花そよそよ

折々の花たちの囁き

第11回国際バラとガーデニングショウ・・・6

2009-05-31 19:38:21 | 第11回ガーデニングショウ
[ケイ山田]
Rose Garden with Vegetables

蓼科のバラクラでお馴染み
ケイ山田さんのテーマガーデンです。
今回は大きなドーム状のガゼボとポタジュが
テーマのようです。


足元の近くにはいろんな草花が咲いて。






レンガ調の壁にも這わせてあって。










ガゼボの上の方にまでバラが這ってて。




菜園用のミニ耕運機が置かれてました。


左へスライドしていきます。








アイリス アスチルベ ジギタリスなどが咲いて。


ここからは夕方 全体像を撮りました。










右の方には菜園があり美味しそうでした。


- 5/13 Photo -

第11回国際バラとガーデニングショウ・・・5

2009-05-30 21:27:42 | 第11回ガーデニングショウ
[浜本規子]
The time has come
~今夜こそプロポーズ~

主に英国でガーデンデザインを学び
個人邸を中心にガーデンデザインを手がけている
浜本規子氏のテーマガーデンです。
題名にあるとおり テーブルに置いてある
真っ赤なバラでプロポーズかな~


右のほうは紫系で。
バラはラプソディー・イン・ブルーかな?




左の方へスライドして。






柏葉アジサイもアクセントに。




ここからは夕方人がいなくなってから
全体が見えるように撮りました。
右から左へスライドしていきます。






- 5/13 Photo -

第11回国際バラとガーデニングショウ・・・4

2009-05-28 16:54:28 | 第11回ガーデニングショウ
[村田晴夫]
~バラの街で暮らそう~

毎年つるバラで素敵な村田さんのブースです。
ここでは咲いてるバラにタグが付けられてるので
名前がほとんど分かります。
この場所では苗も売られています。


このゾーンはホワイトガーデンのイメージで。




今回もこの白いお花
オルラヤ(ホワイト・レースフラワー)が
テーマガーデンにも使われていました。










ぐるっと回って。




素敵なゾーンだったんだけど
バッチリ人が写ってたので画像処理しました。


椅子が置いてあり まどろむことができそう~




- 5/13 Photo -

第11回国際バラとガーデニングショウ・・・3

2009-05-17 22:14:04 | 第11回ガーデニングショウ
[黒柳徹子]
音楽家の庭
~バラの庭~

昔 黒柳徹子さんのお父様は 
バラや蘭などを育てていたそうです。
そのお庭を大野耕生さんが再現したとのこと。
温室はもっと大きく いろんな植物が育っていたそうです。
徹子さんの役目は ゾウムシを退治することだったと
講演の時に仰ってました。
↓からは右へスライドして写真を撮りました。








水辺もあり 上の方には石楠花が咲いていました。










温室にはバラがレイアウトされていました。




テーブルもセッティングされてて
とても素敵でした。





- トットちゃん -

黒柳徹子さんに捧げられたバラ
「トットちゃん」が紹介されていました。
ピンクに少し紫が入ったような色で
クラシカルな雰囲気を持ったシュラブ系のHTです。
カップ咲きからロゼット咲きになる大輪のバラで
強いオールドローズ系の香りがあるそうです。






このバラは河本バラ園さんで扱っていて
売り上げの何%かが聾唖者の劇団に寄付されるそうです。


夕方 会場を出る前 ラッキーなことに
黒柳徹子さんと大野耕生さんのツーショットを
見ることができました。
お二人とも素敵でした♪
- 5/13 Photo -

第11回国際バラとガーデニングショウ・・・2

2009-05-15 23:47:25 | 第11回ガーデニングショウ
[上野砂由紀]
季節色の庭
~四季の変化がもたらす色彩の庭とある日の庭仕事~

倉本聰氏の「風のガーデン」の設計と植裁デザインをされた
上野砂由紀さんのテーマガーデンです。
高原の雰囲気を思わせるような爽やかさを感じました。


中心部から上の方も入れて。


正面から~


ちょっと引くとブルーのお花も見えて。


左側を。




左側の方を。


ちょっとだけ角度を変えて。


右側の方には白樺を植栽してました。




少しだけ右へ。




この一枚 
上野さんの所のだったのか?・・・
- 5/13 Photo -

第11回国際バラとガーデニングショウ

2009-05-14 23:08:55 | 第11回ガーデニングショウ

今年も国バラを見にいってきました。
9時ちょっと過ぎに着いて 30分ほど外に並んでから
中に入れました。
階段の上の方から撮った画像です。
右の方が展示コーナーで
写ってませんが 左にショップがあります。
ピンクのお花はアンジェラで
ここはローズアベニューの入り口になっています。


今年は今まであった上からの展示が無く
側面からのだけでした。
ここはドイツのナーサリーの
コルデス社やタンタウ社のバラで彩られていて
日本初公開の新品種も紹介されていました。
画像はアベニューの右側面です。
今年はバラの名前が結構書いてあり
これは何?ってことがあまりありませんでした。
来年もこのようにして欲しいと思いました。


右の方へ移動しながら~


更に右へ。








同じ所を戻りながら撮りました。


紫のバラが新品種
「ハイディ・クルム・ローズ」です。
日本で初公開のバラってこれかしら?


アベニューの内側は撮ってきませんでした。
これは左側面です。
はっきりしませんが ここは黒っぽい柵で囲まれていました。

なるべく早くと思ってますが
今日から少しずつ紹介していきますね。
- 5/13 Photo -

安国寺の夜桜(茨城県水戸市)

2009-05-11 20:41:59 | 

日中は阿弥陀寺からジョイフルホンダに行って
夜は安国寺の桜を見にいきました。
早めに夕食を済ませ安国寺に行ったら
ライトアップされた枝垂桜がとても素敵でした。


ちょっとだけ近づいて。




ライトアップしてる灯りが写っちゃいました。








ライトアップされた夜桜は
昼と違い幻想的です。










山門の石畳に水を撒いて写真を撮ってる方がいました。
私もチョッと写してみましたが 光不足とシャッタースピードを
遅くしたため手ブレと暗さであまりうまくいきませんでした。
かろうじて2枚だけ~
水面に上の桜が反対に写っています。


正面より斜めから撮った方が良かったです。




満月が遠くに見えて。


枝垂れた桜の隙間からも月が見えて。










夜桜の上に満月を頂いて。
- 4/9 Photo -

光明寺の桜(茨城県笠間市)

2009-05-10 14:16:35 | 

最後は宍戸にある3寺。
完全寺はほとんど葉桜に近く
唯心寺は少し葉っぱが出てきてて
光明寺は満開をチョッと過ぎてました。
前回来た時と4日しか違わないのですが
暖かかったせいか咲き進むのが早かったようです。
桜って時期が難しいですね。


上の方はまだ華やかさを残していました。




本堂の傍の桜も素敵でした。




今日は平日とあって 前回より人が少なくって
写真を撮るのがラクでした。


足元にもいっぱい枝垂れて。


上の方は傷んだせいなのか
カットされてました。








上の方はV字のように。




足元には観音様がおりました。








山門の所の桜を本堂の方から撮ったら
暗くなってしまいましたが
形はこちらからの方が素敵です。




山門を額縁に見立てるようにして。


もう一本の形の良い桜は終りに近づいていました。
- 4/8 Photo -

下市毛の枝垂桜(茨城県笠間市)

2009-05-09 20:16:00 | 

安国寺から小松寺を経て笠間に行きました。
笠間駅の近くの下市毛八坂神社には
大きな枝垂桜があります。
エドヒガンの大木は樹齢250年で
背が高いです。
前回は少し早すぎましたが
今回はちょっと葉っぱが出てきてて
満開を過ぎていました。






青空だったら映えたのに
雲がどんどん広がってきています。


足元には神社の赤い鳥居があります。


すぐ近くには民家があり
屋根が写っています。








同じ敷地内にはソメイヨシノが素敵に咲いて。
- 4/8 Photo -

小松寺の桜(茨城県城里町)

2009-05-08 16:26:21 | 

安国寺から車をしばらく走らせたら
小松寺に着きました。
山門の両脇にある枝垂桜は もう葉桜に変わりつつあったが
境内の桜は葉っぱが少しだけ加わるくらい~
今日は老人ホームの方達がケアの方に付き添われて
お花見を楽しんでいました。






結構上の方に伸びてて背が高いのが多いです。






桜の木の下に入ると 色が淡く感じ
空に溶け込むよう~





このお寺は745年行基菩薩の開山と伝えられ
1182年平貞能が平重盛夫人を伴い
平重盛の遺骨をいだいて この地に落ち延び
出家して小松房以典と称し 重森の菩提を弔ったと言われる。
徳川光圀は度々このお寺を訪れ
境内には手植えの枝垂桜がある。
このお寺の如意輪観音像は 平重盛が高野山参詣の際
守護仏として授けられ 約8.5cmの小さな浮彫であるが
その作はきわめて優れたもので
光圀は この文化財を長く後世に伝えるため 
厚い保護を加えた。
裏山の中腹には平重盛の墓 重盛夫人 平貞能の墓がある。
と記されていました。


参道には今年も二輪草が咲いていました。
今年は時期が少し早かったせいか
満開とはいきませんでした。




白い小さなお花は可憐で可愛いです。




二輪草の名前の通り 一つの茎に2輪咲きます。
次のが見えてますね。
- 4/8 Photo -

小松寺に行く途中の桜

2009-05-07 21:33:49 | 

小松寺に行く途中 木葉下町付近で
綺麗に咲いてる桜を見つけて急停車!
個人のお宅でしたが 桜やアンズ スモモなどのお花が
庭いっぱい彩って素敵でした。
周りに家があったり木があったりして
うまく撮れませんでしたが。
- 4/8 Photo -

安国寺の桜(茨城県水戸市)

2009-05-07 21:02:16 | 

今日は城里町から笠間まで行く予定ですが
途中にある安国寺にも寄りました。
このお寺は去年探して見つけた場所で
古木の枝垂桜がとても素敵だった。
今日は7分咲きぐらいかな~






枝振りが良いので 枝垂れるのも素敵です。


















山門から枝垂桜が降るように見えて。




順序が逆になりましたが
入り口からはこんな風に見えています。
- 4/8 Photo -