レディ キャッスルマンの扉

キャッスルマン病と共に生きる事になった私の日常と治療と、つぶやき。

必需品の補充。

2008-10-25 18:35:04 | Weblog
今日は近くのドラッグストアに、使い捨てのマスクとサプリメント、日焼け止めを買いに行きました。ポイント会員なので、月数回のポイントデーにまとめ買いします。
キャッスルマン病は元々CRPが高く、例えば風邪を引いた場合は、それが肺炎など重篤な病状に発展しやすいので、感染リスクが高い人混みを避けるため、買い物はできるだけまとめて済ませます。お陰で無駄買いは本当に少なくなりました(笑)。
マスクは言うまでもなく、感染症予防の為。ガーゼマスクを洗って使えばエコかも知れないけど、ちょこちょこ換えて使うには、やっぱり使い捨てがベスト。出掛ける時は大抵車で出掛けるので、ダッシュボードにも常備してあります。
サプリメントは鉄+葉酸のもので、こちらもキャッスルマン病からくる貧血に対応する為。貧血は2~3年前から指摘されていて、その時からサプリメントは ずっと採ってます。続けていたからこそ、貧血は軽い程度で済んでいたと思うので、食事で十分採れなかった時は必ずサプリメントで補います。
日焼け止めは病気に関係なく、以前から。単純に焼けたくなくてケアしてたんですが、日焼け…というより簡単に火傷のような状態になってしまうので、焼けると困るという事も理由です。でも、この病気の人は皮膚にトラブル( アトピーや発疹 )が出やすいそうなので、必要以上の日焼けはしない方がいいんじゃないかと思います。
だいぶ「 寒いな~。」と感じる事が多くなってきました。野菜や果物でビタミンをたっぷり採って、風邪を引かないように気をつけなくちゃ。