goo blog サービス終了のお知らせ 

Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

ピンクの睡蓮リベンジ

2008年04月29日 | スケッチ

ピンクの睡蓮、リベンジしました。(ランドスケープG-8)

白い花に比べて、色のついた花はそれだけで明度が下がるので
絵にすると周りをかなり濃くしないと目立たないんですよね。
なのでだんだん暗くなりがちで、気づくと厚化粧になっていたりするんです。

今回は花は気をつけて描きましたが、また水面は塗りすぎ。。。
残しておいた白がいつの間にか無くなり、ポスカの白を
使いました・・・。

ベトナムも連休なので、午後から久しぶりに家族旅行に行ってきます!

スケッチ禁止令が下されたので、スケッチブックは置いていきます。
描きたいのに描けないよりは最初から描かないと決めていたほうが
かえって気が楽!!かな。。。

やっぱり描きたい。。。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クーラーの洗い方とピンクの睡蓮 | トップ | タクシーでの置き引き。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
keikoさんへ (グエン)
2008-07-02 10:36:20
コメント遅くなってごめんなさい~!
しばらく沈没していました。。。

睡蓮、いいですか?嬉しいな。
実は私もこれはお気に入りなんです。

あとでメールしますね♪
返信する
感激・・・ (keiko)
2008-06-30 08:45:34
蓮・睡蓮は最も好きな花ですが、
いつも思うように描けない(彼らの魅力を引き出しきれない)んです。

この作品、最高です。
可憐で愛らしく、透明感があって軽やか・・・
たまりません。

もし展覧会で出展・販売予定があったら
予約させてください!!!
プリーズ!
返信する
タムタムさんへ (グエン)
2008-05-09 19:42:50
心に残る色使い♪嬉しいです。

大人の塗り絵!
私も何度か本屋で見かけて、つい気になって手にとって見てました。
今はいろんな種類があるんですよね。
今度見せてください!

返信する
それぞれの (タムタム)
2008-05-09 08:31:10
写真もそうですが、絵も絶対個性ってありますよね。
私もグエンさんの絵、好きです。
上手にいえませんが、何かいつも心に残る色使いだと思います。
思いと色がイコールになっているようなそんな感じでしょうか?

嬉しくなったので、自分も「大人の塗り絵」を引っ張り出してやってみました・・・(苦笑)
返信する
makiさんへ (グエン)
2008-05-05 10:13:12
そうですか?嬉しいです♪

makiさんはご家族と一緒でも描いていますよね。
うちは旦那から家族旅行中は絵を描くなと言われてしまいました。
子供がお昼寝してる間や早朝しか描いてなかったのですが・・
でも旦那の言うことも分かるので。。。
返信する
綺麗です! (maki)
2008-05-05 07:14:06
相変わらず、ほれぼれするような色使いです。
本人的には苦労されているようですが、
そんなこと微塵も感じさせないところもすばらしいです。

ところで、スケッチ禁止令って???
返信する
サイゴンさんへ (グエン)
2008-05-04 01:52:27
ありがとうございます♪
睡蓮は花だけではなくて、睡蓮の葉や池の水、
水面に映る空や木々といろんな調和の中でとても美しく見えますよね。
私も何度見ても惹かれます。

VANTHANHの白い蓮の蕾見ました。本当にかわいらしいですね。
私のブログもご紹介いただいて。。。
ありがとうございます。

気持ちを切り替えてまた絵を描いていきます♪
返信する
その場に居るような気がします。 (サイゴン)
2008-05-04 00:36:19
グエンさん。いつもながら素晴らしい絵ですね。

蓮と睡蓮の葉の色違いや、湖面に映る木々、池のなかの魚が作り出す波紋、小さな浮草のような葉、蓮の茎についた昆虫かなにかの卵のような橙色の塊、この池でじっくり見ないと見逃してしまうすべての表情が絵の中に凝縮されていますね。睡蓮の赤色は、このような池の表情の中にあってさらに美しさを増しているのですね。

写真には、捕えられない、美しさだと感じます。ところでVAN THANH公園の蓮の写真を私のブログに投稿しました。グエンさんのブログを紹介させていただきました。
返信する
ぴょんがーさんへ (グエン)
2008-05-03 11:07:24
そんなことないですよー。
コメント嬉しかったです。

睡蓮の写真楽しみにしてますね♪
返信する
あわてん坊 (ぴょんがー)
2008-05-02 22:57:56
少し外出しててグエンさんの絵を見るのが遅くなって、しかも既にこの説明が出てたのにヤボなコメントをしていました(月日の順に見ています)

今度、睡蓮の花が咲いたら絵のような写真に挑戦してみます
返信する
あーしゃさんへ (グエン)
2008-05-02 14:55:17
HPとブログも見てきました!
スケッチブックも買われたんですね。
絵がアップされるの楽しみにしてますね♪
パパイヤの木、私も好きです。
絵心誘いますよね。
返信する
惚れ惚れ。 (あーしゃ)
2008-05-02 10:07:48
徹夜してやっとホームページリニューアルしました!わざわざたずねてきてくれていたのに申し訳ないです。
グエンさんの絵を見ていたら、あたしもスケッチ始めようか…っていう気分になりましたwで、早速スケッチブック購入。早いっていうかシンプルな思考回路。
どこか行って見よう。
パパイヤが描きたい気がします、ていうか食べたい気がします。笑
返信する
ぴょんがーさんへ (グエン)
2008-05-02 00:00:46
連休終了して、旅行から帰って来た所です。
ちょっといろいろあって、いい思い出と
苦い思い出が半々くらいになってしまいましたが。。。

睡蓮のコメントもありがとうございます!
私も前のよりいい感じにできたと思います。
返信する
納得です (ぴょんがー)
2008-05-01 23:42:58
睡蓮の花も葉も素敵です。
水面も波紋も自然に見えますね、ご説明も納得です。

連休を楽しんで来てください。
返信する
あーしゃさんへ (グエン)
2008-05-01 23:40:27
初めまして。
コメントありがとうございます♪
あーしゃさんも絵を描かれるんですね。
漫画日記なぜかENTERできなくなって
しまいました。
また見に行ってみますね。
返信する
素敵ですw (あーしゃ)
2008-04-29 19:03:06
初めましてw素敵な睡蓮に思わず見とれてしまいました。本当に水がキレイな色でずーっと眺めていたら後ろから彼氏「うま!!」と叫んでました。人のスクリーン覗き込むんじゃない…と思いつつ、やはりまた見とれてしまいました。
同じくホーチミンで暮らしてますw
私のキャンバスは紙の上じゃなくてスクリーンの上ですが、本当にグエンさんの絵を見てると手描きの絵の美しさとか暖かみが解ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スケッチ」カテゴリの最新記事