ヨンナー島唄: 7月4日(月)はKyoさん、サカさん、ハナさん、に加えて見学のヤスコさんともう一名が参加してくれました。
うたったのは、安里屋ゆんた、島々かいしゃ、えんどうの花、芭蕉布など、基本的に中級者は完全に歌えるようになりたい曲です。初心者は何度でも練習してだんだん歌える喜びが出てくる歌です、有名な歌いやすい歌です。
合計6人で楽しく歌えましたよ!
ほしぞらギター教室にも、ヨザさん(80)が初心者にも拘らず参加してくれています。まだテーブルを別にして初心者メニューでの練習ですが、きっと段々上手くなり少しずつ参加できますよ!
7月6日(水)大道公民館でのギター・フルート教室では、トグチさんの三線と管理人のギターで合奏練習。管理人のギターはなんともメタルな音しかでないスマホアダプターーにミニスピーカーで悪い音質で申し訳ありませんでした。
芭蕉布、童神、上を向いて歩こう、花、三線の花を練習曲にして粘り強くやっていきます。
管理人は今日7月7日(木)は川崎巽也ミュージックスクールでは童神のギターパートを個人教授してもらって、次回はより良い合奏が出来るように練習しておきます。
皆様これらの活動に是非お気軽にご参加ください。
始めて、地道に楽しみながら少しずつやっていきましょう!!
管理人はこれから若狭島唄の会に久しぶりに参加するため、家を出ます!!!