昨日練習見学に行ってきたので、レポしたいと思います~
と言っても、戦術練習だったので、良くわからない( ̄▽ ̄;
なので、それ以外の事を書きたいと思います~
最初に、練習を見てて思ったことは、タイトルにも書きましたが、
『覇気がない』。
なんか、イマイチまったりしてるというか、ピリッとしてないというか、暗いというか・・・
今年は何回か練習を見に来ましたが、こういう雰囲気はなかったんですよね~
ちょっと天皇杯を引きずってるのかな~
こういう時に、盛り上げようとする選手がいないのも大きいですね。
いつもならミツがイタズラしたり、浩二がイタズラしたりしてるんですが(どっちもイタズラ(笑))
ちょっと見ていて、『大丈夫か?』と不安になりました。
試合まであと2日間あるわけだし、気持ちを切り替えて、ピシッとしてもらいたいです!
今日の練習では既にピシッとしてるかもだけど。
では内容に。
まず、腰を痛めていたモトが合流していました!!(^▽^)

みんなと同じメニューをこなしてましたから、新潟戦は大丈夫そうかな?
どうなのかな~と気になったので、ファンサの時に聞いてみました。
私『腰の状態どうですか?』
モト『まだ痛いんですよね~(><)』
私『そうなんですか・・・』
モト『でも、もう慣らしていかないと、
次の試合間に合わないんで(^▽^)』
と言ってました。
午後なのかな?には、痛みを和らげる治療をしてるとか(そこまで教えてくれるとは思わなかったけど(笑))
これは強行出場しそうですね。
『無理しないで』と言いたい所ですが、それが言えないのが悲しい・・・
でも、無理はしないでほしいです(><)
この日は戦術練習だったんですが、スタメンであろう守備陣(DF&ボランチ)はサブ組の攻撃陣相手に、ひたすら守備練習。
攻撃陣は、サブ組の守備陣を相手に、縦パスからの攻撃練習を結構やっていました。
守備は、ここ最近不用意な失点が多いですし、攻撃も横ばっかりで縦へのパスがあまりないですからね。
今一番直さなきゃいけない部分をやっていたような気がします。
守備陣の方で、選手同士で話し合ってる姿が見られました。


1枚目は、イバと伊野波君。
2枚目は、左からイバ・青木君・中後君・伊野波君。
少し休憩に入ると、こうやって確認しあってました。
特に、中後君と青木君は、こまめに確認しあってましたね。
この時、岩政君はコーチと確認してて、篤人は1人で居たり、サブの子と話してたりしてました。
出来れば、みんなで話し合ってほしかったけどな~
でも、こういう姿が見れたんで、次の試合はきっちり抑えてくれるだろうと期待が持てました。
と言う感じで、練習内容はこれくらいしかわかりません(笑)
紅白戦をやったわけでもないので、出来がどうこうもわかりませんし。
内容が少なくてすんません( ̄▽ ̄;
さて、この日の見学で、プッ(>m<)と笑ってしまった場面がありまして。
イバが横腹筋をやり始めてて。
それをたまたま見ていたら、そこにコロコロっとボールが転がってきまして。
『お?これはもしや!』と思って、カメラを構えてたら、

見事にイバの足の間に挟まりました(笑)
誰が蹴ったのかはわからないんですけど、素晴らしいコントロール(笑)
これを見て笑っちゃいました(笑)
面白かったのはこれくらいかな~(=▽=;
あと、気になったのが一つありまして。

報知に書かれていましたが、佐々木君が『左手甲を骨折』してまして。
私は現地でその事を知らなかったので、『どうしたんだ?』と思ったわけです。
『こりゃ聞いてみよう!』と思って、またファンサの時に聞いてみました。
私『手、どうしたんですか?』
佐々木君『え?(・▽・)』
私『手、ぐるぐる巻いてありましたよね?』
佐々木君『そう見えました?( ̄▽ ̄)』
私『∑( ̄ロ ̄;)』
まさかの返事でしたよ(笑)
思わず『違う人だったのか?(>~<;)』と悩んじゃいまして(笑)
でも、少し悩んだ後、やっぱり佐々木君だと思い、
私『そう見えました!(>△<)』
と言うと、
『ニヤッ( ̄▽ ̄)』
と笑って、行ってしまいました(=△=;
なので、結局どうだったのかわからなかったんですよね~
で、後から聞いて『骨折』と知ったわけです。
どーやら、私はこの世代にからかわれやすいようで・・・
以前、篤人にも笑顔で『じゃーヤダ☆』と言われちゃった事もあるし・・・→
これ『調子乗り世代』は手強いッス・・・(;▽;)
あと、この日、興梠君とマルシの姿がありませんでした。
興梠君は帰り、姿を見たので、別メなんだな~とは思いましたが、マルシはわかりません。
興梠君は天皇杯の前も痛めてて、天皇杯でも痛めたので、ちょっと心配です・・・
では最後に、増田君と篤人の写真でも。


篤人はやけに、スパイクのつま先を気にしてまして。
最初は『指怪我した?』と思ったんですけど、そういう感じではなかったんですよね。
なので、勝手に『スパイクの先が緩いんだな( ̄▽ ̄)』と解釈しております(笑)


増田君は相変わらず楽しそうでした(笑)
ネジが1本緩んでるんじゃっていうくらいに(笑)
同じく緩んでそうだったのがノザだけど(笑)
増田君はシュートを打つ側というよりは、出し手でしたね。
縦パスやらクロスやら、パスを出しまくってました。
以上、相変わらず内容が薄いレポでした( ̄▽ ̄;