今朝書いてて危うく遅刻しそうになっちゃいました。
危険なので明朝分を今のうちにやっちゃいます。
今朝の分で【運指練習を生音で】って言いましたけど実際にやってるのはこれです>画像参照ね!
エクセルでTAB譜っぽくしました。「指」とあるのは左手の人指、中指、薬指、小指の指番号。
クラッシックギターやってる方にはお馴染みとゆ~か、定番とゆ~か、「ああ、これね~」って感じなんですけど。
エレキギターでこれするともう露骨、ボロでまくり、破廉恥極まりない(んなことないです。。。)
1弦から半音づつ押さえて弾いて昇降繰り返すんですけどこれを6弦まで順番に、マジ試練。
試練その1:とにかくちゃんと押さえれること、音びびらないこと。
(注)音びびるのはちゃんと押さえてないから、押さえる位置が悪いからだと思ってます。
力加減を覚えるのもあるんですよね~、適度な力加減、ネックへし折るわけじゃないし。
試練その2:早く弾こうと間違っても思わないこと、遅いテンポでよいのであわせること。
(注)遅いテンポで正確にできたら徐々にテンポ上げたらいいんです、これしないと悪い癖がつくだけで逆効果でわ?
なんたってメトロノームは必須、でも電池式だから電池代が。。。
試練その3:ちゃんと押さえてるつもりで自然にチョーキングになってないこと。
(注)エレキギターならではかな~、チューニングちゃんとやってチューナー確認しながら弾くともう悲惨。
使ってるのは9-42。8-38だともうこの世のものとは思えない結果になるんだろな~。
実際8-38なんて使わないし9-42でも十分どん底落としてくれてるし。
試練その4:他弦の共鳴とか他弦を鳴らさないこと、右手のミュートがちゃんと出来てること。
(注)生音だとわからないけどアンプ通すともうバレバレ、地獄の底に落ちた気分。
当然ですけどアンプ通してもエフェクタとか一切かけないでクリーントーンでやらないと意味ないし。
パターンは他にもあるんですけど一連の運指練習を休憩なしで延々ひと通り2、3時間でやったら左手かたからポロリとおちて即死しちゃいます。
死ぬのは嫌なのでせいぜい1時間ぐらいしか今はできないです、それでも手首から先が麻痺します、痛いです。
今はアンプシュミレータもあるしメトロノームチューナーもあるし便利で凄く重宝してます。おかげで本人の意地が物言います、私は意地ないので無口ですけど。
でもね~、6弦びびるし、20Fあたりなんて小指のばすと裂けそうだし現状駄目駄目です。
GWあたりまでは一連の運指とスケールだけで時間潰れると思います。
でもその前に左手つぶれそう><