goo blog サービス終了のお知らせ 

soccer lover

増田誓志選手、鹿島アントラーズ、栃木SCを応援するblog

増田君の自主練

2008-12-16 14:21:55 | 鹿島(練習見学)
前回予告した通り、今回は先週の土曜日に増田君が自主練をしていたので、その時の様子を書きたいと思います~
とその前に。


クラハのロビーに、優勝シャーレが飾られていたので撮って来ました(^-^)
これは何度見てもいいですな~( ̄▽ ̄)
後ろには、現地での写真と鹿島神宮での写真が飾られています。
ロビーにはいっぱいお花も届いてましたよ~
入る前から花の匂いがプンプン漂っておりました(笑)
花の花粉が苦手な人はキツイだろうな~( ̄▽ ̄;
胡蝶蘭がいっぱいあって、『1つくらいくれないかな』と思った管理人でした(笑)
高いんだよね、胡蝶蘭って。
だから(笑)

では本題へ。


この日はシュート練の日だったようで、石井コーチにボールを出してもらって、ひたすらシュートを蹴っていました。


いつもの練習の時は、スタッフさんがボールを拾ってくれますが、自主練なので遠くに転がってしまったボールも全部自分で拾いに行ってました。


シュート練をやる前に、リフティングとかおっとせいみたくボールを上にあげてました(笑)
何かその姿に、思わず笑ってしまいました(笑)

この日はひたすらシュートを蹴ってたわけですが、どーやら無回転シュートを蹴りたいようで。
回転をかけたシュートも蹴ってたんですけど、見てると『無回転蹴りたいのかな』って感じがしました。
そう簡単に蹴れるものではないので、宇宙開発のシュートもありましたけど(笑)、徐々に枠に飛んでいました。
今年は、なかなかシュートの場面が少なかったような気がするし、去年と比べて得点も少なかったですからね。
本人も来年は『点を決めたい』と思っているんでしょうね。
是非、無回転シュートを取得してもらって、来年試合で決めてほしい!

ま、内容はこんな感じです(笑)
かなり楽しそうに練習してましたよ~
という事で、最後はニヤニヤ5連発(笑)で終わりたいと思います!






相変わらずサッカーをやってる時は、とっても楽しそうです(^-^)
練習が終わった後、帰る時に空気入れを持って、ロッカーに戻っていきました(笑)
ボールに空気入れるのに持ってきたみたいね。
ま、自分で持ってきたんだから片付けるのは当たり前なんだけど、その姿に思わずプッ(>m<)と笑ってしまいました(笑)

以上、増田君の自主練の様子でした☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い雰囲気♪~11/26練習見学~

2008-11-28 13:49:01 | 鹿島(練習見学)



水曜日に練習見学に行ってまいりました!
遅ばせながらレポしたいと思います~
写真を見ると、とっても天気が良くて、暖かい感じがしますが、めっちゃ寒かったし、この後怪しい雲がやってまいりました。
でも、雨は降らなかったので良かったですけどね(^-^)
この日は戦術練習だったので、当然の事ながら内容は覚えておりません(笑)
という事で、写真メインでお送りしたいと思います!

この日は、大分戦に勝ったという事もあり、選手からは笑顔が見られました。





みんな良い笑顔(^▽^)

勿論この人も!


相変わらず良くわからん所で笑ってたけど(笑)
きっと何か楽しい事があったんでしょう(笑)

選手達が黙々とメニューをこなしていると、


満男さん、キタ━━(゜∀゜)━━ !!!!!

最近グラウンドに姿を現してるのは聞いていましたが、この日も登場しました!
被ってるのは、ネックウォーマーです(笑)
どこに行くのかな?と観察していると、


修人君のビブスを無理矢理奪い取る(笑)


そのまま着用(笑)


田代君に動きの指示を受ける(笑)


そのままポジションに着く(笑)


そして、とってもやる気満々な満男さん(笑)


しかし、当然の事ながらNG(笑)


なのに、その場に居続ける(笑)

でも、ミツは自分のメニューをやらないといけないので、寂しそうに隣のグラウンドに歩いていきました(笑)

ミツがそんなイタズラをしている最中、スタメン組(と思われる)選手達は、戦術練習。


写真は、モト・イバ・中後君なんですが、よく話し合いをしてました。
中後君と青木君も話してたな~
笑顔も勿論あるんだけど、選手同士で確認しあってたり、監督と確認してたりと、とても良い感じだなって思いました。


これは練習が途切れた時の写真なんですが、ノザがスタッフさんだと思うんだけど、その人に向かって、
『(* ̄ー ̄)bグッ!』
ってやってました(笑)
篤人、爆笑だし(笑)
でも、何がgoodなのかはわからん(笑)


ミツもメニューが終わったようで、定位置で見学中。
監督もミツも笑顔ですね(^-^)

どーしてもボールを蹴りたいミツ。
リフティングしたりしてましたよ~( ̄▽ ̄;
ダメですよ、満男さん。


伊野波君がロングシュートを蹴っていると、ミツも蹴りたいのか、近づいてきました。
『もしかして蹴っちゃうのか?』と思ってみていると、蹴っちゃってました( ̄△ ̄;
でも、力が入らないので、コロコロシュートでしたけどね(笑)
だから蹴っちゃダメだって(=▽=;

この後、ミツのメニューが終わったのか、帰ろうとしていると、シュート練が始まる事に気づき、


ゴールネットの裏から覗いてみる(笑)
見事に誰かが蹴ったシュートがそこの近くに飛んでいき、それに対してミツが怒っていました(笑)
ボールが飛んでくるたび、ビクビクしてましたわ(笑)

これで帰るのかと思いきや、


今度は前に来てお尻を突き出していました(笑)
そして、


またもやシュートが命中(笑)
確かノザだったような・・・
もう大いに笑わせてもらいました(笑)
やっぱりこのイタズラがないと(笑)

ま、そんな感じで練習が終わりました(笑)
あ!全く練習内容がない!∑( ̄□ ̄;
とりあえずは雰囲気が良い事が伝われば良いっしょ!( ̄▽ ̄)
というか、満男さんレポになっちゃいましたね(笑)

では最後に、篤人と増田君の写真でも。



篤人はミツと楽しそうに話してたな~
あと、戦術練習の時に、イマイチわからなかったのか、フィジカルコーチにジェスチャーで聞いていましたよ。
ほぼジェスチャーで伝えてる感じでした(笑)
あれはちゃんと伝わってたんだろうか・・・


良い笑顔だわ~(*´∀`*)

この写真が撮れただけで、私は満足だわ(笑)
明日の試合では、こんな笑顔が見たい!!

さて、明日はホーム最終戦の磐田戦ですね。
オフィシャルで見れる監督の会見の動画は見たでしょうか?
これは是非見てください!
ほぼ半分はサポに対してのコメントになっています。
この映像を見て、『こうやって選手を奮い立たせてるんだな~』って思いました。
素晴らしい監督だなと改めて実感しました。
この映像を見て、いつも以上にやる気がみなぎってきました!!
行ける人は、いつも以上に頑張って応援しましょう!
行けない人は、NHKで生放送ですから、TVの前で応援しましょう!
まだ、悩んでる人、この映像を見たら、来なきゃ、ですよ?

明日の対戦相手は磐田ですが、ぶっちゃけ怖いんですよね~(><)
残留争いをしている磐田が、どういう風に出てくるんだろうって。
優勝争いをしている時とは違うでしょうから。
以前、名波が『鹿島は鹿島』と言っていました。
これは、鹿島の主力が代表やら怪我やら出場停止などでいない時に、『それでも鹿島は鹿島』って言ったんです。
その試合は鹿島が勝ったんですよね。
でも、私からしたら『残留争いをしていようが、磐田は磐田』だと思います。
楽しみなんだけど、試合前からドキドキだな~(><)
明日は、上に貼ったような写真の選手の笑顔を見たいですね!(^-^)

無駄に長くなってしまってすみません( ̄▽ ̄;

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覇気がない・・・~11/5練習見学~

2008-11-06 17:40:37 | 鹿島(練習見学)
昨日練習見学に行ってきたので、レポしたいと思います~
と言っても、戦術練習だったので、良くわからない( ̄▽ ̄;
なので、それ以外の事を書きたいと思います~

最初に、練習を見てて思ったことは、タイトルにも書きましたが、『覇気がない』
なんか、イマイチまったりしてるというか、ピリッとしてないというか、暗いというか・・・
今年は何回か練習を見に来ましたが、こういう雰囲気はなかったんですよね~
ちょっと天皇杯を引きずってるのかな~
こういう時に、盛り上げようとする選手がいないのも大きいですね。
いつもならミツがイタズラしたり、浩二がイタズラしたりしてるんですが(どっちもイタズラ(笑))
ちょっと見ていて、『大丈夫か?』と不安になりました。
試合まであと2日間あるわけだし、気持ちを切り替えて、ピシッとしてもらいたいです!
今日の練習では既にピシッとしてるかもだけど。

では内容に。
まず、腰を痛めていたモトが合流していました!!(^▽^)


みんなと同じメニューをこなしてましたから、新潟戦は大丈夫そうかな?
どうなのかな~と気になったので、ファンサの時に聞いてみました。

私『腰の状態どうですか?』
モト『まだ痛いんですよね~(><)』
私『そうなんですか・・・』
モト『でも、もう慣らしていかないと、
次の試合間に合わないんで(^▽^)』


と言ってました。
午後なのかな?には、痛みを和らげる治療をしてるとか(そこまで教えてくれるとは思わなかったけど(笑))
これは強行出場しそうですね。
『無理しないで』と言いたい所ですが、それが言えないのが悲しい・・・
でも、無理はしないでほしいです(><)

この日は戦術練習だったんですが、スタメンであろう守備陣(DF&ボランチ)はサブ組の攻撃陣相手に、ひたすら守備練習。
攻撃陣は、サブ組の守備陣を相手に、縦パスからの攻撃練習を結構やっていました。
守備は、ここ最近不用意な失点が多いですし、攻撃も横ばっかりで縦へのパスがあまりないですからね。
今一番直さなきゃいけない部分をやっていたような気がします。

守備陣の方で、選手同士で話し合ってる姿が見られました。



1枚目は、イバと伊野波君。
2枚目は、左からイバ・青木君・中後君・伊野波君。
少し休憩に入ると、こうやって確認しあってました。
特に、中後君と青木君は、こまめに確認しあってましたね。
この時、岩政君はコーチと確認してて、篤人は1人で居たり、サブの子と話してたりしてました。
出来れば、みんなで話し合ってほしかったけどな~
でも、こういう姿が見れたんで、次の試合はきっちり抑えてくれるだろうと期待が持てました。

と言う感じで、練習内容はこれくらいしかわかりません(笑)
紅白戦をやったわけでもないので、出来がどうこうもわかりませんし。
内容が少なくてすんません( ̄▽ ̄;

さて、この日の見学で、プッ(>m<)と笑ってしまった場面がありまして。
イバが横腹筋をやり始めてて。
それをたまたま見ていたら、そこにコロコロっとボールが転がってきまして。
『お?これはもしや!』と思って、カメラを構えてたら、


見事にイバの足の間に挟まりました(笑)

誰が蹴ったのかはわからないんですけど、素晴らしいコントロール(笑)
これを見て笑っちゃいました(笑)
面白かったのはこれくらいかな~(=▽=;

あと、気になったのが一つありまして。


報知に書かれていましたが、佐々木君が『左手甲を骨折』してまして。
私は現地でその事を知らなかったので、『どうしたんだ?』と思ったわけです。
『こりゃ聞いてみよう!』と思って、またファンサの時に聞いてみました。

私『手、どうしたんですか?』
佐々木君『え?(・▽・)』
私『手、ぐるぐる巻いてありましたよね?』
佐々木君『そう見えました?( ̄▽ ̄)』
私『∑( ̄ロ ̄;)』

まさかの返事でしたよ(笑)
思わず『違う人だったのか?(>~<;)』と悩んじゃいまして(笑)
でも、少し悩んだ後、やっぱり佐々木君だと思い、

私『そう見えました!(>△<)』

と言うと、

『ニヤッ( ̄▽ ̄)』

と笑って、行ってしまいました(=△=;
なので、結局どうだったのかわからなかったんですよね~
で、後から聞いて『骨折』と知ったわけです。
どーやら、私はこの世代にからかわれやすいようで・・・
以前、篤人にも笑顔で『じゃーヤダ☆』と言われちゃった事もあるし・・・→これ
『調子乗り世代』は手強いッス・・・(;▽;)

あと、この日、興梠君とマルシの姿がありませんでした。
興梠君は帰り、姿を見たので、別メなんだな~とは思いましたが、マルシはわかりません。
興梠君は天皇杯の前も痛めてて、天皇杯でも痛めたので、ちょっと心配です・・・

では最後に、増田君と篤人の写真でも。



篤人はやけに、スパイクのつま先を気にしてまして。
最初は『指怪我した?』と思ったんですけど、そういう感じではなかったんですよね。
なので、勝手に『スパイクの先が緩いんだな( ̄▽ ̄)』と解釈しております(笑)



増田君は相変わらず楽しそうでした(笑)
ネジが1本緩んでるんじゃっていうくらいに(笑)
同じく緩んでそうだったのがノザだけど(笑)
増田君はシュートを打つ側というよりは、出し手でしたね。
縦パスやらクロスやら、パスを出しまくってました。

以上、相変わらず内容が薄いレポでした( ̄▽ ̄;

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田君、お勉強の日~10/15練習見学~

2008-10-17 19:59:23 | 鹿島(練習見学)
代表戦を見に行く前に、鹿島の練習を見て来ました~!
この日は天気が微妙で、『雨降るかな~(=~=;』と思っていましたが、雨は降らずに済みました。
時折見せる太陽の日差しが強くて、暑かったッス・・・

まず最初に、2重円になって、いろいろ動いてボールをヘディングや足で返すメニューをやっていました。
このメニューの最後に、ボールを持ってる選手が腕立て伏せをするんですが、


新井場さんは、笑ってごまかしてやってなかった(笑)
どーもうちのキャプテンは、ごまかす人が多いようでこの人もやらなかったからな~(笑)
頼みますよ、キャプテン(笑)

さて、今回も増田君メインでお送りします~
練習内容が全くないので、ご理解の上見て下さいね~( ̄▽ ̄;


この日も楽しそうに練習していましたよ~(^▽^)
ニヤニヤは健在です(笑)

この日は、ポジションごとに練習をしていました。
増田君は篤人が代表で居ないという事で、スタメン組の右サイドに入っていました。


練習が始まる前の1コマ。
DFトリオで仲良く話してましたよ~
新井場さんはいずこ・・・(笑)

タイトルにも書きましたが、この日は増田君のお勉強の日でした。


プレーが途切れるたびに、岩政君に聞いていましたね~
まだ、マークの付き方とかラインとか分からない事が多いですからね。
自分から積極的に聞いていました。


休憩時間に入ると、浩二にもいろいろ聞いていました。
浩二はサイドの経験もあるし、分からない事を聞いてるんでしょうね。
こういう積極的な行動は良いですよね!


その後、今度はイバの所に行ったので、『サイド談義か?』と思いながら見ていると、


イバがボールを持って何かをやり始めたので、『実戦でレクチャーか?』と思っていたのですが・・・
何かイバと大岩さんの笑顔が怪しい・・・(=”=;


やっぱり全く関係のない話だったらしい(笑)
引き続き動向を見ていると、


何か増田君がこんな風にヨロヨロ~っと倒れたりしてた(笑)

全く意味がわからん(= =;)

イバ、めっちゃ笑ってるし(笑)
誰かの真似なのかしら(笑)


その後も、増田君が『命』ってやってたり(その場面は撮れなかったけど)、意味分からん行動は続いていました(笑)
イバと大岩さんが大笑いですよ(笑)
この2人がこんなに大笑いするって、よっぽどツボにはまったんだろうな~
何だったのか気になるわ(笑)

そんな、いろいろやっていた増田君ですが、


増田君自身もめっちゃ楽しそう~♪
何か満足げだな~(笑)

そんな大笑いしていたイバと大岩さんですが、



笠井君からの質問には、真剣に対応。
さっきとだいぶ違うやんけ(笑)
それにしても、若い選手がこうやって先輩に積極的に聞きに行く姿をあんまり見たことがなかったので、みんなの意識が変わってきてるのかなと思いましたね。
こうやって積極的に聞くべきだと思うし。
どんどん聞いて、どんどん成長していってほしいですね。

という事で、本当に全く練習内容がなかった(笑)
すんません(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタがないので・・・~9/2練習見学ファンサ編~

2008-09-11 17:43:36 | 鹿島(練習見学)

最近ネタがないので、久しぶりにイラストレポをしたいと思います~
タイトルに書いてあるように、ネタがないのでファンサの時のレポをしようと思うのですが、ぶっちゃけ!面白みはないです!!<( ̄^ ̄)>エッヘン
ただ、私のドジっぷりが判明するだけです(笑)
それが分かった上で見て下さいね(笑)
後から苦情は受け付けません(笑)

まずは、午前練のファンサ。
この日ミツがファンサをしていたのですが、


私も折角なんでサインを貰いました。
と、ここまでは良かったんですが・・・
『ありがとうございます』と言って、ペンを受け取ろうと思ったら、


渡そうとしつつも横に移動(笑)

お陰でちょっと追っちゃいましたよ(笑)
まさかの展開で、ちょっとびっくりでした(笑)

続いて、午後練のファンサ。
増田君に、練習からロッカールームに戻る間でファンサをしてもらったんですが、既に真っ暗で。
他の選手も殆ど上がってしまったので、見学者も殆ど居ませんでした。


写真を撮らせてもらおうと思ってお願いしました。
撮ってみると・・・


ブレてしまいまして( ̄▽ ̄;(ここまではブレてないけど)
撮った時に分かったので、恐る恐る増田君に『もう1回良いですか?』とお願いしてみると、


快くOK(・▽・)dしてもらいました(快くかどうかはわからんけど(笑))
『すみません』と頭を下げながらもう一度チャレンジ!
2度目は見事にピントが合い、無事終了。
『ありがとうございます』とお礼を言うと、


『ありがとうございま~す』と言いながら、フラフラ~と帰って行きました( ̄▽ ̄;)
かなりフィジカルやってたし、へとへとな状態だったのに、2度もすんません!
あとで、2枚目の写真を確認してみると・・・


半目だった・・・_| ̄|○ il||li

2度も撮らせてもらったのに、どっちもあかんかった・・・
時間もとらせてしまったのに、この結果・・・
本当に申し訳ない、増田君(><)

それにしても、写真を撮らせてもらってるのに、増田君が『ありがとうございます』って言うのが不思議で不思議で(笑)
こっちが『ありがとうございます』なのに。
面白い人だけど、良い人です、増田君(^-^)
ちなみに、午前練の時は『はーい』『はーい』って言いながらファンサしてました(笑)

以上、どうでもいいレポでした(笑)
ホントどうでもいいな~これ(=□=;)
すんませんね~ネタがないもんで(= =;)

それにしても、早く『マスダーズトーナメント2008』のレポが見たいッス~
増田君、自分より弱い選手を選ぶなんてせこいわ~(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶目な主将~9/2練習見学番外編~

2008-09-05 20:35:37 | 鹿島(練習見学)
今回は練習見学番外編をお送りします~
ま、タイトルを見れば誰の事を書くのかわかりますよね(笑)
そうです。


『お茶目な主将』小笠原満男です( ̄▽ ̄)

微妙な写真ですんません( ̄▽ ̄;
1ショットがこれしかなかった(笑)
午前午後と面白い事をやっていたので、それをレポします~☆

【午前練編】
では、まずは午前中での出来事。
4対4の練習に入る前に、2重円になって、その側の円の選手はボールを投げて、中の円の選手が返すというメニューをしていました。
で、最後に、ボールを蹴ってる選手が、ボールを持ってない選手の名前を呼んでその選手にパスをするんですが、一番最後にボールを持っていた選手が腕立て伏せをやるというゲームをしていました。
ミツが最後の最後に小谷野君に渡したんですが、これが微妙な感じで。
すると、


とりあえずお互い譲り合う(笑)

だけど、


主将がちょっと威圧をかけ(笑)


写真には写らなかったけど、足をかけて倒そうとし(笑)


最後には、無理矢理やらせる(笑)

これもチームを引っ張るための主将のお仕事☆( ̄▽ ̄)(なのか?(=△=;))

【午後練編】
続いて午後練での出来事。
前回のレポで書きましたが、2人ペアになってフィジカル練習をしていたのですが、その後の事。
増田君と青木君が談笑していると・・・


『お茶目な主将』が近づいてきた∑( ̄▽ ̄;)

何が起きるんだろうと見ていると、ミツが青木君に『Y』のように広げろと指示。


素直にやる青木君(笑)

てっきりこの開いた部分にボールを通すのかと思いきや、


まったく違う所に蹴り、青木君撃沈(笑)

写真が激ブレなんですけど( ̄▽ ̄;)、ミツと増田君が笑ってるのがわかるかなと思って載せました~
分かりにくいかと思って、その時の状況が分かるように絵文字入れてみた☆
ミツ、嬉しそうだな~(笑)
何が面白いのかさっぱりわからん(笑)

そして、


ミツは満足そうに帰って行きました(笑)

こうやって、チームを引っ張って行ってるんですね~( ̄▽ ̄)(そうなのか?)
というか、ミツ一人が楽しそうだな(笑)

そんなイタズラ好きのミツも、イタズラされてました。
午前練の名前を呼んでパスするゲームの時に、(多分)ノザが、
『オガサ!( ̄▽ ̄)』
って呼んで、ミツもてっきりボールが来ると思いきや、ノザは別の選手にパス。
『オイ!(・ロ・;)』
と、ミツも言いつつも、顔は満面の笑み(笑)
イタズラするのも好きだけど、イタズラされるのも好きなのかしら(笑)

以上、『お茶目な主将』のイタズラレポでした(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツイ練習Part.2~9/2練習見学~

2008-09-04 17:30:59 | 鹿島(練習見学)
さて、今回は午後練のレポをしたいと思います~
午後は4時からだったのですが、結局始まったのは5時近く・・・
なので、徐々に暗くなり、ライトが点いていたので、写真がかなりブレまくってます。
それを分かった上で見て下さい~

午後は、小さいボールを使っての練習とフィジカル練習でした。


こんな感じで小さいボールと格闘してましたよ~(笑)
この練習を見ていると、簡単にこなしてしまう選手とアタフタしてしまう選手が歴然(笑)
見ててちょっと面白かった( ̄▽ ̄)

途中、3人1組になって、投げて返すの繰り返しのメニューをしてたんですよ。
移動しながらね。
その時に、面白い事がありまして。


それはこの人なんですけど(笑)
浩二は、田代君と奥野コーチと一緒にやってたんですが、このボールが見学席に飛んじゃったのかな?
で、浩二が、

田代がすみません( ̄▽ ̄)

と田代君のせいにしてた(笑)
田代君も「すみません( ̄▽ ̄;)」と見学者に謝ってました(笑)
田代君おちょくられてます(笑)

このメニューが続いた後、


小さいボールを使ったフィジカルメニューに突入。
写真は増田君と青木君の真面目君コンビ(笑)
この2人は休憩も殆ど入れずに、ひたすらメニューをこなしてましたよ~
他の選手は休み休みやってたのに( ̄▽ ̄;
真面目君です(笑)
ここら辺から写真のブレが出てきます・・・(=□=;

この2人の隣でやっていたのは、


大岩さんとイバコンビ~
あら、楽しそうだわ~(´∀`)


でも、やっぱりお疲れですね(=▽=;
魂が飛んじゃってますよ~( ̄▽ ̄;

この2人の横で、


超キツそうなメニューやってたよ、この人( ̄□ ̄;
増田君の特別メニュー(笑)
写真ブレちゃってるからわかりにくいかな~
足を浮かせたまま、腹筋をしつつ、ボールをヘディングで返す。
『あー!』って叫びながらやってましたよ( ̄▽ ̄;
他の選手はぐったりしてたのに(=▽=;
頑張るな~増田君!

勿論この後は、


バタンキューです⊂⌒~⊃。◇。)⊃

お腹めくっちゃうほど、腹筋が痛いのね~
青木君がちょっと心配そうに見てるけど(笑)

その後は、ひたすら青木君とおしゃべりをしてました~



増田君楽しそうだな~( ̄▽ ̄)
それにしても、青木君リラックスしすぎ(笑)
お家にいるんじゃないんだから(笑)
小さいボールを枕代わりにしてるし(笑)

この後、増田君は最後の方まで残って、スタッフさんとひたすらパス交換をしていました。
裸足で蹴ってたんだけど(ソックスははいてましたけどね)、痛くないのかしら( ̄▽ ̄;
他の選手も、午後は1回も大きいボールを触れなかったので、メニューが終わった後に、みんな蹴ってましたね~
やっぱりみんなサッカーボールが恋しくなるんですね(笑)

午後はこんな感じで終了~
特に面白みのあるメニューではありませんでした( ̄▽ ̄;
選手はかなりキツそうでしたけど。

次回は『練習見学番外編』をお送りします~
ある選手メインにお送りします( ̄▽ ̄)
誰なのかは次回のお楽しみという事で♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツイ練習( ̄△ ̄;)~9/2練習見学~

2008-09-03 20:40:01 | 鹿島(練習見学)



練習見学に行って参りました~(^▽^)
2部練だったので、午前午後と見てきました。

まずは午前練から。
午前中は、4対4のミニゲームをひたすらやってました。
火曜日だし、フィジカルかと思いきや、みっちりゲーム形式の練習をしてました。


かなり激しいプレーもしていたし、がっつりとやってましたよ~
4人1チームで、3チームずつでやってました。
だから、2チームがやっている間は、残りの1チームはお休み。
1チームが攻撃で、1チームが守備という感じ。
センターラインを超えたら、残りの1チームと。
そのメニューがずーっと続いてました~(=□=;
休憩はなしでずっと続いていたので、


みんなこんな感じでぐったり・・・(=□=;
地獄のような練習でしたね~
この練習は前半後半てな感じで分かれてて、後半メンバーは別のメニューをこなしていました。
そのメンバーは練習が途切れるごとに、


ガン見です(笑)( ̄▽ ̄;)

気になってしょうがないようです(笑)
後半チームがやってるときも、前半チームもこんな感じでガン見してましたけどね(笑)
やっぱり気になるんでしょうね。

前半チームが別のメニューをこなしてる時、


ブルマ軍団多すぎ!∑( ̄ロ ̄;)

モトは被っちゃったけど、ブルマになってます~(笑)
あとマルキとかもそうだったかな?(うる覚え)
総勢5人くらいいたような・・・( ̄△ ̄;
ミツ、足ふっといな~∑( ̄▽ ̄;
浩二、白黒の差がありすぎ(笑)

写真に写っているGKはユース君。
八木君(だったかな?)
めっちゃ身長高くて、めっちゃ細いんですよ~∑( ̄▽ ̄;)
篤人の足とどっちが細いかしら・・・( ̄▽ ̄)
このチャンスにいろいろ経験して、成長していってほしいです☆

そうそう。
4人のグループ分けは、FW陣チームとか、守備陣チームとか、2列目チームとかで分かれていました。
前半メンバーは、主力組って感じで、後半メンバーは、主力守備陣&サブ組という感じでした。
一番バランスが良かったのは、ミツ・ダニーロ・青木君・浩二のボランチ+αチームかな。
増田君は、前半メンバーのモト・ノザ・マルシの2列目チームでした。
ダニーロと逆なんじゃ?って思ったんですけど、2列目チームに入ったのは嬉しかったです(^▽^)
このチームは、最初の方はボールは回るんだけど、シュートが決まらないって感じで(><;)
シュート打っても、GKに阻まれたり、ポストに当たったり(= =;)
増田君がなかなかシュート打たなかったんですけど、やっと打ったシュートが決まって。
それからはトントン拍子に決まり始めて。
守備に回ってもカットしたりしていたので、休憩なしでひたすら走ってましたよ~
あれはキツイだろうな~( ̄▽ ̄;

午前練の時の増田君でも。



真剣な増田君とニヤニヤしてる増田君(笑)
あんまりニヤニヤは見れなかったんですけど(練習が練習だったし)、やっぱりニヤニヤしてました(笑)
増田君はそーじゃないと(笑)

午前練はこんな感じで終了しました~(レポになってね( ̄0 ̄;))
内容も薄いし・・・(=△=;
ミニゲームは動きが激しくて、何とか写真を撮ろうと思ったんですけど、これでギブアップ・・・
写真、少なくてすみません(><)

明日、午後練のレポします~☆
午後練もレポにならない予感・・・(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篤人は元気です☆~8/25サテライト練習~

2008-08-25 17:56:25 | 鹿島(練習見学)
名古屋戦の日に、サテライトの練習を見てきました。
今から言っておきます。
サテライト練習レポというより、篤人レポになってます~( ̄▽ ̄)
ご了承下さい~


篤人が部分合流してると記事に出ていたので、どんな感じか気になったので行ってみると、完全に合流してました!!
私は途中までしか見れなかったのですが、きっと最後まで練習したと思います。


ダッシュもしていたしε=ε=ε=ε=┏(;・ロ・)┛



ボールも蹴ってたし、カットもしていましたヾ(* ・へ・)/θ☆○

見てる分だと今週から本格的に合流してるかな?という感じです。
でも、やっぱりわき腹が気になるようで、



こんな感じのストレッチをちょこちょこやったり、時には左わき腹を叩いたりしてましたね~
まだ違和感があるのかな?

この前のフリークス公開取材で、遠藤君と佐々木君とよく出かけると言ってたので、そんなに仲が良いのか~と思ったのですが、この日も2人は仲良しさんでした☆
佐々木君は帯同してたので、いませんでしたが。


練習が始まる前に、2人で何かをやってたんですが(それがイマイチわからない(=▽=;))
ちょっと篤人がヨロヨロとよろめいてて(笑)
『どーした~?』と思ってたんですが、遠藤君が笑ってたんで安心したんですけどね(笑)



これはミニゲームの時に撮った写真なんですが、2人で並んで居ましたね~
トップも居る時の練習では、あまり一緒に居る所を見た事がないので、何か新鮮でした☆
篤人はいつもお兄様方に弄られてるイメージなんで(笑)
ま、佐々木君を含めて、3人とも1988年生まれですからね(遠藤君は学年1つ下だけど)
話しやすいのかな(^-^)
3人で夜の海に行ったりするらしいですよ(=□=;)(フリークス公開取材より)
寂しい・・・(= =;)

てな感じで、ホントに練習レポになってない(笑)
ま、篤人の元気な姿を見せようと思っただけなので、ま、いっか☆

それにしても、遠藤君と篤人、足の太さが極端ですね(笑)
差がありすぎ( ̄▽ ̄;
ちょうどその間が佐々木君なのかしら(笑)
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔日和~8/3練習見学~

2008-08-05 16:51:59 | 鹿島(練習見学)
サテ戦当日の午前中に練習があったので見てきました(^▽^)
練習していたメンバーは、この日のサテ戦メンバー&JOMOカップに出た3人&代表合宿に参加していた2人を除いたメンバーでした。
でもなぜか、


JOMOカップのミツのユニが干されていた(笑)
夏休みサンクスフェアにでも出すんかな?
そしたら、レアだわ( ̄▽ ̄*)

さて、練習ですが、最初はこんなんやってました。


小さいボールを使って、地面に落とさないように相手のコートにボールを蹴る。
プチバレーってとこでしょうか。
この時、めっちゃ楽しそうでしたよ~(>▽<)



めっちゃ良い笑顔でしょ~?(´∀`)

ホント楽しそうだったんですよ~(^▽^)


田代君、笑いすぎ(笑)( ̄▽ ̄;)

よっぽど面白いんだろうな~(笑)
でも、他の人も負けてませんよ~!



君ら、倒れこんじゃうくらい面白いかい(笑)(=▽=;)

もう至る所で、『アハハッ』『ギャハハッ』という笑い声が飛んでましたよ(笑)

その中でも一番うるさかったコンビは(笑)、田代君&大岩さんなんですけど、


一応ね、スタッフさんがジャッジしてるんですけど、それに対してブーブー(=3=)言ってましたよ(笑)
『何で?!∑(>△<)』って何回も言ってましたよ(笑)
それに、こっちが笑っちゃいました(笑)


笑ってますけど、ちょっと不満気ですね(笑)
大人になりましょ?(笑)

そして、この日の興梠君☆
増田君がいなかったので、代わりに高校の後輩の興梠君に頑張ってもらいましょ~(笑)


相変わらず、こういうレクメニューはとっても楽しそうにやっている興梠君。
そして、こっちも相変わらずで、


魂が抜けてたり~(m~-~)ノ


勢いよく行き過ぎて、転がってたり(笑)
(゜▽゜)(<゜。)(<。゜)(。△。)(゜。>)(。゜>)(゜▽゜)ゴロリンコ


挙句の果てには、ポールも倒す(笑)
相変わらずワンちゃんっぽいです(笑)
でも髪の毛を見ると、ライオンのたてがみっぽいんですよね~(笑)

そんな興梠君も、


この笑顔!!ヾ(≧∀≦)人(≧∀≦)ノ

いや~良いもん見せてもらいましたわ( ̄▽ ̄)
早起きして見に行った甲斐がありましたよ~

きっと増田君が居たら、ニヤニヤしっぱなしだったであろう、メニューでした(笑)

この後は、守備陣はフィジカル、攻撃陣はひたすらシュート練習をしていました。
最後にPKをやってましたね。
その時は、もう暑さに耐えきれず、日陰に移動してしまったんで、写真はないんす~
(><)
かなり長い時間やってました。

PKは、中後君とマルキが巧かったですね。
興梠君は3本とも外してたかな(笑)
というか止められてた(笑)
3本目の後は大の字になって倒れてましたよ(笑)
頑張ろう!!(笑)

以上、練習レポでした☆

さて、明日はナビスコ清水戦ですね!
監督がいませんが、ここはチーム一丸となって、頑張ってほしいです!!
明日はスカパーで生放送がありますので、現地に行けない方は、TVの前から力を送って下さい!!
チャンネルは、Ch181です☆
私は現地で精一杯応援してきます!!
でも、天気が怪しいですね・・・(><)
また、この前のような雨はイヤじゃ~(T△T)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする