goo blog サービス終了のお知らせ 

soccer lover

増田誓志選手、鹿島アントラーズ、栃木SCを応援するblog

約1ヶ月ぶりの練習見学~8/7練習見学~

2009-08-11 17:19:54 | 鹿島(練習見学)
最近全く更新してなくてすみません(><)
gremzも元気なくなってるし(=□=;
という事で、本当はレポするつもりはなかった練習見学をレポしたいと思います~
なぜ、レポするつもりがなかったのかというと、

ほぼ練習を見れなかったから( ̄▽ ̄*)
というのも、この日サンクスフェアの抽選会の日で、それも増田君が提供してる日だったんですよ。
で、とりあえず抽選券をGETしてから練習を見に行ったら、少し経った後に終了_| ̄|○
ずっと走るメニューだったので、辛そうな表情だけ見てきました(^-^;
なので、練習内容もわからないッス(笑)
とりあえず、写真だけ載せておきますね~



イバは出てきた時は、半袖の練習着を着てたんですよ~(それだけは見た(笑))
『暑くないのかな( ̄△ ̄;』と思っていたんですが、結局上脱いだんですね~
最初っからノースリーブで出てくれば良かったのに(笑)
一人だけグレーのノースリーブでした。
それにしても、イバって肌白いのね( ̄▽ ̄)



一応、グループ分けがされていて、ひたすら走る組とひたすらフィジカルメニュー組に分かれていました。
上の写真は、ひたすらフィジカルメニュー組です。
バーベルが出てきた時は『Σ(◎△◎;)』の表情になっちゃいましたよ(笑)
かなりキツイだろうな~(><)
外でやってるのは初めて見ました。


   

最後に増田君。
残念な事に、増田君は走る時目を瞑ってまして(下を見てるんだろうけど)
なので、こんな写真しかありませんでした(^-^;
今回注目して欲しいのは、腕!!
凄くないですか?この筋肉!!
良い筋肉してますよね~(´∀`)(良いのかどうかはわからんけど(笑))
ちょっとこの腕に惚れ惚れしちゃいました(〃▽〃)

すみません、こんなレポで( ̄▽ ̄;
次練習見学に行った時は、ちゃんと練習見てきます!(笑)
あ、ちなみに抽選会ですが、2枚出したんですけど、笠井君と川島君のサインをGETしました☆
何気に色紙に貰ったりしないので、こういうのは何気に貴重な管理人です(^-^)




*拍手のお礼*
8月3日17時~現時点での拍手回数は、200回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
長い間更新していなかったのに、毎日10以上の拍手を頂いていて本当に嬉しいです。
更新してなくてホント申し訳なかったです(><)
で、更新したらこんなだし(^-^;(すんません)
増田君が再びベンチに戻ってくると信じて、応援し続けましょう!
絶対鹿島でポジション獲ってもらいたいですからね!!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浩二、ハッピーバースデー☆~7/9練習見学~

2009-07-10 18:17:02 | 鹿島(練習見学)
※タイトルの日付が今日の日付になっていました。
行ったのは7/9です。
リンクサイトでは、7/10のままだと思います。
ややこしくしてしまい、申し訳ありません(><)

昨日、練習見学に行ってまいりました~!!
約1ヶ月ぶりかな?
月1回のペースですね~
ま、そんな事はどーでも良い事なんですが(笑)

昨日は浩二の誕生日!と言う事で、お祝いを楽しみにして行ってきました(^-^)
この日は紅白戦をやったという事で、詳しい内容は伏せておきます。
篤人の代わりはこの人というのは、スポーツ紙に出てましたけどね(笑)
一応です、一応(笑)

では、まずこの日の増田君から行ってみましょ~♪
この日の増田君というと、



相変わらず楽しそうで( ̄▽ ̄)

でも、この写真、増田君より後ろの2人の方が気になる(笑)
イバと浩二なんですが、何かニヤニヤしてません?(笑)
勿論ピントは増田君に合わせたので、後ろの2人はボケボケですけどね~
何気に『後ろの2人にピントを合わせれば良かった』なーんて思ったり(笑)
ちょっと気になっちゃいました(笑)

この日は紅白戦の前に戦術練習をしてたんですが、増田君はサブ組のボランチでプレーしていました。
その時、マークに付いたのが、



満男さんで~す(^-^;

最初は『大丈夫か?』なーんて思ったりしたんですけど、これがやり始めたらびっくり!まさかの
増田君のスッポンマーク!!
ずーっとくっつき回ってました。
『ありゃミツ嫌だろうな~(^-^;)』って思ってたら、



ミツもこの表情Σ( ̄□ ̄;

相当キツかったっぽい(^-^;
そのマッチアップばっかり見ちゃいましたよ~
いや~この日の練習を見て、『増田君、守備できるようになったな~』としみじみ思っちゃいました(笑)
入団当時は、全く守備出来なかったからな~( ̄▽ ̄;
成長してますね☆

で、この戦術練習の後、がっつり紅白戦が始まったわけですが、細かい内容は書きませんが、なかなか良い紅白戦でした!
サブ組は、どーしてもサイドが活きないんですよ。
でも、この日はサイドが活きてた!
中盤での展開も良かったし。
増田君は浩二とのWボランチだったんですが、浩二がバランスを見てくれてるのでとてもやりやすそうでしたね。
攻撃でも良い動きしてましたし。
オフィシャルに0-0という結果が出ていましたが、とても白熱した良い紅白戦でした。
以前『紅白戦の方がキツイ』というようなコメントが出ていましたが、それが何となくわかりました。

この紅白戦には篤人は参加せず(スポーツ紙にも載ってましたね)
『あれ~?』と思ったら、





ひたすらフィジカルメニュー(>0<;)

篤人は、鹿島が合宿組んでいる時に、代表に行ってて満足にフィジカル出来てませんでしたからね~
色んな意味で、今回の出停は良かったのかな?(そう思っておこう)
試合を休んでいる間に、フィジカルみっちりやって、ちょっとムキムキになってもらいましょ(笑)

なかなか笑顔が見れなかった篤人ですが、



ダニーロと楽しく談笑♪(^∀^)

意外な組み合わせでびっくり~
この時、ダニーロが篤人を抱きしめてて(笑)
それがちょっと怪しかった(笑)(←結局そこかい!(笑))

紅白戦が終った後、スタメン組はクールダウンをして終了。
サブ組はみっちりシュート練習をしていました。
普通、あっさり帰っちゃう選手が多いんですけど、この日は何故か見学者が多い。
ま、浩二の誕生日ですからね(笑)
浩二を待っている選手達はというと、



ベンチを使って腹筋!<(>△<;)>

やってたのは、興梠君とモトです~


別メの大道君を見守る満男さん

見守ってるかどうかはわからんけど(笑)
各々こんな感じでまったり。
浩二の誕生日なので、『タマゴないんかな~』と思ってたら~



タマゴ、出て来たー!!(>∀<)

興梠君的には、こっそり持ち出したんでしょうが、見学席からは丸見え(笑)
タマゴを持ち出した瞬間、見学席からは笑いが(笑)
浩二にバレてたらすんまそん、興梠君(笑)

このタマゴをモトに渡し、自分の分を、



興梠君、なぜかタマゴをスパイクの中に(=▽=;)

なぜにそこ?(笑)
普通に置いておけば良いんとちゃうの(笑)
ちょっとウケてしまいました(笑)



伊野波君、タマゴを当てる練習中(笑)

でも、伊野波君・・・
そうやって投げたら痛いからね(笑)
投げちゃダメだからね(笑)
的役になってるノザは満面の笑みだけど(笑)

かなーり待つと、練習が終わり、『じゃーお祝い!』と興梠君が行こうと思ったら、終了せず(笑)



興梠君、思わずコロがる(笑)(^-^;)

でも、結局そのまま終了し、浩二があがっていこうとすると・・・


お祝いキタ―ヾ(゜∀゜*)ノ―(σ*゜∀゜)σ―!!

一番手は、待ちに待った興梠君でした~☆
その後、モト、大道君、伊野波君と次々にタマゴを当ててました☆
一番楽しそうだったのは伊野波君だったな~
めっちゃ練習してたし(笑)
『このまま行っちゃうかな~』と思ったら、くるっと戻って来るではありませんか。
『あれ?』と思っていたら、



本田さんのブログ用撮影(笑)

本田さんのブログにこの時の写真が出ていましたね。
良い写真でしたよ~
その後、ロッカールームに向って行ってたわけですが、その途中で、



中田浩二・30歳、21歳の篤人に笑われる(笑)

浩二の姿を見て、篤人が爆笑してましたよ(笑)
凄いな、篤人(笑)

てな感じで、練習が終わりました~
白熱した紅白戦も見れたし、浩二のお祝いも見れたし、大満足の練習見学でした☆
以上、練習見学レポでした☆

明日は、久々のホームでの試合ですね!
ナビスコが入って、また過密になりますから、勝って良い形で入りたいですね!





*拍手のお礼*
7月6日17時~現時点での拍手回数は、125回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
増田君、右サイドでしたが出れましたね!
これからも出てほしいですね!!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday!!&+α

2009-06-19 17:42:33 | 鹿島(練習見学)

ヽ(≧ω≦){┌iii┐HAPPY☆BIRTHDAY┌iii┐}(≧ω≦)/

今日は増田君の誕生日です~☆
今日で24歳ですね~
入団して6年目なので、『まだ24歳なんだ!』って感じです(笑)
24歳という事は、若手→中堅に変わる辺りですよね。
これからは、チームの中心になれるように頑張ってもらいたいです!!
今日、クラハではお祝いはあったんですかね~(笑)
オフィシャルによると、鹿嶋は小雨が降っていたらしいんで、やってなさそうですね(^-^;
『やった』という情報もないし。
ま、今日やらなかった変わりに、明日1日遅れのバースデーゴールを決めてほしいな~(>▽<)
その前にベンチ入り出来るのか不安だけど・・・(ベンチ入り争いも熾烈だ)

ここからは、タイトルに書いてある『+α』を。
今週の17日に練習見学に行ったんで、そのレポです~(^-^)
が、しかし、レポ出来るほど写真も撮ってないので、『+α』という形でお送りしたいと思います~

この日は、『曇りなんだけど雨も降るぞ、きっと』という予報だったんですが(なちゅー予報(笑))
結局降らず、お目にかかれないはずの太陽さんが出ていました~
お陰で焼けたわ!!(><)
念のため足と腕には日焼け止めを軽く塗っていたので大丈夫でしたが、足の甲までは塗らなかったので、見事に真っ赤に・・・
久しぶりに赤くなったわ・・・

選手が出て来るのを待っていたんですが、待てど暮らせど出てこず。
1時間以上待って、やっと出て来ました~
どんだけスパークしたんだ、オリベさん(=▽=;
どーやらこの日に磐田のビデオを見たようですね。

練習が始まり、この日のメニューは、攻撃の組み立て&ひたすらクリアというメニュー。
スタメン組(GK&CB以外)は、ひたすら攻撃の組み立てをやっていました。
それ以外の選手は、サイドからのクロスをクリア、シュートというのをやっていました。
この日、練習に居なかった選手がモト・パク君・大岩さんの3人+代表組の篤人&興梠君。
大岩さんは、最初にランニングをしてクラブハウスに戻ってしまいました。
モトとパク君は外に出てこず。
モトはどうやら風邪らしい(クラハにも来てた)
パク君はさっぱり(><)
今日はみんな元気に揃ったのかな~

5人抜けているので、スタメン組も本来のメンバーではありませんでした。
サイドが2人もいなかったので、この日スタメン組に入ったのはイバと増田君。
やっぱり増田君が入るんだ(=▽=;
ひたすらそれぞれの練習が終った後、紅白戦へ。
感想は、スタメン組が圧倒的でしたね。
いつもはサブ組の方が良かったりするんですが、この日はスタメン組の方が良かったです。
ちょっと差を感じたかな~(><;)

増田君はスタメン組に入っていたので、『小澤さんの「チカシ~!!」が聞けないね~』って友達と話してたんですが・・・


『チカシ---!!L( ゜□ ゜L)』

ソガからの『チカシー!』が聞けました(笑)
それも何回も(笑)


『チカシ--!!早く戻れ~!!L( ゜□ ゜L)』とか、

『チカシ--!!カバーー!!L( ゜□ ゜L)』とか、

『チカシ--!!ゆっくり上がれ~!!L( ゜□ ゜L)』など(笑)

いろんなお言葉が聞けました(笑)
ま、サイドは本職ではないし、攻撃にしろ守備にしろ難しいですからね~(><)
でも何度か良いクロスをあげてましたよ~
全部マルキにだけど(笑)
興梠君に良く出す『走れ!パス』は、どーやらマルキにも合うようで(笑)
どんぴしゃクロスが何度かありました。

そうそう。
この紅白戦で、


『サーコ~、サーコ~ォ L(`□´フ)』

と、イバさんが外人さんみたいにカタコトで叫びながら走っていました(笑)

とま~こんな感じで練習は終了しました(笑)
ちなみにこの日、写真に撮った増田君はというと、



首を全然曲げてない増田君とか(笑)
(伊野波君を見習え~)



話し中に、ひたすらゴムを直す増田君とか(笑)
(きっちり前髪を入れたいんだね~)



居残り時間になると、ニヤニヤし始める増田君とか(笑)
(どんだけ居残りが好きやねん(=▽=;))


こんなんしかありませんでした(笑)
すんませ~ん(笑)
ちなみに最初の写真は、この日じゃなくて以前撮ったものです~
以上、練習見学レポでした。

明日はやっと鹿島の試合が見れますね!!
再開最初の試合ですし、水曜日にはACL1発勝負の試合が控えてますから、良い流れで臨めるように、明日絶対勝ちたいですね!!
モトは誕生日ですから、スタジアムで『ハッピーバースデー♪』歌いたいですね☆
そして、出来ればモトに決めてもらいたい!(>▽<)





*拍手のお礼*
6月15日17時~現時点での拍手回数は、137回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
レポ楽しんでもらえて良かったです(^-^)
いろんな所でやっていたので、上手く伝わるか不安でしたが、大丈夫そうなので安心しました☆
これからも更新頑張っていきます!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔満載☆~5/13練習見学~

2009-06-04 18:02:48 | 鹿島(練習見学)
先月の話ですみません( ̄▽ ̄;
試合が続いてたんで、後回しにしてました~
遅くなってしまいましたが、レポしたいと思います~



この日は練習試合の次の日という事もあって、フットバレーをやっていました~☆
それも見学席の目の前でやってくれるという大サービス!
どのグループも楽しそうで、笑いが起きていたので、どこを見ればいいのかわからず、きょろきょろしちゃいました(^-^;
グループ分けは元々決まってたのか、その時に集まったメンバーだったのかはわかりませんが、



通り過ぎていこうとするミツを、田代君が引き留めてました(笑)
ミツのニヤリっぷりを見ても、最初から決まってたんだろうな~(笑)

それぞれの場所に散らばり、ゲームが始まったんですが、1ヶ所をじーっと見ていなかったので、内容は覚えてません( ̄▽ ̄;
とりあえず『楽しそう!』って言うことが伝われば良いかなと思いまして、タイトル通り『笑顔満載』でお送りしたいと思います~


     
  
興梠君・モト


     

ソガ・後藤君


     

大迫君・浩二


     

ノザ・田代君


     
 
イバ・ミツ


     

篤人・増田君


とりあえず、適当に載せてみました☆
なんかこの写真でカード作れそうですね(笑)
みんな良い表情してませんか?
試合もずっと勝ってる状況だったんで、みんな良い表情してました。

興梠君は相変わらず転がってたし(笑)
大迫君は腹抱えながら爆笑してたし(笑)
浩二はいちゃもん付けまくってたし(笑)
ミツ・ノザ・田代君グループは、めっちゃ巧そうなのに、浩二に『そのグループ弱い』と言われまくるし(笑)
イバはとにかく審判に文句を言いまくり(笑)
増田君・青木君・パク君グループと対戦した時に、青木君が高~くジャンプしてヘディングしたんだけど、へなちょこボールだったのを見て、


『見かけ倒しやな( ̄□ ̄)』

の一言(笑)
確かにあのジャンプ力にしては、ぽとっていう感じのヘディングでしたからね(笑)
それを聞いて思わず笑ってしまいました(笑)
篤人は少しでも時間が空けば、ボールを指の上でくるくる回してましたね~
スラムダンク好きなだけある(笑)
増田君は相変わらずのニヤニヤっぷりでした(笑)
青木君とパク君と戦略を練ってましたけど、結局役に立ってませんでしたね~(笑)



フットバレーが終わり、篤人が片付けをしてまして。
そこに、田代君も一緒に片付けをしていたんですが、終った後、




なぜかがっちりと握手( ̄▽ ̄;

なぜ握手したのかさっぱり(笑)
2人とも自然に握手してたんで『いつもそうなのか?』と、ちょっと不思議に思っちゃいました。

この後、円陣になってボールを落とさないように続けるってな感じなメニューをやっていたんですが、始まって早々、すぐに落としてしまった選手がいて。
すると、



増田君がわざと『お前だろ~』って篤人を押して、遊んでいました(笑)
篤人も『僕じゃないよ!』と反抗してました(笑)

その後、有り得ない落とし方をした選手が居たみたいで、



その落としっぷりに、篤人がめっちゃ驚いてた(笑)
あら、イケメン3人組が並んじゃってるよ( ̄▽ ̄)
この後も、集中的に狙われる選手やトラップがイマイチで明後日の方向に飛んじゃったりとか、
大迫君がルールがわかってなくて、他の選手から
『(; ̄▽ ̄)だから!(・▽・;)?』と突っ込まれてたり、
ミツがイタズラしたりと(笑)、これまためっちゃ楽しそうにやっていました☆

この日は見所満載なメニューで、とっても楽しかったです♪
これからもずっと『笑顔笑顔』でシーズンを終えたいですね☆
とりあえず、これで『鹿島欠乏症』が少しでも治れば(笑)





*拍手のお礼*
6月2日20時~現時点での拍手回数は、75回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
レポ、喜んでもらえて良かったです(^-^)
まさかのカメラ目線はびっくりしました(笑)





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど試合内容を覚えていない練習試合レポ(´∀`;)~VS水戸戦~

2009-05-14 21:19:34 | 鹿島(練習見学)

水戸との練習試合、見て参りました~
が、しかし!!
タイトルに書いてある通り、殆ど試合内容を覚えておりません(笑)
というのも、ま、この後書きますがね( ̄▽ ̄;

とその前に私事ですが・・・


今日、私の誕生日です~!!\(>∀<)/


グリムスも祝ってくれてる~(^-^)
みんな、祝って祝って~(笑)

じゃ、本題に入ります~
結果はオフィシャルでも出てたように4-2で勝利!
試合は圧倒してたけど、なかなかシュートを打てなかったり、決まらなかったり・・・
4点決めてますが、イマイチ物足りなさを感じましたね~
残念ながら、ワクワクするような内容でもなかったです。

後半徐々に足が止まり始めたんですが、川島君&修人君が入ってからは良い攻撃をしてましたよ~
川島君がガツガツ行ってて、ちょっとワクワクしました☆

失点も『おいおい』って感じで(><;
1失点目は、相手が巧かったな~と思いますけど、2点目は防げた失点ですね。
集中力が欠けてたと思います。

試合中、(>m<)プッと笑ってしまった場面が。
久しぶりにイラスト書いてみました~( ̄▽ ̄)
その場面はというとFKの場面なんですが、キッカーは増田君。
ボールの位置に増田君が行くと、



何やら味方に手をかざして念を送っていました( ̄▽ ̄;)

その姿に思わず笑ってしまったんですが(笑)、その後『一体誰に念を送ってるんだ?』と思っていると、


田代君でした~(´∀`*)

あの念は田代君に送ってたんですね~(笑)
ピンポイントで田代君にボールは飛んだんですが、ゴールの枠には行かず・・・
田代君は増田君の念を感じてたんですかね~(笑)


   

増田君は最初は2列目、後半途中からボランチに入りました。
途中交代するだろうと思いきや、まさかのフル出場( ̄▽ ̄;
ま、浩二も大迫君もそうでしたけどね。
確かアシストしてた気がします(かなり曖昧(=△=;))
今回は浩二がボランチに入ってるので、攻撃に専念出来ると思っていたんですが、結局はボランチやらサイドやら勿論2列目と走り回っていて、攻撃に専念出来ませんでした・・・
何気にボランチの2人が上がる事が多かったんで・・・
走り回っていたので、前半の内に汗びっしょり。
後半にはバテ気味になってしまいました・・・
シュートも殆どなかったですね~
練習試合だし、攻撃的なプレーが見れると思ってただけに残念です(><)
でも昔に比べて、良くバランスを見られるようになってきましたね。

何よりも練習試合での出来は、増田君本人が分かってるはず。



一発で分かりますね(^-^;
少しの間、こんな感じで俯いてました・・・
でも、この後、



3人で練習試合の話をしていました。(素振りがそんな感じ)
そういう事大事よ~
ロッカールームに戻ってくる時には、笑顔も見えたんで、ちょっとは安心しました。

さて、ここからは私がほぼ試合内容を覚えていない理由を書きたいと思います。
それはですね~清水戦でスタメンで出た選手+イバ&大岩さんが軽めのメニューだったんですが、その選手が気になってしまいまして(笑)
スタメンで出た選手は、練習試合をベンチに座って見てたんですが、



この座り方、ミツっぽい(笑)( ̄▽ ̄;)   って思ったり、



興梠君も偉そうだ~(´∀`;)  って思ったり、



モトっぽい座り方~(^▽^*)  って思ったり、



青木君・・・大丈夫?(=△=;)  と、勝手に心配したり、





くつろぎ過ぎだわ!( ̄∀ ̄ )Σ⊂(=□=;)  と、突っ込んでみたり、



何か怪しい・・・(・Д・;)  と、勝手に思ったり(笑)

ただマッサージしてるだけなんだけどね(笑)
こんな事ばーっかり見てたら、試合内容がスコーンと抜けてしまいました(笑)
折角の練習試合だったのに、こんなんじゃイカンな~(><;)
結局ネタに走ってしまいました(笑)
ホントすんません( ̄▽ ̄;

次の日も練習見学に行ったんですが、それはまた後日。
オフィシャルにも出ていましたが、レクメニューだったので、後に回します~
その前に『ファミリーjoinデイズ』のレポをしなきゃ。
韓国旅行のレポもしなきゃ(><)
これからプチ過密になりますし、中断期間に入ったらまとめてレポしますね~
しばしお待ちを~




*拍手のお礼*
5月11日21時~現時点での拍手回数は、86回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
これからも頑張って更新していきます!
清水戦はホント暑かったです(=□=;
次増田君がスタメンだと良いですね(><)





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですみません( ̄▽ ̄;)~3/20練習見学~

2009-03-26 17:57:46 | 鹿島(練習見学)
今更ですが先週の20日に行った練習見学のレポをしたいと思います~
すぐにアップしようと思ってたんですが、今日になってしまいました( ̄▽ ̄;

この日は大雨&風で『練習見れるのか?』という状態だったんですが、徐々に弱まってきてくれたので、見ることが出来ました(^-^)
紅白戦を期待してたんですが、過密だったこともあり、紅白戦は行われませんでした。
でも、めっちゃ楽しそうな選手が見れたので、それはそれで良かったかなと☆
練習内容は殆どないので(笑)、楽しそうな選手の姿だけ載せて終わりにします~(笑)

練習内容は、2グループで全く違うメニューをこなしていました。
ACLスタメン組(途中出場者含む)+前日の練習試合フル出場選手(?)は、サッカーバレーっていうんですかね?それをやってました。
それ以外の選手は、黙々とサイドからのクロスをシュート!(多分そんな感じ(=▽=;))のメニューをやっていました。
あまりにもサッカーバレー組が楽しそうだったので、そっちばっかり見てしまいました(^-^;
なので、シュート練の方の写真はありません・・・

では、特に楽しそうだった4名を載せたいと思います~
まずはノザから。





田代君とコンビを組んでいましたが、楽しそうでした(^-^)
このメニューを始める前、ニット帽を深く被り、ネックウォーマーを口元まで上げていたので、最初誰なのかわかりませんでした(笑)

続いてミツ。







ミツは遠い場所でやっていたので、これが限界( ̄▽ ̄;
それでも楽しそうなのが分かるくらい、楽しそうでした(文章可笑しいな(笑))
3枚目の写真は、ロッカー室に戻る時の写真。
ネックウォーマーを限界まで上げて使ってますね(笑)
もはや『ネック』ウォーマーではない(笑)
まるで忍者のようですね(笑)

続いて篤人。









1枚目と2枚目はさっぱりだと思いますが(笑)
1枚目は、當間君の足の間にボールを転がせ!と誰かに指示を送っている篤人(笑)
2枚目は、座っている當間君にボンボンとボールを当てている篤人(笑)
篤人は當間君とコンビを組んで居たんですが、當間君をこき使ってました(笑)
で、當間君がアクロバティックだから、ジャンピングヘッドとかしてて(笑)
でも、枠外とかになっちゃって、篤人が『おい!!』って怒ってました(笑)
写真で見て分かるように、めっちゃ楽しそうでした(^-^)
今年練習をしている姿を見たのは、この日が初めてかも?
そー言えば、今日のスポーツ紙に『ハムストリングか?』と出ていましたね。
代表行って早々怪我ですか(= =メ)
代表に行くと誰かしら怪我してるような気がするんだけど。
本人は『大丈夫』と言ってるようですが・・・
これから過密だし、無理して出なくてもいいぞ~(¬ ¬)

話は戻って、最後は増田君。









写真を見れば分かる通り、口元が緩みっぱなしでした(笑)
このメニューが始まってから、ずーっとこんな感じでした(笑)
ネジが取れちゃったんじゃないか?っていうくらい、ニヤニヤしっぱなしでした(笑)
写真を撮ると、殆どこんな感じです(笑)
あまりにものニヤニヤっぷりに、こっちが笑っちゃいました(>▽<)
このメニューが終わると、各自ロッカー室に戻っていたんですが、増田君は残ってシュート練とCKの練習をしていました。
4枚目の写真は、その時の写真です。
居残りは恒例ですから、こういう日でもしっかりやっていました。
そういう姿勢は大切ですよね(^-^)

と言った感じだったんですが、楽しそうな雰囲気は伝わったでしょうか?
他のグループもみんな楽しそうで、いろんな所から笑い声が聞こえていました(^-^)
雨の日の練習見学でしたが、行って良かったです☆
以上、練習見学レポでした(・∀・)ノ




*拍手のお礼*
3月23日21時~現時点での拍手回数は、100回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージもありがとうございました!!
広島戦、勝って本当に良かったです!
次回もレポ頑張ります!!
とりあえずは日曜日頑張ってきます(笑)





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎合宿レポ 2月7日午後編Part.2

2009-02-19 21:07:56 | 鹿島(練習見学)
今日で宮崎合宿レポも終了~
私がモタモタしている間に、今日必勝祈願が行われましたね。
毎年代表で参加出来ない選手がいましたが、今年は全員参加ですね(^-^)
インフルエンザにかかってなければ、現地に行ったのに・・・(=3=)
オフィシャルのレポが楽しみです♪

では、本題に。
前回は佐々木君の誕生日のお祝いだけで終わってたので、今回は練習レポです☆

お祝いが終わり、ぞろぞろとピッチへ。
各々ボールを蹴ったり、話したりしてたんですが、



イバ、何やらめっちゃ嬉しそう( ̄▽ ̄*)

佐々木君のお祝いが上手くいったからかしら( ̄▽ ̄)
満足そうに集合場所に歩いていかれましたよ~(笑)

当然、ミツはまだ別メニュー。



やっぱり寂しそう(=▽=;

この後、一人黙々と別メニューをこなしていました。

練習前に集合写真を撮ったので、みんなユニを着たまま。
だから、


       

ユニ姿で練習という異様な光景( ̄▽ ̄;

今から試合が始まる感じですよね~(笑)
着替えさせるかと思ったんですが、そんな時間もなかったみたいですね~

この時気づいた。



興梠君のスパイクがマルキ仕様~!!∑( ̄□ ̄*)

って、この写真じゃわかりにくいっすね(=▽=;
この日からスパイクが黄緑色になってたんですよ~!!
2トップで緑スパイク、良いッスね~( ̄∀ ̄)

この後、練習メニューに入りました。
この日の練習は、









ただ、ひたすら走る!!ε=ε=ε=┏(;>□<)┛

上の写真は、序盤に撮ったんで、選手にも笑顔が見られますね~
でも、これが徐々に無表情になっていきます・・・(= =)(一部を除いて)





ただ、ひたすらセットプレー!!

○=3*:'゜。.*:゜・'゜゜.☆ θ=ヽ( ̄O ̄ )ノ

これの繰り返し(笑)
4チームに分かれて、2チームは走る、2チームはその間セットプレーでシュートを決める。
休憩なしでこれがずっと続くので、





棒を使って休憩・・ってうちの2トップやんけ( ̄▽ ̄;

普通はこんな感じになるんですよ~
そりゃひたすら走って、ひたすらシュート決めてたら疲れるわ(=Д=;)
でも、そんな中、一人だけ可笑しな人がおりました。
その人とはいうと・・・



この方で~す( ̄∀ ̄)(笑)

いや~友達と見てて爆笑してしまいましたわ(笑)
この人、可笑しいです!!(笑)
上の方に増田君のグループが走ってる写真が貼ってありますが、明らかに黒ビブスチームだけ可笑しいでしょ?(笑)
他の3チームはみんな固まって走ってるのに、黒ビブスだけリレーやってるみたいでしょ(笑)
増田君が速すぎてバラけてるんですよ( ̄▽ ̄;



余裕綽々なのか、同時に走ってるもう1チームを気にして走ったり(笑)
みんな必死なのに、どんだけ余裕やねん(笑)

だから、一番外側を走らされてるんですが、すぐに追い越して先頭に立っちゃうんですよ~(=▽=;
挙句の果てには、



こんな位置からスタート( ̄▽ ̄;

既にスタート地点がみんなと違う(笑)
これでも、どんどん抜いてっちゃうんですよね~(=□=;
同じチームの人は大変ですね(笑)
同じチームに、『筋肉番付』の持久走『テイルインポッシブル』で2位3位がいるんだけどな~
増田君だったら、ワッキーに勝てるか?

そんな増田君も終盤になったら疲れてくるだろうと思っていたのに、



笑みがこぼれちゃってるよ<( ̄□ ̄;)>

末恐ろしいわ、この人(=▽=;
同じチームになった選手、ドンマイ(笑)

増田君が笑いながら走ってる一方、



この方も楽しそうだ( ̄∀ ̄;

これも終盤だったと思いますけど、今まで蹴る側にいたイバですが、シュートを蹴る方にまわりまして。
そしたら、めっちゃ楽しそうにやってましたよ~♪
ずっとニヤニヤしながらやってました(笑)



メニューが終わると、選手はボールボーイをやってくれてた子供の所にいって、一緒にボールを蹴ってました☆
写真は増田先生と當間先生(^-^)
他にも興梠先生や野沢先生もいましたよ~
子供たちも嬉しいよね!
増田君はこの後少しの間話し込んでいました。

最後まで居たかったんですが、飛行機の出発時刻が近づいてたので退散(><)
増田君が帰る所までは!と思ってたんですが、この後、スタッフさんとボール蹴り始めちゃって、
『当分あがらないよ~( ̄∀ ̄)』オーラが出てたので、待たずに帰りました・・・

って事で、以上で宮崎合宿レポ終了~
延ばし延ばしになってしまってすみませんでしたm(_ _)m
とりあえず、PSM水戸戦の前に終わって良かった・・・
無駄に長いレポに付き合ってくださいましてありがとうございました☆




*拍手のお礼*
2月18日21時~現時点での拍手回数は、99回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージをくれた方もありがとうございました!!
体調を心配してくださってありがとうございます!
頑張って更新していきますよ~!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎合宿レポ 2月7日午後編Part.1

2009-02-18 21:25:30 | 鹿島(練習見学)
久しぶりの更新です~
実を言うと、管理人、インフルエンザにかかってました~
宮崎から帰ってから、かかるなんて、ある意味運が強いのかな?(笑)
試合もないし。
私が熱にうなされてる間に、W杯予選でオーストラリアに引き分けたり、ホンダロックと練習試合で大迫君がゴールを決めたりと、ネタ満載だったんですね~
オーストラリア戦は、セルジオさんも言ってましたけど、ペナ内に選手がいなすぎでしたね~
折角崩してもゴール前にいなきゃ意味ないですからね~
篤人は良い出来でしたね!
結局鹿島の合宿には参加できませんでしたが。
だから、フィジカルが不安ですがね~
ホンダロック戦では、増田君は主力組の右サイドで出たようですね( ̄▽ ̄;
相変わらず篤人の代わりは増田君ですか。
今年はもうないかと思ってたんですけどね~
今後変わってくるかな?

ついでに、


大人の樹に成長してた~\(>▽<)/

今は新しい芽が出ちゃいましたけどね☆
ブログを更新してるだけなのに、嬉しいですね~☆
2本目も頑張って大人の木に育てるぞー!!

ま、そんなこんなで、全く更新出来ませんでした。
コメントも下さってたのに、すぐに返事が出来なくてすみませんでした(><)
やっと復活しましたので、かなり時間が経ってしまいましたが、宮崎合宿レポの続きをしたいと思います~
PSMもすぐなので、ちゃちゃっと終わりにしたいと思います~

午前中は、急遽室内トレのみになってしまったので写真はございません(=3=)
とりあえず競技場に来てしまったし、暇だったんで、室内トレをやってる武道館?の前に行ってました~
かなりの人が居ましたよ~
選手が出てくると、みんなサインやら写真やらお願いしまくってましたけど、私は疲れたので(年?(笑))、座れる場所に座って、遠くから眺めていました(笑)

という事で、午後レポをしたいと思います。
この日は佐々木君の誕生日だったので、今回はそのレポをしたいと思います☆




その前に、集合写真の撮影をしていました。
今回もみんな眩しそうな表情していましたね~(笑)
篤人がいないから今年は撮らないかな?って思ったんですけど、撮っちゃいましたね~(笑)
鹿嶋で、篤人が居るバージョンも撮るのかな?




この後、スポンサーのトステムさんもいらしてて、何回かに分けて写真撮影をしていました。
写真は、その時の写真。
選手も笑ってたりして、楽しそうでしたよ~
この時、一体何があったんだろ( ̄▽ ̄;




写真撮影が終わると、ゾロゾロとスタンドの近くまで移動。
その時、増田君と小谷野君が楽しそうに話してました☆
考えてみりゃ、『新旧26番』ですね~(^-^)




集合した後、トステムさんからの挨拶が始まりました。
今回も増田君付近をメインでお送りします(笑)






トステムさんから差し入れ。
青木君、嬉しそうに監督に見せてますね~
監督も嬉しそうだ( ̄▽ ̄)




続いて、トステムさんからエールをもらいました。
興梠君と増田君は目の前でやられたので、どーすればいいの?的な表情(笑)
一番後ろにいるイバ、笑い堪えてます(笑)




この後、佐々木君がエール返し(笑)
この日主役の佐々木君、やらされてます(笑)



みんな、大爆笑(笑)

みんな良い笑顔してますね~
キツイメニューが多い合宿だからこそ、笑いは必要ですよね( ̄▽ ̄)




そして、やっと誕生日のお祝い☆
今年は誰がやるんだ~?とキョロキョロしてると。



何やら怪しい動きが・・・( ̄~ ̄;

どーやら後ろにいる、イバや浩二に指示されている模様(笑)


ハッピバースデートゥ~ユ~♪(>▽<)

この後、少し押され待ち(笑)


ベチャ!!ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)

今年は川俣君でした~☆
イバや浩二にいろいろ言われたんだろうな~(笑)



イバ、満足気( ̄▽ ̄*)




今回は練習前ということで、卵&小麦粉はなし。
なので、ちょっと物足りなさもありましたけど、でも、こんないっぱいの人か祝福してもらえるなんて嬉しいだろうな~
今年は土曜日で人も多かった事もあり、見学者も参加出来ませんでしたが、現地で見れて良かった(^-^)
この後、『フレーフレーみやざき!』とまたエールをやらされてました(笑)




きっと、やるように悪魔のささやきをしたのがイバ(笑)
かすかに、
『アイツならやる( ̄∀ ̄)』という声が聞こえました(笑)
今年は後ろから操ってましたね(笑)

てな感じで誕生日のお祝いは終了~
増田君は去年取材をしてて参加してなかったので、今年は楽しそうな姿を見れて良かった☆
何気に宮崎トリオが固まっていてくれたし♪

次回は、2月7日Part.2をお送りします。
今度は練習をレポしますね(^-^)ノ
今回も無駄に長いレポですんません( ̄▽ ̄;




*拍手のお礼*
2月10日22時~現時点での拍手回数は、143回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージをくれた方もありがとうございました!!
少し休んじゃいましたが(^-^;、これから更新頑張っていきます!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎合宿レポ 2月6日編

2009-02-10 22:30:42 | 鹿島(練習見学)


今回は、2月6日のレポをしたいと思います~
今回も淡々と進めていきたいと思います(笑)




この日からモトが合流しました!!
思ったより早い合流ですね!
でも、先月秋さんの引退試合前日の練習で、普通にミニゲームやってたんで、『大丈夫なのかな?』とは思っていましたが。
でも、モトが合流してしまうということは、満男さんが一人になってしまうっていう事で・・・




どことなく寂しそうな満男さん(´・ω・`)




この後、一人寂しく見学(´・ω・`)


若干、不貞寝っぽいけど( ̄▽ ̄;
一緒にやってた相方がいなくなってしまって、つまらなそう。
この後、スタッフさんに連れられて、どこかへ消えていきました・・・

満男さんが一人寂しくしてる中、








他の選手は楽しく練習( ̄▽ ̄)♪


こんな楽しそうな選手を見てたら、ミツも寂しくなるわな~(私の勝手な想像だけど(笑))
小さいボールを投げて、足で蹴って返すというのをやってたんですけど、増田君&佐々木君・イバのトリオはめっちゃ楽しそうでした♪
特にイバが(笑)

この後、この日のメインとなるメニューを開始。
それぞれのポジションに散らばってのメニューでした。
中盤からDFもしくはGKにパスを出し、そこからサイドにボールが出て、中盤とパス交換をし、サイドからクロスを上げて、FWと走ってきたMFがシュートを打つというメニュー。
写真で説明すると、




中盤の選手とサイドの選手がパス交換をして、ゲームを組み立てる。




その後、バビューンと駆け上がりε=ε=┏(  ̄◇ ̄)┛




バビューンと戻ってきますL( ̄□ ̄ )ヘ=3=3


これの繰り返し(笑)
増田君で説明させていただきました(笑)
これまためっちゃ大変そうなメニューでした~(>△<;)
特にMFとサイドの選手がキツそうでした~






ひたすら走ってた両サイド。
あ、ダニーロさんはこの時だけね( ̄▽ ̄;
中盤の選手もサイドをやったりしてましたよ~
増田君も右サイドやってました。
ダニーロさんは、やっぱり足の早さは『(=▽=;)』って感じですけど、クロスの精度は素晴らしかったわ~
トップスピードで、あのクロスを上げれたら最高だわ~

ずっと繰り返し走りまくっているので、最後の方はみんなバテバテ。
でも、そんな中、




この方は疲れ知らず( ̄▽ ̄;)


爽やかだ~(=▽=;
どんだけ走る事が好きなんだ(笑)
ボールを使った練習だから嬉しかったんですかね~
相変わらずのサッカー好きですね☆

午前はこのメニューで終了~
午後は室内トレーニングで見学できなかったので、一度は行ってみたかった場所へ。
それは、




鵜戸神宮です~
ここは、以前テレビでエビちゃんが行っていて、一度行ってみたいと思ってたんです~
その一番の目的はというと、
運玉!!
これは、素焼きの玉を本殿の前の海に浮かぶ『亀石』と言われる岩にめがけて投げるんです。
そこに見事入ると、願い事が叶うって言われてるんですよ~(^-^)




橋の上から見た風景。
どこが『亀石』かわかりますか?
左下にある石です。




これです。
凹んで水が溜まってる部分に『運玉』が入ると願いが叶うらしいんです~
最初は、
イケそうな気がする~( ̄▽ ̄)と思いながら投げてたんですがなかなか難しい( ̄~ ̄;
そう簡単に入っちゃったら意味ないですもんね~
この後、念をこめて投げてみると・・・な、なんと!


入っちゃいました~!!\(>▽<)/

『ポチャン』っていって入っちゃいましたよ~!!
入った後は大興奮!!
ちゃんと入った後にお願い事してきました☆
本当はおみくじを引いてこようと思ってたんですけど、やって『小吉』とか『末吉』とかだったら、運が薄れそうだったんでやってきませんでした(笑)
結構遠い場所にある神社なんで、行くのを迷ったんですが行ってよかった(^-^)

そして、その後の帰り道。
車を走らせていると・・・




猿が歩いとる~∑( ̄□ ̄*)


下手っぴな私が撮ったんで、おしりしか写らなかった( ̄▽ ̄;
天然猿に遭遇したのは初めてなので興奮してしまいました(笑)

この後、友達にわがままを言って連れて行ってもらったのは・・・
マリノスの合宿( ̄▽ ̄;
別にマリノスを応援してるわけじゃないんですが(爆)、個人的に応援している選手がおりまして。
その選手は、




兵藤選手です~(^▽^)


早稲田大時代に応援してて、試合も見にいったりしてたんですよ~
マリノスに入ってからは、なかなか試合を見に行けてなかったので、折角宮崎に居るんだしと思って、行っちゃいました(笑)
直接話も出来たし、行ってよかったです(^-^)
ただ、膝にがっちりアイシングしてたのが気になりましたけどね(><)
鹿島以外のファンサには慣れてないので、待ってる間はドキドキでした(笑)

てな感じで、6日は終了~
いつもは鹿島オンリーで終わるんですが、運玉が入ったし、兵藤君と話せたし、いつもと違う宮崎でした☆
締めがマリノスネタですんません( ̄▽ ̄;

次回は、佐々木君の誕生日レポです~




*拍手のお礼*
2月9日21時~現時点での拍手回数は、142回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!
メッセージをくれた方もありがとうございました!!
こんなレポですが、喜んでもらえて嬉しいです(^▽^)
これからも頑張ります!!
ちなみに、メッセージで『ファンサの時の写真を載せてほしい』というご要望があったんですが、ファンサの様子を撮った写真はありません(><)
また、選手にお願いして撮らせてもらった写真は、これからも載せる予定はありません。
ご要望に答えられなくてすみません(><)





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎合宿レポ 2月5日編

2009-02-09 21:17:13 | 鹿島(練習見学)
宮崎に行ってまいりました!!\(>▽<)/
もはや毎年恒例になっております(笑)
では、今日は2/5分のレポをしたいと思います~

まず、競技場に着くと、まだ練習が始まっていませんでした。
スタンドに座ると目の前には、




スパイクがずらーっと並んでおりました~
選手が各々自分のスパイクを持って行くのですが、同じ種類のスパイクもあるので、『これ俺のか?(・▽・;)』と首を傾げながら持っていきました(笑)




ポカポカ陽気にうとうとしていると、ぞろぞろと選手が出てきて、鳥かごを始めました。







まだキツーイ練習の前なので、みんな笑顔ですね~( ̄▽ ̄)
めっちゃ楽しそうでしたよ~♪
一方、増田君はというと、




遠~い所でニヤニヤしておりました(笑)
なぜにそんな遠い所におるんですか・・・(=3=)




キツーイフィジカルメニュー開始!
このメニュー、去年見たな(笑)→
これ
という事で、内容は去年のを見てください(笑)



こんなキツイメニューでも、増田君楽しそうだな~(笑)
相手が川俣君っていうのもあるんだろうけど(笑)

午前中は、遠い場所でひたすらフィジカルメニューをやってました~
なので、これで終了(笑)
逆光の上に、遠かったので眠気との戦いでした(ノ0=)ZZZ
この後のファンサで、無事フラッグに増田君にサインを書いてもらいました(^▽^)


内容が薄いので、続いて午後練。

       


午後練は、ひたすら走るメニューでした~
これまためっちゃキツそうでした( ̄△ ̄;




みんな汗だくで走ってましたよ~
会話もなく、黙々とメニューをこなしていました。
途中から2人1組で走ったりしてたのですが、




増田君の組だけは、3人組に。
しかし、増田君は2人1組がいいのか、




奥野さんと走ってました(笑)
あるポジションに来ると、ダッシュをするのですが、増田君は相方の考えずに、バビューンと走ってました( ̄▽ ̄;
その速さはスタッフさんにはキツ過ぎます、増田さん(笑)

スタート地点がスタンド側で撮りやすかったので、新人君を撮ってみました☆






あ、當間君混ざっちゃったけど、ま、いっか(笑)
大迫君は、スタミナがありそうですね~
みんながバテ気味だった時でも、涼しい顔してましたよ~
ファンサの時も大人気でした。
私は貰ってません(笑)
あまりにも凄かったんで( ̄▽ ̄;

今年は去年より笑いがなかったんですよね~
それはやっぱり・・・




この方が別メニューだったからでしょうね~
笑いの中心には、この方がいましたからね~
やっぱり笑いは必要ですな~(=▽=)
かなり早いペースでメニューをこなしてるようですね。
宮崎合宿では、ボールを使ったメニューをこなしていました。
こりゃ、このまま行ったら、開幕戦のメンバーに入ってそうですよ(笑)

そんな満男さんですが、別メニューをやりながらも、やっぱり通常メニューをやってる選手達の方が気になるようで、




しょっちゅう見ておりましたよ~
ちなみに写真は、『満男さん、増田君を見守るの図』です(笑)
別メニューだと、苛めたり出来ませんからね~(そこかよ)
早く合流したくてしょうがないっていうのが、背中から滲み出てましたよ。

ということで、見学初日はキツーイメニューをひたすらこなす選手の姿を見てまいりました( ̄▽ ̄;
次の日も、またキツイメニューが続くのでした・・・
全くレポになってなくてすんません(=□=;





*拍手のお礼*
2月8日21時~現時点での拍手回数は、51回でした。
たくさんの拍手ありがとうございました!!





←もし拍手してもいいと思ったらポチッっと☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする