長崎のすまいるリフォーム がんばる!営業奮闘ブログ!!

すまいるリフォーム やる気満々のスタッフ
毎日の奮闘記をつづったブログ
応援してくださいね。

運転

2015-01-29 19:15:31 | 日記

県央店勤務になる星原です。

 

私が社用車で通勤することになりますので

家の車の有効活用でいい機会なので

嫁さんが頑張って運転を練習しています。

 

昨日は島原のおばあちゃんちまで運転してくれました。

今まで一日中運転で、休みの日も疲れ果てていた私でしたが、

嫁さんが頑張ってくれることで、ゆっくり道中を過ごすことができ、

リラックスできました。

 

やはりおばあちゃんはひ孫がカワイイらしく、

「かわいかねー!」を連発してました。

すごい笑顔をいっぱい見ることができました。

また暖かくなったら行きたいと思います!

 


なまえ・・・

2015-01-28 20:52:03 | 日記

『本店のトマホーク』

また自分にあたらしい名前が・・・

本店の久原です。

 

社内でたくさんのあだ名で呼ばれています。

バラクーダクバラ

くばらっちょ

くばらっち

きゅば

などなど

うれしいです!ありがとうございます。

 

最近、ドラマの

プリズン・ブレイクを見ているのですが

あれは、何度見てもおもしろい

ハラハラ、ドキドキです。

 

日中暖かくなってきましたね

そろそろバイクに乗ってあげないと

機嫌を損ねますので

次の休日は

洗車してちょっとツーリングに行こうとおもいます。

 

久原でした。


Happy wedding♪

2015-01-27 18:55:35 | 日記

 

みなさんこんばんは(#^.^#)

二期生の岩崎です。

 

先日、高校時代の友人の披露宴に出席してきました~!

付き合って10年目の節目に披露宴ということで終始感動しっぱなしでした~。

当時から美男美女の二人!

当日は、本当に決まってました~!!!♪

余興もアナ雪に妖怪ウォッチでワイワイ楽しかったです(^O^)!

次は誰が結婚するのでしょうか~?(笑)

いつか結婚できるといいなぁ~と思いますm(__)m(笑)

 

結婚おめでとう♪

これからも宜しくね!本当に幸せな時間をありがとう♪

 

 

 


カラオケ

2015-01-25 17:41:14 | 日記

先日サイバックに行った

本店の岡田です。

カラオケ採点キャンペーンがあったので、

早速チャレンジ!すると・・・

何と!1曲目でいきなり95点オーバー!!

ポテチゲット!!やったぜ~~

 

さすが俺の嫁!!

私は、、、1度も全国平均点を超えられませんでした~(笑)

なのに、ポテチは私が全部美味しく頂きました~☆

 

100点満点で席料半額って・・・全国に1人でも取れた人が

いるのでしょうか?


風邪・・・

2015-01-24 23:20:25 | 日記

こんばんは、先日TSUTAYA畦刈店のはしっこにあるクレーンゲームで娘のためと思いジバニャンの巨大ぬいぐるみをとるべく戦いに挑んだ不動産部の石橋です。

1,000円散財した結果、何もとれず・・・。

さて、話は変わりまして、今日はオ○ダ、ハシ○ラの両氏とフットサルを楽しんできました。

がしかし、

「現代の吟遊詩人」「平成の谷川俊太郎」「県央店の326」
の異名を欲しいままにするタニグ○

「本店のトマホーク」ことク○ラの両氏は風邪のため欠席。。。

近頃というか、風邪(インフルエンザ)が猛威を振るっております。

うがい、手洗い、はしっかりやりましょう。

お大事に!


試合

2015-01-21 23:37:56 | 日記

こんばんは!

先日島原でバドミントンの試合でした!

前日から島原に乗り込み気合十分で臨みました!

結果は準優勝(笑)

いつも詰めが甘いみたいです。

中学高校はライバル関係だった友達と同じチームで試合に出れたと思うと

繋がりって大切だなぁと思いました!

こういう友達を大切にしていきたいです♪

次は優勝目指して頑張ります!

苑田でした。


ついに入手!

2015-01-20 22:57:14 | 日記

飯田です!

どこにいっても見当たらなかったものを、今日たまたまコンビニで発見しました。

たまにコンビニで見かけるとの情報もありましたので、どんなパッケージかも分からず探していました。

今日、ふとレジカウンターを見ると、箱に入って10コぐらい並んでいるではありませんか!

 

「妖怪ウォッチ タイプ零式専用メダルでアリマス!」

大人買いしようかとも思いましたが、そこは大人。

2コだけ買いました。

あとは、家にあるものとかぶっていないかどうか・・・。

あ~、開封したい!

 


阪神淡路大震災

2015-01-17 23:49:52 | 日記

こんばんは。

営業の阪口です。

今年も始まってもう半月以上経ちました。

やっと仕事のリズムになってきました。

1月17日は阪神淡路大震災から20年ですね。

僕が20歳の時で、当時神戸の大学に行っていたので、

震災を経験しました。とはいっても当時成人式で長崎に帰省してて、

ちょうど16日の夜夜行バスに乗って、17日の朝に神戸の三宮に着く予定でした。

だからバスの中で震災にあいました。その時は姫路あたりだったので、

比較的揺れは少なかったです。でも帰る日が早かったり、もう少し着くのが

早かったら どうなっていたか本当にわかりません。

当時の現状は本当にすごく 僕はバスの中に24時間くらいいて(車が全然進まない)

三宮に行けず、夜になって長田区というところで、ガソリンスタンドに火が引火

するかもしれないのでバスから降りてくださいと言われ、火柱が何本もたっている

長田区の街で降ろされてしまいました。それから寒い中、長田区の避難所

で一夜を過ごしました。(あの火柱は今でも忘れられません)

私の大学のまわりが一番被害がひどいところで、大学寮の裏の商店街が全損

したりして、本当に今まで見てた街並みが全然変わってました。

長崎も台風がひどいので、災害の恐ろしさはわかっていましたが、

阪神淡路大震災は、そのレベルではありませんでした。

しかし凄いなと思ったのは街の復興のスピードでした。あれだけの被害だったのに

表面上は1年くらいすると、かなり当時に近い形に戻りました。

でも震災は本当に起こってほしくないです。

でも震災があったことは忘れないでほしいと思います。当時を思い出した

阪口でした。 

 


2015-01-16 12:15:43 | 日記

こんにちは、

本店の久原です。

 

みなさんは年末年始どう過ごされましたか?

自分はほとんど家の中

こたつの中で過ごしました。

箱根駅伝もゆっくり見れたので

とても満足で充実した休みでした。

 

そろそろ

資格の勉強を始めないといけません

今年こそは合格できるよう

準備します。

 

久原でした。