【都構想も維新もほぼ終わり!?】大阪都構想の住民投票、先送りも検討 維新・松井代表

2018-04-01 11:13:27 | 政治

【大阪都構想】維新・松井代表が住民投票の「先送り」示唆

大阪都構想の住民投票、先送りも検討 維新・松井代表:朝日新聞デジタル

>松井氏は「秋に住民投票をしたい」とする一方、「法定協が、我々が思うスピードで動いていない。住民の皆さんが納得できるような精緻(せいち)な議論の積み上げが必要だ」と述べ、「今の段階で(法定協で)そこまで煮詰まった議論はできていない現実は受け止めている」と述べた。

 

ああ、橋下氏だけでなく、松井氏までも「先送り」を口にするようになりましたか。

おそらく、世論調査でも「都構想に賛成」という人が少なかった結果でも出たんでしょうね。

公明党も住民投票に協力的な感じを出してませんでしたからね。

これで「大阪都構想」はほぼ終わったと思いますね。

都構想の終わりは、維新の終わりも意味しているわけで、勢いがなくなれば公明党も見限るかもしれませんね。

安倍首相が退陣すれば、一気に衰退するんじゃないでしょうか。

 

 

 

     

 

 

(ライブ)【みんなで話そう!】佐川前理財局長の証人喚問- 2018.03.27

ツイキャス版


 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ぽぽんキャラ弁コーナー】... | トップ | 【ニコニコ動画】【大阪都構... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事