goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile Run <坂好練習会>

ランニングやアウトドアのこと、それに買った物とか
色々と好きな事を書いてます。

今朝の通勤ラン:森ノ宮駅→大阪城→毛馬桜之宮公園→天神橋八丁目

2009-09-18 | ランニング日記
RUN :JOG 6km
PHOTO:W62CA 大阪城の何とか門

寝不足やったけど、のんびり走った。


どんどんペース上がって、ハーハー言うまで走ってもた。

こういう予定外のペースアップできる時って調子エエんよね。

体ゴシゴシ、頭ジャブジャブ洗って、洗顔してスッキリして
カロリーメイト食って、30分朝寝したら超スッキリで仕事へ。

このパターン定着してきたなー
カロリーメイトの代わりにカレーライスにしたら
イチローみたいになれるんかな。

今朝の通勤ラン:森ノ宮駅→大阪城→毛馬桜之宮公園→天神橋八丁目

2009-09-16 | ランニング日記
RUN :JOG 6km
PHOTO:W62CA 汗がポタポタ

今朝は涼しい。

ランニングするにはスポーツするにはエエ感じ。

ペースも上がってきたわ。

走ろうと思ってる人は、今がチャンスやね。
朝がお勧めやよー


調子に乗って飛ばしました。
汗がひかん。
ジワーッっと暑いねん。


来年の泉州国際市民マラソンにエントリーしたよ。
大阪で大きなマラソン大会も計画してるみたいやけど
小規模なフルマラソン大会も継続してほしいな。

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-09-04 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

朝晩は秋を感じるようになってきたねー
ペースも上がってきたわ。
ほんま走る人が増えたね。健康日本!

渡辺貞夫が70作目のアルバム発売!
何度かライブに行ってるけど、優しくて楽しいねんなー
まだまだ元気もりもり!
そんな なべさだの言葉から
「子どもたちには『ちゃんと』とか『上手に』とは言わない。心を一つにして、感情をストレートに表現することが大事」

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-07-31 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

まだ、走りやすいわ~

運動するには睡眠ってほんま大事やわ。

最低6時間は寝ないと朝はスッキリ走れないね。


大阪城公園もランナーが増えてるらしくて、
東京じゃ当たり前やけど、大阪でもようやく
更衣室を提供する場所ができるね。

開業するのがJR西日本って所が面白い。
なかなか、こういう事って企業が気付かないと思うわ。
盛り上がってほしいね。そして大阪にも大きなマラソン大会開催してほしい。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090730c6b3003130.html

「大阪城近くにランナー支援施設 JR西日本が正式発表
 西日本旅客鉄道(JR西日本)は30日、大阪城近くでランナー支援施設を9月中旬に開業すると正式に発表した。名称は「ランナーズプラス」。周辺でジョギングなどを楽しむ人向けに、シャワーやロッカーなどの施設を提供。練習会などのイベントも開くという。
 大阪市都島区内のJR京橋駅から徒歩3分の場所で開業する。平日の営業時間(月曜日は定休)は午前7時から午後9時半までで「早朝に走ってから出勤することもできる」としている。土日祝日は午前8時から午後6時まで。契約シューズロッカーは144個あり、料金は未定。 」


今日から北海道で1週間の夏休みや~
ゴルフして、試合を見て、うまい物を食べて、ゴルフして
旭山動物園行って、富良野行って、ゴルフして美味い物を食べて・・・

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-07-07 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

早起きの良さを知るとやめれない。
まず、電車が空いてる。座れなくてもエエねん。

そんで森ノ宮駅で降りて、太陽を浴びてピカピカの大阪城を
見ながら、ぼちぼちと走り出す。

暑くなると、ペースは落ちるけど、ゆっくりゆっくり
積み重ねて走るのがエエ感じ。


今時の新入社員はデートより残業を重視なんやなー
家庭を持つまでは、仕事と遊びとバランスよく過ごしてほしいわ。
遊びを知らずに結婚して、それから遊びだす方が厄介や。

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-07-01 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

梅雨の合間の晴れ間やね~
大阪城公園はいっつもウォーキングしてる人が多いから
何か、楽しくなってくる。年齢層は高めやね。

働いている現役の人に朝から運動してほしいんやけどね。
体力つくと、仕事も一杯できるんやけどねー


引越をしてから、ようやく慣れてきたわ。
子供が部屋の中で走り回っている姿をみると
引越してよかったなーって思う。

しかし2歳児は最強やな。
さっきまで笑ってたと思ったら、もう泣いてる。
泣いてたと思ったら、もう笑ってる。

この時期は感性を育ててあげる時期なんかな。
色々と見せたり触らしたり聞かせてあげたい。

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-06-19 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

今年の5,6月って朝晩涼しくない??
走りやすくてエエ感じやわ。

昔は夜に走る事が多かったけど、今はすっかり朝しか走らない。
この清々しさは朝にしか味わえない。

無料で味わえる気持ちよさと清々しさ。
日々続けば、体調も良くなるし、体内から綺麗になっていく。

こんなメリットだらけスポーツないんちゃう??


そんな事を言いながら、今はゴルフに夢中になってるねんなー
この面白さはキリがないわ。

今朝の通勤ラン:大阪城→毛馬桜之宮公園

2009-03-18 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km

引越後は少し遠くなったけど、通勤ランのコースの
パターンが増えて楽しみが増えた。

今朝は、これエエやんと思ったコースを走ってきた。
森ノ宮駅で降りて、大阪城を抜けて、そのまま大川沿いの
毛馬桜之宮公園を抜けて行くコース。
ずっと桜並木やね。スペシャル桜コース!

まだ、つぼみばっかりやけど、ワクワクしながら
走ってきた。春が近いとテンションも上がるねー

2009年1月走行距離

2009-01-31 | ランニング日記
244.9km 年間244.9km
月平均68.8kg+17.5%=86.3(-0.9)

久々の200km超える距離を走った。
これぐらい走ると脚も乗ってくるわ。

朝に走る人が増えてきた。
音楽を聴きながら走る人が多いね~
都会では、音楽を聴きながら走る方が楽しいかもなー
田舎に行くと空気が美味いし、景色もエエから音楽は
必要ないけどね。
将来は、そんな所に住んでみたい。

3世代で住む家を検索中。
なかなか面白いけど、良いのがヒットしないねー

今朝の通勤ラン:御堂筋を北上

2008-12-19 | ランニング日記
RUN :JOG 6.5km 6.2℃ 73%
PHOTO:W42CA 中ノ島公会堂

昨日は嫁と久々のはしご酒~
楽しかったなー
嫁と飲むと最高の気分になるわ~またよろしく~
二人の子がいる事を半分忘れて楽しんでた。

立ち飲み屋 → 寿司 → バー? → 立ち食いうどん
酒の奥田  → 奴寿司→ ふじ井 → 丸一屋

立ちに始まって立ちで終了!

今朝の通勤ラン:堺筋を北上

2008-12-18 | ランニング日記
RUN :JOG 15.2km 1:35:30 9.5km/h 8.5℃ 88%

12月に入るとサウナスーツで走るんやけど
2年連続で体調崩した・・・
1週間も風邪やったのは初やわ。
走ってない嫁の方がよっぽど丈夫や。

走る気は満々で走り始めるとウキウキ。
その内、走ってる事を忘れて、考え事してることある。
こういう時は信号に注意せんとなー
逆に走りこんだ方が集中するから、エエわ。
来週ぐらいからは、ペースあげようっと。


急に決まった今夜の嫁との久々のデート。
昨日の夢が叶って、めっちゃ嬉しい。
親になってこんな事で喜ぶとは思わなかったわ。
しかしサウナスーツ装着やねん・・・


「間寛平」羨ましい。
ずっと走り続ける旅はいいなー
いつか、北海道まで桜前線と共に走ってみたい。


「バベットの晩餐会」って映画をもう一度観たい。
CS放送でも何でも良いので、放映予定があったら教えてくださ~い