ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sketch in Saigon の日記
永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。
ハンモックで眠る人
2007年08月19日
|
スケッチ
今日は久しぶりに1人で外スケッチへ。
1区からPHA(渡しフェリー)で川の向こうに渡り、
ふらふらと歩いて3枚スケッチ。
どこを描こうかなぁ。。と歩いていて、どうも気になったは、
道端のハンモックで昼寝(朝寝?)する人。
タオルを掛けているだけに見えます?が、ちゃんと半ズボンをはいていました。
川を渡っただけなのに、急に時間の流れがゆっくりになったみたい。。。
#ささやき
コメント (12)
«
江ノ島の写真より
|
トップ
|
ベトナム北部旅行
»
このブログの人気記事
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
高橋浩規さんの個展(日本画)、三越のトランペッ...
子供クロッキー(色つき)
江の島に行ってきました。風邪が治らない…
仙台に行ってきました♪
最新の画像
[
もっと見る
]
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
1週間前
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
1週間前
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
1週間前
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
1週間前
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
2週間前
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
1ヶ月前
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
1ヶ月前
富士山の見える部屋から、110段の階段より
1ヶ月前
富士山の見える部屋から、110段の階段より
1ヶ月前
江の島に行ってきました。風邪が治らない…
2ヶ月前
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
のんびりでいいなぁ!!
(
yumeko
)
2007-08-20 09:42:04
私もハンモックで自然の中で寝てみたい!!
グエンさんの絵・・自然がやさしい・・ホットします。
返信する
yumekoさんへ
(
グエン
)
2007-08-20 12:27:00
ありがとうございます!
ハンモック、気持ちよさそうですよね。
ついバタバタと慌しく過ごしていますが、私も
もっとゆったりと生きたいなぁ。。。と思います。
返信する
はじめまして!
(
朴(ばく)
)
2007-08-20 16:58:40
韓国のソウルです。あついですね。いま32度です。旦那がviet出張から持ってきたsketchでグエンさんのすてきな絵をみました。私もほっとしました。
返信する
Unknown
(
なすび
)
2007-08-20 21:48:28
日本も暑くて岐阜では40度超えました~~~
そちらはどうですか?
本当に気持ち良さそう!
返信する
朴さんへ
(
グエン
)
2007-08-21 00:43:33
初めまして。韓国からなんてびっくりです!
sketchのマンガも見てくれたんですね。
夏休みなので、更新が遅いのですが、
また見に来てくださいね♪
返信する
なすびさんへ
(
グエン
)
2007-08-21 00:46:28
久しぶり~。日本も暑いらしいね。ニュース見てるよ。でも40度って。。。
こっちはそこまで暑くないけど、
今日は昼間っからクーラーをつけてしまいました。
ハンモックって涼しそうだよね。
返信する
寝ぞうが・・・
(
ぴょんがー
)
2007-08-21 01:28:26
右手を顔にあて、左足が折れ曲がって窮屈な格好が面白いですね
ハンモックは中に板を敷かないと丸くなって寝にくいです
バランスが難しくて落ちた経験もあります
午前中の涼しい時間帯でしょうね
ゆったり、のんびりした様子がよく判ります
返信する
残暑お見舞い
(
泉
)
2007-08-21 05:47:07
こちらはお久しぶり♪
↓江ノ島、いいなぁ!島に渡っていくとこですよね?(そこには行かなかったな~この前)
あとね、誕生日の飾りつけも感動したな・・・きっと子供の脳裏にやきついたことでしょう
返信する
ぴょんがーさんへ
(
グエン
)
2007-08-21 11:31:18
そうなんですよね!!私は慣れてないからかなぁ、
と思っていたのですが、不安定な感じで、丸まって
しまうし、怖くてとても寝られませんでした!!
ベトナムの人は赤ちゃんの頃から使っているからでしょうか。中に何も入れずに気持ちよさそうに使っているんです。。
返信する
泉ちゃんへ
(
グエン
)
2007-08-21 11:42:22
お久しぶり~♪江ノ島はそうそう、
橋を渡って、島の上のほうまで上がった所です。
この前の鎌倉ツアーでは行かなかったんだね。
誕生日の飾りつけ。。?あれ、日記に書いたかなぁ・・・
と思ったらマンガで描いてたね。
たまには頑張らないとね(笑)
返信する
ハノイからです
(
sanhao
)
2007-08-26 23:46:10
スケッチでいつもアキコさんの漫画楽しませてもらっています。私が仕事をしているバクニン省の田舎ではこどもたちは何も着なくて池で泳いでいます。なんか平和でいいですね。
これからもがんばってください。
返信する
sanhaoさんへ
(
グエン
)
2007-08-27 16:05:09
お返事遅くなりました!初めまして。
バックニン省でお仕事されているんですね。
私も今朝までハノイにいたんですよ!
今朝は空港近くでも絵を描いてきました。
本当に平和な感じですよね。ホーチミンにいると
北部の田舎が別世界のように感じます。。。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
スケッチ
」カテゴリの最新記事
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
富士山の見える部屋から、110段の階段より
江の島に行ってきました。風邪が治らない…
2月に参加したスケッチ教室で描いた絵②
スケッチ教室に参加して描いた絵、苦手な室内で。
初心に帰ります!
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
ハノイ旧市街
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
江ノ島の写真より
ベトナム北部旅行
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2003年の末に永沢まことさんに出会い、
2004年からペンで描く水彩スケッチを
しています。
最新コメント
sketchinsaigon/
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
mat trang sieu ngheo/
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
sketchinsaigon/
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
mat trang sieu ngheo/
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
Unknown/
鏑木清方企画展と田中一村展
sketchinsaigon/
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
mat trang sieu ngheo/
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
sugawan/
鏑木清方企画展と田中一村展
sketchinsaigon/
山手の坂道
sugawan/
山手の坂道
ブックマーク
goo
最初はgoo
けんいちスケッチワールドギャラリー
マイ・スケッチ日記
建築CG屋が水彩スケッチに恋をした!
だから絵描きはやめられない
青いスケッチブック
写真家・福井隆也の越南(ベトナム)&鎌倉エトセトラ
永沢まことオフィシャルサイト
永沢さんのサイトはブログになりました!
かっつん・あわー ~ちいさなアトリエにようこそ~
高校時代のアトリエの先生。日本画家でもあり、絵画教室もされてます。
ぶっくんのスケッチブック
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
富士山の見える部屋から、110段の階段より
江の島に行ってきました。風邪が治らない…
2月に参加したスケッチ教室で描いた絵②
スケッチ教室に参加して描いた絵、苦手な室内で。
初心に帰ります!
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
ハノイ旧市街
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
136179
(35)
過去スケッチ2
ch
136178
(82)
過去のスケッチ1
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(35)
スケッチ
(466)
育児、子育て
(28)
ベトナム
(35)
その他
(7)
思うこと
(5)
膝の怪我、前十字再建
(15)
クリスタイラスト
(2)
日本画
(1)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2018年12月
2018年10月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
グエンさんの絵・・自然がやさしい・・ホットします。
ハンモック、気持ちよさそうですよね。
ついバタバタと慌しく過ごしていますが、私も
もっとゆったりと生きたいなぁ。。。と思います。
そちらはどうですか?
本当に気持ち良さそう!
sketchのマンガも見てくれたんですね。
夏休みなので、更新が遅いのですが、
また見に来てくださいね♪
こっちはそこまで暑くないけど、
今日は昼間っからクーラーをつけてしまいました。
ハンモックって涼しそうだよね。
ハンモックは中に板を敷かないと丸くなって寝にくいです
バランスが難しくて落ちた経験もあります
午前中の涼しい時間帯でしょうね
ゆったり、のんびりした様子がよく判ります
↓江ノ島、いいなぁ!島に渡っていくとこですよね?(そこには行かなかったな~この前)
あとね、誕生日の飾りつけも感動したな・・・きっと子供の脳裏にやきついたことでしょう
と思っていたのですが、不安定な感じで、丸まって
しまうし、怖くてとても寝られませんでした!!
ベトナムの人は赤ちゃんの頃から使っているからでしょうか。中に何も入れずに気持ちよさそうに使っているんです。。
橋を渡って、島の上のほうまで上がった所です。
この前の鎌倉ツアーでは行かなかったんだね。
誕生日の飾りつけ。。?あれ、日記に書いたかなぁ・・・
と思ったらマンガで描いてたね。
たまには頑張らないとね(笑)