本日4月12日午前11時、函館山登山道が開通しました。
いよいよタクシーでの函館山観光のシーズンインです
そんなオープンの前日(4月11日)、ボランティアによる道路清掃が行われました。
9:30ロープウェイ駐車場に集合、参加人数なんと210名
バス協会、観光協会、ハコダテ会、保険会社、近所の保育園、その他ボランティア団体の方
などが集まりました。
肝心のゴミですが、ほとんど拾うことが出来ないくらいゴミがありませんでした
さすが日本人ですね
因み当社から参加したS氏の成果はガムの包み紙一つでした。
山頂までロープウェイにて登山し(無料)、頂上から1時間程掛けて歩きながらゴミ拾いをする
流れだったそうです。
山頂からの景色は、今が仕事か?と思わせるような綺麗さで、S氏も心が和んだそうです
函館山観光(特に夜景観光コース)は「はこだて検定」
合格ドライバーの豊富な道南ハイヤーにご用命ください