goo blog サービス終了のお知らせ 

SKYKUDO

日々の出来事,思いを綴る

大韓航空機事件から20年 

2007-12-29 18:00:32 | 日記
今日から年末年始の休みに入った方も多いのでは。私は,午前中に
ちょっとした仕事を片付け,その後大韓航空機爆破事件の
ドキュメンタリーを見ていた。事件は,1987年11月に起きた。
あれから20年…。私もあの映像は今でもしっかり覚えている。



フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)によると,
『1987年11月29日イラクの首都バグダッドから、アラブ首長国連邦アブダビ、タイの首都バンコクを経由して、韓国のソウルへ向う途中の大韓航空858便・ボーイング707型機(登録記号HL7406)を朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の工作員が時限爆弾で飛行中に爆破した航空テロ事件である。なお、858便は、爆発による衝撃で機体が空中分解してバラバラになり、ビルマ(現ミャンマー)近海のインド洋に墜落した。』

この事件がニュースでながれた時,「ああ,もし日本人による航空テロだったら,
韓国とはもう終わりだな。ソウルオリンピックも参加辞退だな」とがっかりした
記憶がある。

この事件の犯人拘束には,名も無き外交官の活躍があったとは知らなかった。



日本という国の将来を思い,できる範囲の中で最大限努力した姿にちょっと感動…。
この3人がいなかったら,工作員「金賢姫と金勝一」は北朝鮮に帰ってしまい,
あの拉致事件も闇の中へ隠れてしまっていただろう。



テロは本当に恐ろしい。最近では,パキスタンでブット大統領候補が暗殺されたばかり。
日本でもいつか起きるかも…。





最新の画像もっと見る