【維新の教育政策の失敗続きを隠したいためのさらなる愚策!?】大阪市意向に校長「むちゃくちゃ」 賞与に学力調査反映

2018-08-04 01:05:32 | 政治

【大阪市】維新の吉村市長が学力テストの結果を教員評価に反映 - 文科相は慎重対応を求める

大阪市意向に校長「むちゃくちゃ」 賞与に学力調査反映(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>小6と中3が受ける全国学力調査の結果について、校長や教員の評価やボーナスの額に反映させる意向を大阪市の吉村洋文市長が示したことに対し、林芳正文部科学相は3日の記者会見で「調査で把握できるのは学力の一側面であることを踏まえ、適切に検討いただきたい」と述べ、市側に慎重な判断を求めた。


>地元からは反発の声が上がる。大阪市の中学校校長は「むちゃくちゃだ。大阪市で教員をやりたいと思う人がいなくなる」。これまでの学力調査で、保護者の収入や学歴が子の学力と強く関係していることが判明しており、校長は「学力を上げるのであれば、家庭での教育力を考える必要がある。教員に対する施策よりも、所得格差を埋めることが必要ではないか」と提案する。 

 

たしかに収入が低いから学力も低いのという根本が変わらないのに、教師のボーナスで差をつけても全く意味がないですよね。

こんな維新が牛耳る大阪だから、優秀な教師が集まらず、さらに学力低下に繋がってる可能性もありますよねえ・・・。

そもそも、マトモに教師になりたい人というのは、学力が上がればボーナスが上がるみたいな動機で教師になりたい訳ではないでしょう。

維新は「教育バウチャー」とかいう塾代の助成金とかもやって多様な気がしますが、あれの成果が全く出てないという事なのでしょう。

つまり、維新の政策失敗を新たな制度で隠そうっていうだけのものではないんですかね?

それでなくても、維新がやってきた大阪市の「公募校長」が次々に辞めるなど、維新は教育政策には失敗続きとしか思えませんが・・・。


■「維新市政」になってから学力が下がり続けてるのでは? 

 

学テを教員評価に反映 大阪市検討、文科省「活用想定せず」  :日本経済新聞

 

>学力テストは小学6年と中学3年の児童生徒を対象に、国語と算数・数学は毎年、理科は3年に1度実施する。07年の開始以降、市は全校を対象にした学力テストで全国平均を全科目で下回る状況が続く。政令市別の結果公表が始まった17年度からは2年連続で最下位だった。



 



 



 

  

【日本共産党】たつみコータロー参議院議員にきく「森友文書、地震・豪雨災害、カジノ問題」  

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【NHKは杉田水脈発言を「バリ... | トップ | 【ニコニコ動画】【大阪市】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事