花そよそよ

折々の花たちの囁き

東京スカイツリー…3

2015-12-29 19:37:00 | 東京にて
スカイツリーのプロジェクション・マッピング

スカイツリーのプロジェクション・マッピングは
5時半から30分ごとに繰り返し行われます。
私達は6時半からのを見ましたが
とても素敵でした。
スカイツリーにも投影されていました。


主な所はスカイツリーの左側の細長い壁でした。
音楽の進行と共に映像が次々に変わっていきます。
全てを撮ることはできませんでしたが
お楽しみください。


クリスマスバージョンの始まり~♪


ポインセチアの彩りに
音楽が奏でられ始めて。


赤に金色の光が飛んで。


ブルーは機械仕掛けの車輪が回っているようです。


スカイツリーもブルーに。


紫バージョンでは
クリスタルの林でバイオリンが奏でられ。





ゴールドはゴージャスに。


こちらは花火の噴水のように感じられました。


更に激しくなって。


黄金のシャンデリアと真珠の飾りが豪華に。


バイオリニストの周りは色とりどりに。




万華鏡が次から次へと変わっていって
楽しかったです。




バイオリニストがスポットライトを浴び
幻想的な色合いに。


クリスマスツリーがカラフルに。




豪華な装飾が素敵でした。


白いクリスマスツリーも良いですね。


最後は
今年もこの街であなたの願いが光輝きますように
Merry Christmas と星が瞬きました。
10分ぐらいのプロジェクション・マッピングでしたが
楽しいひとときでした。

皆さまにも素敵な一年でありますように。

- 2015. 12/19 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

東京スカイツリー…2

2015-12-25 23:47:33 | 東京にて

夕暮れが進み 下界も灯りが灯り始めて。


富士山をズームして。


スカイツリー内部を覗いてみました。
ガラス張りだからチョット怖いかな~


写真図も上にあるので
大体分かります。


下界を覗くと少しずつ灯りが増えていって。
灯りのラインは駒形橋.


右へスライドして。


富士山がくっきり。


東京タワーが遠くに見えました。


ちょっとズームして。


ズームして。


更にズームして。


左へスライドして。


東京湾も見えて。


富士山と灯りのコラボに。




写真図がもう一枚ありました。




スカイツリー内部もライトアップされて。




東京湾の夜景も素敵でした。


1時間以上居たでしょうか。
5時45分になったので下りることに。
下りのエレベーター内側は「春」で
桜が黄金色に。


下りてきたらスカイツリーもライトアップされていました。

- 2015. 12/19 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

東京スカイツリー…1

2015-12-22 23:44:34 | 東京にて
東京スカイツリー

先日「旅サラダ」でスカイツリーの紹介をしてました。
その中でもプロジェクションマッピングが
とても綺麗だったので見にいくことに。
最初は電車で行く予定だったんだけど
4家族11人だったし チビちゃん達もいたので
急遽 車に変更。
1時頃に着き駐車場を探してたら
小さな川の向こう側に発見。
最長で1,600円や1,800円だから
時間を気にせず居られる。
夕方にはまだ早いので近くを探検。
なにせ初めてなもので。(^^;) 
それにしてもスカイツリーって高い!
ずーっと眺めてると首が痛くなりそう。


真近に来たら結構迫ってくる!


中では「スターウォーズ展」が開かれていて
小学生2人は大喜び!


食い入るように見てました。\(*^▽^*)/ 


チョー大きいサンタの靴も!


江戸切子模様の天井は白バージョン。


さっきの白が赤バージョンに変わって綺麗。


出発ゲートに人が続々並んでいくけど
私達の方にはまだ・・・


並んでる列の近くにも「スターウォーズ」のレプリカが。




並んでる列の上の方にはパネルがあり
スカイツリーの周りの地域を紹介してました。
パネル画像は動きがあり 結構見ていて楽しかったです。
↑は右側の1枚です。


パネルの真ん中。


パネルの左側。
パネルの中身は色々変わり 相撲や雅楽 歌舞伎
他にも違ったのの紹介などもあり飽きないです。


桜の時期ですね。


パネルの真ん中。
お寿司のネタが飛んで
お相撲さんもいました。


パネルの左側。
まもなく消えて次の画面になるので
薄くなってきました。


やっとエレベーターの所まで来ました。
ここまで2時間ちょっと。
長かった!
最初に並んだ時には70分って言ってたのに。
大人だってイヤになる時間だから
チビちゃん達はなお大変。
私達が乗ったエレベーターの内側は
夏をイメージしたものでした。
花火かな~?




綺麗でしたよ。


遠くに東京湾が見えました。


もう4時半過ぎ。
富士山が夕焼け色に染まり始めました。


ちょっとズームして。


更にズームして。


眼下に隅田川が見えて。


丸窓から富士山を。


刻々と夕焼け色が濃くなっていって。


ちょっとズームして。


右側も。
街も少し灯りがポツポツと

- 2015. 12/19 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

ニュージーランド…3

2015-12-17 23:34:21 | ニュージーランド
ガバメント・ガーデン / Government Gardens

このガーデンはロトルア中心部の湖畔に位置していて
ホテルからは割と近かったですが
この日はトンガリロまでの行程なので
バスで移動しました。
ここは大きな戦いが何度も行われた地で
マオリの人たちにとっては歴史的に重要な所とのこと。
1890年に「カミル・マルフロイ」によって造られたガーデンは
大きな門にはマオリの彫刻が施されています。
マオリの人々により50エーカーもの土地を
贈呈されたニュージーランド政府は
ロトルアを南太平洋の温泉保養地にしようと
この温泉療養施設を造りました。
(1エーカーはおよそ0.404 ha )
ここには庭園や博物館 温泉施設 ローンボーリング場
ゴルフ場 スケートリンクなどの施設があります。
私達はそれほど見れなかったのですが
かなり広そうです。


少し近づいて。
彫像は誰でしょうね?
帽子を被り 左手に剣を持っているようです。


戦没者慰霊碑です。


上の方には PRO PATRIA
1914  1918
上のようにあったので「第一次世界大戦」時の
戦没者慰霊碑なのでしょう。
ニュージーランドからも沢山の人々が
イギリス軍として戦ったそうです。
ニュージーランドは英連邦の一国ですものね。
ヨーロッパから遠く離れたこの国から参戦し
遥かな地で最期を迎えた方々に哀悼の意を表します。

To the glory of God and the honour of brave men
This monument is erected by a grateful people.
上記のようにありました。


ロトルア博物館 / Rotorua Museum

1908年オープン 
ロトルアの歴史や自然を展示しています。
チューダー建築様式(エリザベス女王時代の建築様式)を
取り入れた建物ですが
もともとは温泉保養施設だったそうです。
タラウェラ山の大噴火の様子なども展示しているとのこと。


少し右側に移動してから
角度を変えて撮ってみました。


中央部を。
黒っぽい木枠が色々組み合わさって素敵です。


左側を。


真ん中辺りをズームして。


ブルーバス・ハウス / Blue Bath

アールデコ様式のこの温泉施設は
1930年代初頭に建てられました。
現在も温水プールとして利用されているそうです。



正面から。


中央部を、
2階の半円形の窓にバルコニーのクロスする木枠が似合いますね。


庭園

ロングボーダー・ガーデンは
いろんな色や花がバランスよくデザインされて
素敵でした。


右側を。
右側から オルラヤ(白) ペチュニア(紫) ガザニア(オレンジ色)
その次の赤い色のは分かりませんでしたが
更にその左側は矮性のカンパニューラの1種(紫) 


左へスライドして。
黒っぽい鳥がいましたが 
カラスではないようでした。
後で調べてみたら「ブラックバード」と言う鳥のようです。
まさにその名の通り 黒い鳥ですね。
ニュージーランドでもっともよく分布している鳥とのこと。


ズームして。
薄いライム色っぽいのはラムズイヤーに似て
細い起毛がいっぱいでした。
紫のジギタリスが後ろで咲き
前には薄いピンクのペチュニアが。


左側を。




ロングボーダー・ガーデンの全体を。


少し角度を変えて。


ちょっとズームして。
ラムズイヤーに似た起毛の葉っぱのが沢山あり
その右側にはピンクのペチュニアが咲いて。


右から
紫がかったピンクのペチュニア
赤と黄色の花は分からなかったです。
黒赤の葉っぱの木はアメリカコデマリ


左へスライドして。


白いオルラヤ 紫のジギタリス ピンクのペチュニア
黒赤の葉っぱの木はアメリカコデマリ


ニュージーランドの植物に
イギリスのガーデンでよく見かけた花や草木も加わり
ここのガーデンは素敵でした。


パノラマタイプでも撮ってみました。


レイチェル・スプリングス / Rachel Spring

ブルーバス・ハウスの西側隣にある源泉です。
プレートには「TCMP 212」とありますが
華氏での温度です。
摂氏だと約95℃だそうです。


湯気がもうもうと。

マヌカの花 / Manuka

白い小さな花が幾つも咲いていて可愛いです。
バスの運転手さんが
「これがマヌカの花だよ・・・」と
幾つか皆にくださいました。
この花の蜜がマヌカ・ハニーなんですね。
マヌカ・ハニーはニュージーランドの特産品です。
私も買ってきましたが濃くて美味しかったですよ。


いっぱい咲いているマヌカの花の木が
沢山ありました


風で強く揺れて少しボケちゃってます。m(_ _)m

このガーデンにはバラ園もあるそうですが 
今回は見学できませんでした。
残念!


ロトルアの街並み(車窓から)

昨日 バスの窓から見た「彩色された木」の側を
今日も通りました。


彩色された木は
実際には幅広の麻布をペイントして
それを巻き付けていました。


ズームするとよく分かるでしょ。

- 2015. 12/1 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

ニュージーランド…2

2015-12-14 18:05:17 | ニュージーランド
ワイトモ / Waitomo → ロトルア / Rotorua へ

ロトルア湖 / Lake Rotorua (16:45)

ワイトモ鍾乳洞を見てから
今夜泊まるロトルアに向かいました
ワイトモからバスで1時間半ほど(約148km)。
ホテルに行く前にロトルア湖に寄りました。 
湖はニュージーランドの北島にあり
2番目に大きな湖ですが水深は意外と浅いんだそうです。
面積・・・7,878ha
水深・・・・・・11m
火山の噴火で誕生・・・約20万年前  
湖の真ん中あたりにはモコイア島と言う小さな島があり
ボートで行くツアーもあるそうです。


遠くに赤いとんがり屋根が見えたので
少しズームして。
黒っぽい木枠が壁にあるので欧風な家に思えます。


湖には大きな観光船が。
船のへさきにはニュージーランド国旗がはためき
「Lakeland Queen Cruises」と船体にあります。
ここをクルーズするんでしょうね。
この湖はとても広いので
晴れてたら全て見渡せて最高ですね。


水上飛行機もありました。
空から湖や周りを見たら素敵でしょうね。


モーターボートもありましたが
モコイア島に行くのかな?


この湖ではいろんなアクティビティが
楽しめそうです。


ホテルに着いて食事のためにロビーに行ったら
マオリの服をまとった人が現れました。
これから行われる「マオリダンスショー」へのお誘いのようで
マオリ語で話していました。


これからダンスが始まるので
その説明を。


動きがあるので少々ぼけちゃってます。
ご容赦を。


写真を撮ってると見れないので
数枚撮って 後は見てるだけ。


ダンスショーが終わった後 
女性陣が数人参加して
球状の物の扱い方を教わりましたが
意外と難しかったです。


男性陣は全員参加の義務でした。(^^;)
男の人達は「ハカ」と言う踊りを教えてもらいました。
マオリの人達が戦闘する前に相手を威嚇するために行います。
今年 ラグビーのワールドカップで
ニュージーランド代表「オールブラックス」が
やっていましたよね。
テレビで見ていましたが迫力があって面白かったです。
「ハカ / Haka 」はマオリダンスの総称で
何種類もあるそうです。


最後に記念写真を。
マオリの女の人が怖そうな顔をして威嚇してますね。(^^;)

ハンギ料理

順序が逆になりましたが
ダンスショーの前に名物である「ハンギ料理」を食べました。
この料理は伝統的な蒸し料理でヘルシーです。


お肉はビーフにしましたが
ちょっと少なめにもらいました。
男性だったら大き目のを何枚も食べれたのでは。


デザートも美味しかったです。


マオリ族の木彫が置いてあったのでパチリ。
下部に「KUPE」とありますね。
持っているのは「櫂」でしょうか?
ず--っと昔、「Kupe」という航海士が
カヌーに乗って辿り着いたのがニュージーランドとのこと。
星を見ながらカヌーを操り 潮の流れを読み
ここを見つけたんでしょうね。
ハワイキという島から移住してきたという言い伝えもあります。
その後 ニュージーランドはオランダ人が発見して
ニュー・ゼーランドと名づけたとのこと。
オランダのゼーランド地方に似ていたそうで
新しいゼーランド → 「ニュー・ゼーランド」なんですね。


こちらは「MAUI」とありました。
魚を釣ってますね。
「Maui」は南太平洋の伝説の英雄だそうで
半神半人とのこと。
「Maui」がニュージーランドの北島を釣り上げたそうですよ。
マオリやポリネシアの伝説には
「Maui」の面白い物語が沢山ありそう~♪
ニュージーランド ハワイ タヒチを中心に
トンガ フィジー サモアなど
各島々で語り継がれているそうです。


次の日の朝食は
ニュージーランド・ブレックファーストでしょうか。
トワイニングの紅茶で「ニュージーランド・ブレックファースト」が
あったのでお土産にしました。
この紅茶はニュージーランドでしか売ってないそうです。

- 2015. 11/30~12/1 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -

ニュージーランド…1

2015-12-10 20:48:15 | ニュージーランド
ニュージーランドに行ってきました。
マウントクックのトレッキングと
ニュージーランドの花や星を見 
雄大な自然に触れたくて。


成田空港では「スターウォーズ」の
クリスマスディスプレイがありました。
そろそろ映画も始まりますね。
私も観に行こうっと!


18時近く そろそろ成田を出発です。

成田18:30発 → オークランド9:15着
眠ってましたが熟睡しなかったので
長かったですね。
11時間ほどかかりました。
時差は4時間。

ワイトモ / Waitomo へ行く途中

ハントリー(Huntly)にある火力発電所。(12:10)
ワイカト川のそばにあります。
この川はニュージーランドで一番長いんだそうです。
石炭が産出されるのとワイカト川の水を利用することで
火力発電所が建築されたとのこと。
ワイトモへ行く途中 最初のトイレ休憩をした所で
オークランドから1時間半位です。
「River Heaven Cafe & Bar」はお土産も売っていて
マヌカハニーのリップクリームや
飛べない鳥キイウィのキイホルダーを購入。
ちゃんと見ないと Made in China の品物も。
オークランドからロトルアまでは200kmぐらいあるから
ここは丁度言い休憩地なんですね。


ズームして。


バスに乗ったら近くに線路が見えました。
ニュージーランドに来て初めての線路です。(車窓から)


近所の家並みも見えて。


車両には何て書いてあるんでしょうね?




先頭車両はビビッドな黄色でした。




右側向こうに交差点の印が見えてきました。


イギリスもそうでしたが
ニュージーランドもサークル式の交差点になっていました


車窓からニュージーランドの風景を。

黄色は菜の花畑でした。
ここはまだ春色ですね。




なだらかな丘陵地帯が続きます。



ワイトモ鍾乳洞(Waitomo Caves) 入場口

最初にランチをしてから見学だったんだけど
前の人達が終わってなかったので
先にツチボタル見学をすることになりました。
鍾乳洞内はカメラ撮影が禁止だったので
素敵だったツチボタルの写真はありません。
鍾乳洞を見ながら奥に行くとツチボタルが光っていましたが
少しだったので これで終わりだったら残念だな~と思ってたけど
奥へ行き さらに舟に乗っていたら素敵な空に変わりました。
沢山のツチボタルが星のように光っていてとても綺麗!
満天の星空の下を舟で行くような感じでした。
ツチボタルは
こちらで紹介されています。



舟で出てきてから周りを撮りました。
気温はそれほど高くなかったんだけど
熱帯性の植物が覆っていました。




この穴の向こうにツチボタルが住んで
暗闇の中で光っています。


ワイトモ鍾乳洞を見た後 遅めのランチ。(15:00)
遅過ぎてランプステーキを食べるのが大変。


ケーキとコーヒーも。

- 2015. 11/29~30 Photo  Panasonic Lumix TZ60 -