage

学名 Salvia uliginosa
シソ科 
アキギリ(サルビア)属
多年草
草丈 60cm~130cm
原産地 北米
花色 スカイブルー
(8/22 Photo)

Bog sage は英名です 。
Bog とは湿原を意味します。
そのため 少し湿り気のある場所を好みます。
でも夏の日照りが続いたり 乾燥が続いても
結構大丈夫です。
我が家では地植えにしてるので かなり伸びます。
時々お花をカットして その後 少し短くしています。
強い品種なのに 去年 Heritage の傍に植えちゃって
大変だったので 今年は Paul's Himalayan Musk の傍に
移し替えました。
多分大丈夫でしょう~(^^;)

葉が匂いが良いので 料理やハーブティー
ドライにしてポプリなどにも良いですね。
夏の初め~冬の初めまで 
切れ目なくスカイブルーの花を咲かせて
爽やかさを振りまいてくれます。

去年 この青さに導かれて来た方に
絵の花材としてお花をあげてから 知り合いになり 
バラの季節にも 色々お話しました。
絵を教えてる方で フランスに滞在してたとのこと。
滞在中は いろんな所にお花を見にいかれてたようです。
南側のコーナーに 背の高い水色の勿忘草を一面に植え
その中から ダークパープルの八重のチューリップが
ぽこぽこ 顔を出すように配したのですが
フランスの景色を思い出したと言われて
とても嬉しかったデス♪

夕暮れ

2005-08-22 08:36:42 | Sky

昨日の夕方 洗濯物を取り込んでるときに
ふと目に入った キレイな夕暮れの空。
そーだ~ 久しく空を撮ってなかった。
周りに家がいっぱい建って
夕暮れの空の下に見えた林が無くなったのも原因。

真っ赤な夕焼けの空も良いけど
こんな空も好きだなぁ~






(8/21 Photo)

デンファレ

2005-08-21 10:08:51 | Fleur

友達から 家を建てたときに戴きました。
もう6年目なのですが 今年が一番多く
お花が咲きました。
蕾も入れて17輪♪
ほとんど何も手入れはしてないのですが 
毎年必ず咲いてくれます。
背が高くなって 
隣の Dendorobiumus の上で咲いています。
花と葉っぱが合わないなぁ~?と
思ってる方もいらっしゃるでしょう~(^^;)
レースのカーテン越しに見えるのは
葡萄(巨峰)の葉っぱですよん。
日除けに植えたのが大きくなって
今年はいっぱい生りました。
収穫が楽しみ~♪
(8/19 Photo)



アップも。

ラン科
デンドロビューム属

ラン科の中では最も多くの原種がある。・・・1500種以上
東アジアをはじめ幅広い地域に生育するそうです。
沖縄やタイ、シンガポール等から輸入されてるようですね。

デンファレというのは園芸上の通称だそうです。
デンドロビューム・ファレノプシスというのが
本名なんだそうです。
ちーっとも知りませんでした。(^^;)
ファレノプシス(胡蝶蘭)とは別の種類ですが
花の形がよく似ているから
この名前がついたんでしょうかね?
花言葉は『わがままな美人』だそうですよ。
人間にもいそう~(^m^)

ブルースター

2005-08-20 15:04:15 | Fleur

小さな苗を買い求め
庭の何ヶ所かに植えました。
門のアーチの傍に配した1株は
大きくなって 枝を分岐させ
沢山お花をつけてくれました。
涼しげな色のこのお花は大好き♪
8/19の Photo です。

ガガイモ科
トゥイーディア属
学名 Tweedia caerulea(Oxypetalum caeruleum)
別名 オキシペタルム
    瑠璃唐綿(ルリトウワタ)
つる性多年草
ブラジルやウルグアイの自生植物だそうです。

花言葉 『信じる心』&『幸福な愛』

茎を切ったときに出る白い液は有毒とのことなので
洗い流してから 花瓶に入れた方が良いそうです。
知らなかったわ~(^^;)



順序が逆になっちゃったけど
8/10には 1枝にこんなに沢山咲いてました。



(8/11 Photo)



チョッと引いて。