【野党共闘不成立で、モロに影響を受けるのは立憲民主党か!?】れいわ、首都圏を中心に最大131選挙区に擁立方針 次期衆院選

2020-01-31 21:48:56 | 政治

山本太郎氏の「れいわ新選組」、都知事選にも積極的に参加、次期衆院選は最大131選挙区に候補擁立も

れいわ、首都圏を中心に最大131選挙区に擁立方針 次期衆院選 - 毎日新聞

>れいわ新選組は31日、次期衆院選で他の野党と消費税5%への減税を共通政策にできない場合、独自で最大131選挙区に候補者を擁立する方針を発表した。東京、神奈川、埼玉など首都圏を中心に擁立する見通し。

 

■これを見ると、東京都は全選挙区に立てる?

2020 れいわ新選組 活動方針 | れいわ新選組

れいわのサイトを見ると、得票率上位100選挙区に立てるという事で

どこが高く票を取ってるのかわかるのが興味深いですね。

東京都では全選挙区に立てるようで、参院選の比例でも東京では45万票

も取りましたからね。

この影響をモロに受けるのは、同じく東京で強い立憲民主党でしょう。

だからこそ、「消費税5%」で一致して対立候補を出させないようにするのが

いいのではないかと思いますが・・・。

 

【京都市長選】福山和人さん(京都市長選立候補予定者)にきく - 田村智子さん(参議院議員)、柴野恵子さん

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ぽぽんぷぐにゃんコラム】... | トップ | 【ニコニコ動画】山本太郎氏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事