Smile Diary

ハルとユキとあーちゃんとかんちゃん。我が家の4きょうだいの成長日記です。

生まれて初めてのスキー!

2016年12月31日 | おでかけ

今年はかんちゃんがまだ小さいので、パパの田舎に帰るのはやめておきました。
三重のじいちゃん、ばあちゃん、いとこのみんな。ごめんね。

車で長時間走るのはちょっと・・・・、と思ったのですが、帰省しないのならスキーとか行っちゃう? なんて話になって、結局遠出しちゃいました。ごめんなさい。

そんな話で生まれて初めてスキーをすることになった子どもたち。
まずはスキースクールに入ってレッスンです。


子どもはストック使わないのね~。
スクールは料金が高いから、パパが先生になって教えてあげる、とか思ってましたが、パパ先生でなくてよかった。
プロの先生の教え方はパパが思ってたのと全然違いました。

ま、パパも十数年ぶりのスキーですからね。学生の頃も、しょっちゅう行ってたわけじゃないし。
偉そうに言えるもんじゃありません。

で、しばらく子どもたちのスクールを眺めていたのですが・・・・。






すぐに滑れるようになっちゃいました!!
子どもってすごい!

午前中は、キッズゾーン、みたいなところでひたすら練習を積んだ子どもたちです。

で、その間、かんちゃんとママは・・・


ずっとレストランで待ってました~。

パパがもどって交代して、今度はママがスキーへ。
リフトに乗って上に上がっていったママ。
同じく十年以上ぶりにスキーをしたママも、ちゃんと滑れたみたいですが、スキースクールのお迎え時間に間に合わなくて怒られたそうです。

スクールの先生、ごめんなちゃい。

お昼を食べてからは、ちょっと高いところまでがんばって歩いて登って、一般の人も滑っているゲレンデを滑った子どもたち。
怖がるかな、と思ったのですが、意外と平気みたいでした。

次回はリフトに乗って上まで行けるかな。


帰り、温泉に寄ろうと車を走らせていたら・・・


野生のシカさんに出会いました。

【パパ】

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。