絵もそうですが、計画や準備も含めてこれが今の実力…。
個展の時と違って今回は小さめの絵ばかりなので、息子にも手伝ってもらって電車で運搬。
土日はいる予定(平日も時々?)なので、是非見に来てください♪
↓森戸海岸の2人

↓ヴェネツィアのカラフルな広場

↓サンタルチア駅前のスカルツィ橋より

↓山の上の小さな村の橋

思った感じにならず最後に展示用から外したベネツィアの教会…。

イタリアから帰ったら画廊からDM届いていました。
(名前をひらがなにするの、またお願いし忘れた!!)
場所は去年個展をさせて頂いた、関内の画廊です。 DMは江ノ島の絵にしましたが、イタリアの絵も間に合うだけ出そうと思ってます。
下は今回旅した風景と頂いたお料理など。
ヴェネツィア本島のレストランはお高めなので、スーパーでサラダやランチボックスを買ったり、山では知り合いのお宅で頂いた、どれも美味しかった手料理💛、乗り換えのヘルシンキのスープやフィンエアーの機内食など。
GW後半からイタリアに行ってきました。
去年9月の初イタリアは僅か2日の滞在でスケッチできず、"いつか必ず戻ってくる!!"と心に決めたベネツィアから。
まず本島に2泊して早朝から日没(夜8時?)まで描きました。
3日目からは高速鉄道イタロとイタリア国鉄を乗り継いで山の上の小さな村に滞在。
実は行く前の天気予報は最終日以外全て雨。しかも行きの北欧の乗り継ぎ空港ではストライキが決定されていて乗り継げるのか荷物が届くのかも不安な中での出発でした。
でも幸運が続いて、無事にヴェネツィア着、ちゃんと荷物も来て、しかも雨も降ってない!!
大雨になる前にと、大急ぎで描き続け、気づくと7日間で40枚以上になっていました。(小さい絵だけど(*^^*))
色んな人の助けがあって(本当におかげ様で)素晴らしいスケッチ旅になりました。
6月2日からの展示(2人展)にどこまで間に合うか分からないけれど、明日から色塗りです♪
まだ体調が万全ではなかった時期ですが、このままでは桜が散ってしまう!と近くの駅近くの桜を描きに行きました。
小さな紙(B5)で10~15分ほど描いてすぐ帰りました。
こちらは電車で15分くらいの公園。白いモクレンの白い花が小さな池に映っていました。カモが草の上でお休みしていて、カメラを持った3人のおじ様たちが楽しそうにおしゃべりしていて、本当に「春うらら」な日でした。