埼玉自動車教習所

現在は「普通一種 特定教習」と「高齢者講習」を行っております

特定届出自動車教習所って?

2009-12-19 12:15:24 | お知らせ

当教習所は [埼玉県公安委員会特定指定 特定届出自動車教習所] という認定制度を採った教習所です。

つまり、特定教習のみ指定を受けており、仮免検定本免検定などは免許センターで受検します

自動車教習所は、簡単に言うと4種類あります。
1.公安委員会指定
2.公安委員会特定届出
3.公安委員会届出
4.何も指導監督を受けない

1.はすべての教習項目と仮免の学科実地検定・本免実地検定を受ける事が出来る。-教習時間数に規定がある-
本免の学科のみ免許センターで受ける。
取得時講習を行っている。

2.は、免許センターで仮免・本免を受けて合格するための学科・技能教習を行っている。と同時に特定教習(危険予測・応急救護の7教程)の指定を受けて行っている。
-仮免・本免の検定を教習所内で出来ないが、学科・実地の教習時間数に規定が無い-

3.は、免許センターで仮免・本免を受けて合格するための学科・技能教習を行っている。-教習時間数に規定が無い-
指定を受けている教習部分はは無い。

4.県に教習所としての届出などをしていない。全くフリーに自動車免許を取るための教習指導を行っている。

 

一般の人はわかりづらいでしょうね!
当教習所を開設した頃(30年弱以前)は、公認・未公認とか個人指導の・・・とか言っていました。
平成に入って届出制度が出来たり、応急救護や高速の教習項目が加えられた頃に特定制度ができたり、と少しずつ制度が改善されています。

1.2.3.4と文章では説明が充分ではないと思いますので、興味のある方はフリーダイヤルでお問い合わせ下さい。

 

埼玉自動車教習所 0120 705321


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業生からの年賀状 | トップ | 2010年・平成22年(寅年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。