SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

ピースワンコジャパン、週刊新潮告発記事の件

2018-09-11 23:54:13 | まじめな話

(photo by TRAPHITHO)

もうすでにご存知の方が多いかと思いますが、
本日発売の週刊新潮にピースワンコジャパンの未公開シェルターの様子などが
以前に同団体のために働いていらした獣医師によって告発された記事が掲載されています

ついに内部から実名で告発してくれる方が出たかと言うことについては感慨深いけれど
報告されている内容は「いや、前から分かってるけどね」という内容です。



「おかーさん朝からツイッターで怒ってたから、もう疲れてるんだよね?」

うん、そう。もう疲れた(笑)
朝からだけじゃなくて、この数年ずっとこの団体のことを考えると吐き気がするほど怒り続けてるから。

犬のことに限定したツイートはこのブログに貼り付けてあるアカウントじゃなくて
もう一つの別のアカウントにブリブリ怒りながら書いています。
これ
https://twitter.com/Aki_Gunning

怒ってるばかりじゃ能がないから、大事なことを書いておきます。

このブログを読んでくださっている方の中にも、ピースワンコジャパン に寄付をした又は今も継続してしていると
いう方がいるかと思います。

そして「確かにひどい状態だけど、寄付が集まらなくなったらもっと酷くなるんじゃないか?」と
心配している方もいらっしゃると思います。

これからも寄付をしようと思う方はそのままどうぞ継続なさってください。
ただし、寄付をした方はお金の使い方や収支報告、犬たちの現状報告などについて開示の要求や
現状の改善計画について、しっかりと口を出してください!
お金を出した方にはその権利があります。



でもね、本音を言えば........言いたいことはこれだけ

「犬を死なすな!」




人気ブログランキング

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おとーさんの久しぶり | トップ | 私がピースワンコ問題に黙っ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回の件を聞いて (クロマシロクララ)
2018-09-12 17:13:34
トライアル予定の子をすぐに広島から呼び戻して本当によかったと思いました。そして、引き取る決心を強くしました。
広島ではクレート管理され、多頭の犬舎にはいなかったと聞きました。
東京ー広島間の往復も、彼には良い意味でストレスを受け環境の変化や人への対応能力も上がったようで、先週会いに行った際には初めて吠えも出ずに触ることが出来ました。
東京のスタッフの方は、一頭一頭の犬のこと考えて動いているように見えます。どこの団体や企業も同じかもしれませんが、マネジメントの方々がしっかりしないと、下の努力は報われませんね。。。
Unknown (テディ姉)
2018-09-13 09:11:42
私も言いたい事は、あがさんと同じ。

せめて、今ある命が幸せになれれば、少しでも幸せな時間が過ごせれば。
ちゃんと見えない未来を人間の勝手で作らないで。
見えてるつもりなら、見えるまで見て。出来るだけ頑張って欲しい。

っと勝手なコメントと分かりながら、お邪魔してしまいました。


Unknown (tikitan)
2018-09-13 14:49:29
たまたまリアルタイムでこの番組を見ていました。
まず、狭い部屋に多くの犬が一緒に入っていて、ステンレス製の器に入った食餌を床を滑らせて投げ入れている様子に驚きました。
そしてもうパンク状態にあるのに残らず受け入れるという。。
なんとなく違和感を覚えた記憶があります。
去勢避妊をしない団体とは知りませんでした。

ふるさと納税で、こんなのもあるんだぁ...とサイトを見た覚えもあります。
手に入れた巨額の税金のゆくへはどうなっているのでしょう。
開示義務のない?NPO団体を隠れ蓑にして私腹を肥やす団体、綺麗事を言って犬達を食い物にしているようにしか見えません。
泣けて来た (Kijineko)
2018-09-14 10:41:46
ビックリしました。今月の10日にネットで寄付の申し込みをしたばかりで記事を知って退会の電話をしましたが
既にもう1回目の引き落としをしました、との回答でまたまたビックリ。
去勢は当たり前だと思っていた事なのでここの考えに賛同できない。
表向きだけ繕って裏で劣悪な管理をしてる事も許せない。
ちゃんと調べて手続きしなかった自分自身がもっと許せない。
とにかくピースワンコと言う名前の通り犬達の幸せを考える団体になって欲しいです。
皆さまコメントありがとうございます。お返事遅くなりました。 (あが)
2018-09-14 12:23:18
・クロマシロクララさん
そのトライアル予定の子は本当にラッキーでしたね。
経験値も上がったようで、今後も順調にリハビリができるようお祈りします。
東京も広島もスタッフの皆さんは純粋に頑張っていらっしゃると思います。
そして辛い思いをなさっているスタッフも被害者の一人だと思います。
犬と人、両方が救われる方向へと行くように心から願っています。

・テディ姉さん
せいさん、ですよね?
本当に何はともあれ犬たちの環境が改善されて
痛みや恐怖から逃れて普通に暮らせるようにしてやって欲しいですね。
そして働いている方々も救われるよう願っています。

・tikitanさん
そうなんですよ!NHKの番組で放送されたあの給餌のシーンは衝撃的でしたよね!
あれだけで十分にあり得ない状態なのですが、実はあれでも今回告発された場所に比べるとずっとマシなんです。
保護犬に関わったことがある方なら避妊去勢をしないなんて想像もしないですよね。
集められた資金は単なる募金ではなく税金なのでそん使途は明確でなくてはならないはずです。
今後、そのような面での追求があることを望みます。

・Kijinekoさん
ビックリしますよね。驚かれて当然だと思います。
去勢が当たり前だとお考えになるのも普通ですよね。
でも今回知ってくださったことは大切な一歩です。
署名など機会があれば、ぜひ参加なさってください。
本当におっしゃる通り、名前に恥じない団体になって欲しいものです。

コメントを投稿