goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと寄り道。

あっち行ったりこっち行ったり
寄り道が好きな管理人のつぶやきです。

ギターソロ

2013-06-15 01:03:53 | Josh Klinghoffer


ジョシュのファンサイトにあがってたDan Harpaz って方のインタビュー記事
読みました。

去年の4月のインタビューで
彼のブロクに掲載されたもののようです。


色々納得(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

やっぱり、ギターソロ嫌いだったのね(ノ∀`)

ジョンのソロも売りのひとつだったレッチリだもんね。
そりゃー3週間も悩むわ。

音に拘るギターヲタって言うのもあるけど
なんせ自分が自分がって人じゃないし

長い間、後ろで支えてきた人だから
いきなり、前出ろって言われても
戸惑うわ。

まさにレッチリ加入当初は、黒子に徹してましたね(笑)


(ΦωΦ)フフフ…
その影の薄さに魅了されたひとりです(;´∀`)

もしもジョシュが、ジョンのように
ガンガン前に出て、ソロなんかも超カッコよく弾いていたら
多分、堕ちなかったでしょう。


影が薄い→足の怪我
この流れでジョシュヲタになりました(^_^;)


ギターの上手い下手はよくわからないけど
最近は、音すっごく鳴ってるし
ソロもいい具合です。

ジョンのソロは、神だったけど
時々、まだやる?って感じる時もあったから
自分にとっては、ジョシュのソロも好きです。


それにしてもお蔵入りにならなくてホント良かった(^ω^)


「Inhibition」

このアルバムで
影の薄いと思われたジョシュの魅力を存分に知る事ができたから。

Dot Hackerも消滅しなくて
良かったわ。

そうだ~~ね。
ツアーのMC是非是非ジョシュにやってもらいたい。


「ええ~~~どっとはっかーで~~す」









6月8日デトロイトであったion Music + More



大盛況ですね。
まだまだレッチリ健在です。








      
夕暮れに佇むジョシュ。





      
シャツ出しサンタ。





      
Fleaと一緒に時間を過ごすのが好きなんだ byジョシュ




      
少しだけ臆病だったジョシュが
どんどん逞しくなっていく。
そんな一生懸命な姿に感動するんです(;_;)






















どんなツアーになるんでしょう?

2013-05-17 00:06:31 | Josh Klinghoffer



来ましたねぇ~~~~~~~

     

Dot Hacker のツアー!!!!!!!

しかも詰め詰めのほぼ連日(゜o゜;;
行ける人がホントにホントに裏山(;_;)


今回は、元マーズ・ヴォルタのセドリック率いる新バンド「Zavalaz」と対バン。

    

多分、一番右の方はメンバーではなく偉い人かも・・・


いやあ~~~これは、さながら同窓会のようなメンバー。
ジョシュにとっては、とっても居心地の良い空間になる事でしょう(((o(*゜▽゜*)o)))



              Zavalaz


Cedric Bixler-Zavala (vo 写真中央 元Mars Volta )

Dan Elkan(g 写真左から2番目 元Hella 現Them Hills )
  ↑                    ↑   
  ↑       Dot Hacker ジョナサン(b)もいたバンド
The Vo-Fauxってバンドでジョシュと一緒。               

Greg Rogove(ds 写真左端)


Juan Alderete(b 写真右から2番目 元Mars Volta ) 
    ↑
 Dot Hacker ジョナサンと仲良し。(多分)





そして私の中ではMars Volta と言えば、前身の「At the drive-in」なんです。

空耳で超超有名バンドでした。

       



とにかく、面白そうなツアーになりそうです。
玄人好みの音をバキッバキッ鳴らしてくれる事でしょう。

(*∩∀∩*)ワクワク♪

      















         

ピカピカ

2013-05-14 22:24:45 | Josh Klinghoffer


5月11日、ダライ・ラマ環境サミットの一環でポートランドを訪れたダライ・ラマのためのライブにて。





ダライ・ラマ法王、神々しいです。

そして
エバリーちゃんも、とっても神々しい。
何か持ってるわ。
エバリーちゃん。


レッチリってチベットの解放運動を長年、支援してきてるんですね。

うううんんん???

正直に言えば、この写真、素敵ですが
少々違和感もあります。

アンソニーは長年、シーシェパードを支援してきているんですが
ダライ・ラマはシーシェパードに対して、過激な活動を批判してきた方です。

あれ?って思いました。

それ以上の事はわかりません。



       

で、ジーンズジョシュ!!!!!!!
ジャージじゃないんだ。



       

ピカピカジーンズ(´∀`*)ウフフ
ダライ・ラマに敬意を表し、急遽、ジーンズ買ったとか・・・





       

拝みモードに入ってますね。





       

ジョシュの真摯な姿勢も神々しいです。

いつまでもピュアな心を持ってる
とっても貴重な存在。

ジョシュ見てると心が洗われる気がするわ。

普段無口なジョシュの言葉には、重みがある気がする。

しゃべった事ないけどね・・・(^_^;)




















ベイビー

2013-04-24 21:52:23 | Josh Klinghoffer



21日のコーチェラどうだったんだろう?




なな何?(@_@;)
この絵面は、何なんでしょう?


やっぱご当地つなぎかなんかなんでしょうか?
しっかりネーム入り。





何着ても可愛いからいいけどね(*´`)





スレインでフリーが着てた骨骨も良かったけど
レッチリの看板息子にゃ白が( ・∀・) イイネ!





でもこれ、「逃亡者」に見えるんですけど・・・m(._.)m
レッチリ脱走しないでね(^_^;)



   

う~~~~~~んんん



   

なにやら






花輪度が増してるような・・・(笑)






あらま!いやらしい~~

       
       

「ちょっと待ちたまえベイビー~~~~」
「僕も君と同じ通りすがりだったのさ。それを彼が突然~~:(;゛゜'ω゜'):」

       
       
「丸尾君離れたまえ~~~」






すっかりまる子に勘違いされた花輪くん(´;ω;`)




       

「男子も結構複雑だね」  byまる子


風のおかげ

2013-04-15 23:40:04 | Josh Klinghoffer



Yes!Yes!Yes!

Coachella~~~~~

良かったです!!!!!

思いっきし贔屓目に見て
やっぱレッチリは別格。

しかも今日のジョシュは、ノってたわ♪

         

音も鳴ってた。



なんたって

久々にカーテン開けてくれたから
今までのモヤモヤが吹っ飛んだ((((⊂(´∀`o)⊃))))

なぜかジョシュの周辺は突風ーーーー


         


         


ずーーっと花輪くん状態だったね



おかげで顔が見れて良かったヽ(;▽;)ノ

     

時々、笑ったりしてたよ(°д°)

          
          



          
          

髪で見えないけど
一瞬、ステージを見て素早く手をあげて
軽く微笑んでた。



              




         

バイザが終わって一旦、はけるとこ。




         


         

アンコール頭のセッション好き。




ジョシュなりに弾けてたね(*≧∀≦*)


         


       

来週のコーチェラも楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ