へしゃげる脳みそ

大きく息を吸って

違う そこは焼却炉だ 保健室じゃない

2008年01月29日 | そこはかとないそれ
涙が止まらない
涙が止められない

昨日の興奮は
ほんの二時間くらいで止まってしまった

今日
やらなければいけない事は
全部どうでもよくなってしまった

違う
そこは焼却炉だ 保健室ではない











僕は元気で
まだ うつを抱えながら それなりに前進している

年齢は26歳で
その世界はとても狭い

なんせ
元ひきこもりなんで

性格に難があって 
嘘で全身を固めているかのような厄介者

身長は183 体重62くらい
コンタクトレンズを着用していて
冬でも薄着で過ごす事が多い

そして
格好良い皮ジャンと
男女関わらず素敵な出会いを求めている ごく平凡なオッサン

職は安定しておらず 何年後かには
ほんとにネットカフェ難民になってしまうのではないかと
少し危惧している

仕事は
ローソンのレジの前で独り言を何時間か言う事

母親の事が大好き
いわゆるマザコンである

好きな事は
沢山あるけれど
今はそれを全部我慢している

見かけは 
とっつきやすく思われる事が多く
敵を作るようなタイプではないと思う

今は
僕の世界の中には
三人くらいしか人がいないけれど
これからいっぱい増やしていこうかと
企んでいる

パーカーが好きで
何色か揃えている でも大体いつも同じ色のものを着用

愛煙家で
タバコはめずらしく
ラークの何故かロングサイズを吸ってる

お酒には
最近特に弱く
ほんの数杯で すぐ壁に頭をぶつけてしまう

ウィスキーや日本酒は
大の苦手で ビールとカクテルやサワーくらいしか飲めない

携帯電話は
ソフトバンクで
自分から友好関係を切ってしまったせいか
着信音が鳴ることは少ないほうだと思う


音楽でプロを目指した経歴があり
横浜のライブハウスを中心に主に活動していた

担当は
ベースギターとボーカルで
当時はやかましい音楽をやっていた


でも後半は
比較的落ち着いた
泥臭いロックやダブ、ジャズやフュージョンなど
それなりに広めのジャンルを聴くようにしていたし
そんな曲ばかり作ろうとしていた

当時の彼女と
新横浜の横浜ハイボールでグデングデンに酔っ払ったあげく
いやらしい事を散々した後に 嫌がる彼女を無理矢理家に帰し

自分の車に乗って大学の友人に会いに行った事がある
もちろん車中の事もどんな道で行ったかも泥酔の為何も覚えていない
夜中の保土ヶ谷バイパスを 一時間くらいかけて

原チャリに乗ってた頃は
しょっちゅう警察に捕まってた

でも
車の免許はいまだにゴールド

異性と付き合ってもすぐに
飽きてしまい 酷い別れ方を自分から仕掛ける事が多い

うどんが好きで
毎日でも食べる事ができる

すき焼きには
こだわりがあり おいしい高級すき焼き屋さんに行きたいと考えている

週に一度
臨床心理士とカウンセリングをしている

隔週で
精神科にも通っている

初めていった病院で
初診にもかかわらず30分以上
泣き崩れてしまい それだけで終わった事がある

兄弟は4人で
男2人女2人の末っ子である

一度火がついたら
怒涛のように行動する

でも
一度火が消えたら
透明人間のように姿をくらます

ビートルズが大好きで
レコード集めしたり 全歌詞集を持ってたり
5枚組くらいのDVDを持っていたりする

クスリを常に飲んでおり
アモキサンとは縁が切れないものかも と思ってる

何事にも敏感で
でもそれを態度に表す事は少ない

へし曲がった性格から
自分は幸せになってはいけないもんだと思い込んでる

一途で
女々しく 性格もどことなく女っぽい

いつも
へらへらしてて
ほんとの事を言う事はごく稀である

二十歳くらいの頃 泥酔して 気付いたら
神奈川大学の生協の前で寝ていた事がある

基本的に 女 子供には強い
でもおっかない人には弱い いうなれば自分は最低である

昔ライブの途中
とっておきの新曲を
演奏したのはいいが
ベースのチューニングが滅茶苦茶で
せっかくのお披露目を台無しにした事がある


たいして
好きでもなかった彼女から
貰った僕のイニシャル入りのジッポライターを 
オイルを入れるのが面倒でほとんど使わず 何の迷いもなく友人にあげた事がある

どうしても
好きだった女の子に
鞄をプレゼントして迷惑がられた事がある
そして後日 新品のまま返却された事がある

小学生の頃の同窓会に
呼ばれなかったという実績がある

髪の毛は
基本的には長めを好み
昔はバンドをやっていたので
ピンクにしたり金髪にしたりしていた

金銭感覚が麻痺しており
どうでもいいものを平気で大人買いしたりする


いつもへらへらしてるからか
あまり情緒不安定に見られることはない


メカ系に弱く
プラモデルでも機械でも
組み立てたり 修理したりするのが苦手


本を読むのが好きで
以前は相当数読んでいた
でもここ何年かは一冊も読んでない

自己主張が苦手で
何事も我慢したり 謝る事が多い

服にも少し
こだわりがあり
ジャストサイズのものを好む傾向が強い

原色系の服が好きで
鮮やかな綺麗な色が好き

誰かのライブの時
暴れすぎて顔をぶつけ
救急車で運ばれた事がある

感動する事が少なく
とても冷めた目線で物事を見ている

子供が好きで
何時間でも眺めていることができる

幼馴染みが4人いて
あまり最近は会わないが
何かあると集まってご飯を食べる

喫茶店のオークラで働いていた彼女に
受験の真っ最中の時期にあっけなくフラレタ事がある

このブログ
書く事に迷うようになったら
綺麗さっぱりやめようと思っている

自分は一度死んだと思い込んでいる
これからの人生にほんの少しだけ期待している

歩くのが好きで
ひきこもりの頃は
夜中に起きだしては
真っ暗な街をあてどなく徘徊していた

以前
横須賀から横浜まで
歩いて帰ってきた事がある

旅行が好き
誰かとワイワイ行くより
一人でじっくり行く旅行が好き

村上春樹が嫌い
その理由として 人がいっぱい意味もなく死んでくから

ゲームに興味がない
その歴史はスーパーファミコンで止まっている

普段は
人見知りで
こそこそと裏道を歩く事が多い

あまり漫画を読まない
今読んでるのはたまにやってるリアルくらい

下ネタが好きで
いつもくだらない事ばかり考えてる

今までつらつらと書いてきたこのブログも
嘘である可能性が非常に高い









夏の朝に キャッチボールを
寝ぼけたまま ナチュラルハイで
幸せになるのには別に 誰の許可もいらない

            〔ハイロウズ 夏の朝にキャッチボールを〕

最新の画像もっと見る