S氏の気まぐれ撮影記

静岡から適当にのんびりと・・・ ほぼ自己満足のブログ。
*画像の無断転載禁止*使う際は一言お願いします。

7/20 沼津市内でいろいろと

2014年07月21日 21時00分12秒 | 消防車両

学校関係の用事で沼津へ。

用事が早めに終わったのでまだ未撮影の西分署へ行って来ました~。

分署に行く前に北本署へ立ち寄り。

ちょうど救急沼津4が出動。同時に沼津42が移動。

 

沼津市消防本部北消防署【沼津42】 救助工作車Ⅲ型

上の「特別救助隊」の表記は回転式で「静岡救助」「沼津救助」の表示ができ、状況によって使い分けるそうです。

 

本題の西分署へ。

沼津市消防本部 北消防署西分署

 

沼津8 

レンジャーの水槽付ポンプ車。

沼津消防は日野が強いですね~。

 

リア。

水は2000l積載可能。

 

沼津17

プロフィアの大型水槽車。

 

沼津3

こちらは予備車。南署からの転属車両です。

 

査察車

三菱サンバー。コールサインは不明^^;

 

旧沼津12

昨年まで原分遣所に居ましたが更新により廃車となります。

 

赤色等など全て外されて寂しい感じ・・・

職員さんも「これは消防車じゃあ無いよなぁ・・・」って言ってました。

 

西分署での撮影は以上。

職員さん、ありがとうございました。

 

西分署の近くにある沼津市立病院に隣接した救急ワークステーションへ。

沼津市消防本部 救急ワークステーション

 

救急ワークステーションは、沼津市立病院の協力のもとに、医療機関と消防機関が連携し、救急隊員の知識・技術の向上を目的とした「教育」の拠点であり、また、応急手当普及啓発推進活動の拠点としても役割を果たす、市民の救命・安心のための研修施設です。-沼津市HPより-

 

救急沼津8

 

日本赤十字社の献血搬送車。

 

この後夜まで某氏らとグダグダ。

さて帰るかと駅に行くとこんな車と遭遇。

 

静岡県警察沼津警察署【CS不明】トヨタ クラウンコンフォート

なかなか動く機会が少ない沼津のコンフォート!

まさか遭遇できるとは!

 

タクシーで見慣れてる車がパンダとは面白いな~。

 

見れて良かったです^^

 

今回は以上。

 

 

 

 


訓練日和

2014年07月17日 22時18分53秒 | 消防車両

7/15

水難救助訓練とコンビナート訓練があったので湾岸消防署へ。

裏手で行なわれている水難救助訓練を見学。

直近に有度1が居ました

 

なんか撃ってましたが、これ何でしたっけ?

 

 

日本平水難救助隊の隊員が要救助者を確保。

 

清水高度救助がボートにて接近し要救助者を引き上げ。

 

水難救助隊員は岸へ。

 

3連はしごを使用し要救助者を引き上げるようです。

 

湾岸R

 

今回はとある隊員さんより「カッコいいとこだけ撮れよ~(笑)」とお言葉を頂きました(笑)

静岡消防の職員さんは理解がある方が多いので活動しやすいです。

 

清水救助1

 

清水資機搬1 

隣には清水指揮連絡1も居ます。

 

湾岸救助1と日本平2

日本平2は湾岸1のポジションに収まっていました(笑)

 

興津1

こちらはコンビナート訓練に参加するため出向。

 

湾岸指揮2

 

庵原1

こちらもコンビナート訓練のため出向。

 

出発まで署の前でこの状態で待機してました。

 

湾岸各隊出動~。正しくは出向ですね。

 

湾岸化学1と清水資機搬1

 

 

大型化学車は迫力がありますね。

 

湾岸薬搬1  泡原液搬送車

これです!これが撮りたかったんですよ~。車庫外に出ることは滅多に無いのでいい収穫です。

 

これが撮れたので満足!

 

最後に湾岸高所1

 

化学車・高所放水車・泡原液搬送車がコンビナート火災対策3点セットです。

しかし無線で「3点セット」と言ったのは驚きました(笑)

 

 

この日は以上。

清水高度救助隊、有度消防隊、日本平第2消防隊、湾岸署各隊の皆さんありがとうございました。

 

7/16

夕方に清水消防署へ

静岡市消防局予防課【予防広報1】

本部予防課の火災調査車です。こいつは予想外でした。

 

調査員さんにお願いして撮影させて貰いました。ありがとうございます。

普段は中々出てこない同車ですが、今回は事務連絡で来たとの事。堀込関係かな?

 

「火災調査員」の腕章がカッコいいなあ~と思ってたら・・・

 

清水高度が行っちゃいました(汗)

赤信号に引っかかってたので先回り。

 

なんとか撮影。

 

この後は撮り鉄~ と言っても1本だけ。

 

3075レ EF64 1049号機@清水~草薙

2週間ぶりの広更でした~。

 

撮影後は再び清水本署へ。

清水高度を待ち伏せします。

 

清水救援1  何度見てもカッコいいですね。

 

 

若干見飽きた清水救助1 

 

静岡県警察清水警察署交通課【清水52】

ここに居るとよくPCを見るけど警らコースなんですかね?

 

清水救急1

 

やっぱ自分はハイメの方が好きですね。

 

この後は一旦帰宅し灯篭まつりへ

 

静岡市消防団清水第3分団 入江

 

三菱ふそうの車両も静岡市じゃ団車くらいですね・・・

 

静岡市消防団清水台2分団 江尻東

 

綺麗ですねえ~

 

灯篭が満潮のため上流に流れてしまうのは毎年のことですが、今年はかなり上まで流されてました。

 

手筒花火を見学。

 

 

 

 

 

かなり迫力がありました! 良いものが見れました^^

 

後片付けは消防団の仕事です。 

 

この日は以上。

 

7/17

8時過ぎに起きるも二度寝して起きたのが11時過ぎ・・・

某所にて水難救助訓練が行なわれていたので会場へ。

 

途中で「訓練を終了した」という交信が入り、消防ヘリ“カワセミ”も帰投・・・ 完全に出遅れました。

 

途中で有度1とすれ違ったりしながら現着。

 

日本平2

丁度引き上げるとこでした。

 

日本平指揮連絡1

資機搬なのにコールサインは「指揮連絡」なんだよねこれ。

 

清水署隊

清水はしご1

珍しく清水はしごも居ました。

 

撮影してると署員さんより「今日は遅かったじゃん。どうしたの?」と言われました。

来ること前提なんですね(笑)

その横を通過した湾岸特救の隊長さんからも「遅いじゃーん(笑)」とのお言葉。

完全に二度寝が原因です^^;

 

 

 

清水資機搬1

 

荷台には湾岸本署に救助艇が載ってました。

 

おなじみ清水救助

 

清水非常救急11

こやつに機材積んでました(笑)

 

これを撮影し、さあ引き上げようとした瞬間に建物火災入電。

場所が近かったので自分も急行。

 

指揮隊

 

自分が現着すると清水、日本平第2、高部と続々集結。

 

有度隊

 

清水警察署のPCも集結。

 

 

最先着隊は日本平第1でした。

 

火災の原因は天ぷら油の放置だそうです。ありがちなやつですね。

被害は換気扇の焼損くらいだそうです。大事に至らなくてなによりです。

 

この時点で火災は鎮火したため、清水指揮、日本平第1、日本平第2、清水高度以外の隊、消防団に引き上げ指令がかかりました。

各隊が引き上げ始めたタイミングで静岡ガスが到着。

 

トヨエースの作業者は初めて見ました。

 

自分もこれにて引き上げ帰宅しました。

 

清水消防署、湾岸特救隊の皆さんありがとうございました。

 

以上。長い記事でした。

 

 


静岡消防の忙しい週末

2014年07月13日 01時24分31秒 | 消防車両

今週の金曜、土曜は静岡消防にとってとても忙しい1日でしたね。

いろいろ撮れたので貼っていきたいと思います。

 

金曜の深夜1時過ぎに救助交通の出動指令が入りました。

場所は興津川上流の土(ど)付近で、車が川に転落したとの通報でした。

 

千代田照明にも出動がかかったので緊走を見てきました。

千代田照明もそろそろですね。

 

この事案は落下地点がよく分からず、特命出動をかけ増強し、1時間ほど検索して発見。無事救助されました。

 

そして夜が明けて午前9時頃に葵区内でその他火災が発生。その約1時間後には駿河区内で車両火災が発生。そして12時過ぎに安倍川にて水難救助事案が発生。千代田特災1が自発出動しました。

 

清水消防署では午前に海外から研修に来た人向けに訓練を行なっていました。

清水救援が外に居るとの情報を得て午後に清水本署にお邪魔しました。

 

署員さんに一声掛けてから撮影開始。

これは貴重な光景です。

 

静岡市消防局清水消防署【清水救援1】 特別高度工作車

 

高度救助隊が運用する特別高度工作車です。

普段は車庫の奥に居るためなかなか撮影できません。折角なので色々撮影。

 

シャッターには「静岡・スーパー・レスキュー」の頭文字“SSR”と書かれています。

中身はウォーターカッター。

 

 

 

大型ブロワー

建物・トンネル火災や危険物漏洩事案などで活躍します。

 

リア。 

 

残念なことに、この日の夜にこの車両が出動する事案が発生してしまいます。それに関しては後ほど・・・

 

震災工作用重機

 

訓練終了後なので障害物等が設置されています。

署員さんが「障害物とかあるほうが絵になるでしょ?(笑)」と言っていました。

 

静岡市消防局石田消防署東豊田出張所【静岡防災(消防バス1)】 トヨタ コースター

静岡防災まで居ました。 これは予想外でした。

 

これもなかなか出てこない車両ですよね。

 

出初式の訓練は見れなかったからなぁ~。

 

昼の撮影へこれにて終了。清水消防署に皆さんありがとうございました!

8862レは安定のスルーでした。

 

日付が変わった0時少し過ぎに建物火災が発生。場所は自宅から少し離れたのリサイクル業者。

現場が近かったので様子を見てきました。

 

 

千代田化学1と千代田照明1

清水署隊は救援1以外、既に現着済み。

 

続いて豊田化学1。

 

第二出動の日本平化学1と日本平2

 

同時に消防団とマスコミが続々と集結してきました。

 

大部分の火は2時間ほどで消されましたが、工場内で取り扱っている紙や畳、プラスチック類が燃え続けていました。

 

 

現場を照らす千代田照明。

 

中に充満した煙を除去するため清水救援1が出動。建物北側に部署し、建物内に風(ミスト)送り込み煙を除去しました。

 

結局全ての残火消火を終えて完全に鎮火したのは出火から約5時間後の5時34分でした。

この火災は県内ニュースで報道されました。テレビ静岡HP

 

今回の火災で清水署の職員のほとんどが出動してしまったため、稲川消防隊を移動配置。清水管内の事案対応を行なっていました。

 

清水消防署で待機する稲川1。

 

静岡市消防局石田消防署稲川出張所【稲川1】 

 

火災が鎮火し、清水消防隊が帰署したため7時前に移動配置を終了し、稲川消防隊は帰署しました。

 

そして土曜日は救助交通事故事案や救急・救急支援事案、火災事案もあり、忙しい2日間となったようです。

なんか最近事案が増えている気がします。

 

静岡消防の職員の皆さん、本当にお疲れ様です。

 

以上。