goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨンナー島唄

那覇市大道公民館ヨンナー島唄同好会、水曜日3-5時、活動中、無料どうぞお越しください。

新規3人にご参加いただきました

2014-10-30 16:01:12 | 三線

ハイサイ!

那覇市、牧志駅前、ほしぞら公民館で毎週月曜18時―19時開催中のヨンナー島唄同好会です。

10月27日(月)は新規のかた3人に来ていただきました!!

前回見学に来てくれた、Mさん(女性)はクラシックギターを購入し、三線も持参でのご参加です。 

たまたまほかの参加者が居なくて、値札がはってある新品ギターの調弦などをしていて、太い弦からミラレソシミ、EADGBEとチューナーで合わせるんです、などとやっていたところ、あとお二人(男性と女性)がそれぞれ三線持参で見学に見えました。このお二人は上手です。

Mさんは全くの初心者なので練習内容を工夫せねばなりません。ゆっくりした曲で三線・ギターで出す音を簡略化して初心者でも参加しやすい練習方法を考えましょう!!

さとうきび畑、ふるさと、夏の思い出、芭蕉布、三線の花などの譜面を工夫してみようと思います。

ずっと閑古鳥が鳴いていましたが、今回は新規の3人のご参加いで、活気が出てきて、管理人も元気が出て来ました。 

これを機会に気楽な練習会として参加者が増えはじめてくれれば良いと思っています。次回11月3日(月)は祭日で公民館休館のため休会です。

皆様、ご都合つくときどうぞお気軽にご参加ください。

 

 


次は9月29日開催です

2014-09-01 20:37:44 | 三線

ハイサイ!

毎週月曜18時、牧志ほしぞら公民館で開催中のヨンナー島唄同好会を支援してくださりありがとうございます。

8月は18日に再開し、25日と今日9月1日も開催できましたが、管理人の都合で、来る9月8日、15日、22日は休会です、申し訳ありません。

次回は9月29日(月)開催です。

初心者の皆さん! 

ヨンナー島唄同好会ではデモ演奏録音を繰り返しかけて、合わせて唄い弾きます。 雑音不問で、とにかく練習します。 たのしく大声張り上げているうちに、必ずまくなります。

ヨンナー島唄同好会にお気軽にご参加ください。

参加人数が増えれば、管理人不在でも常連のかたに管理人代行をお願いして継続開催できます。

そうなる日までご支援をお願いします!!


8月4、11日(月)休会のお知らせ

2014-07-30 13:21:28 | 三線

ハイサイ!

毎週月曜18時、牧志ほしぞら公民館で開催中のヨンナー島唄同好会を支援してくださりありがとうございます。

このところ、管理人多忙で7月は7日、28日しか開催できず、申し訳ありません。

さらに8月4日(月)、11日(月)も管理人不在のため、休会です。

次回は8月18日(月)開催です。

初心者の皆さん! 

ヨンナー島唄同好会ではデモ演奏録音を繰り返しかけて、合わせて唄い弾きます。 雑音不問で、とにかく練習します。 たのしく大声張り上げているうちに、必ずまくなります。

ヨンナー島唄同好会にお気軽にご参加ください。

参加人数が増えれば、管理人不在でも常連のかたに管理人代行をお願いして継続開催できます。

そうなる日まで頑張りましょう!!


7月14,21日休会です

2014-07-13 16:51:39 | 三線

ハイサイ!

いつもヨンナー島唄同好会にご参加いただきありがとうございます。

7月7日(月)は台風8号接近中で、公民館は閑散としていました。

管理人が同日16時から参加させていただいているほしぞらギター教室も休会でしたが、ヨンナー島唄同好会には、管理人もびっくりの自作工工四ご持参のO氏ともうおひとりにご参加いただき、楽しく唄うことができました。

申し訳ありませんが、管理人の都合で14日(月)は休会です。

21日(月)は海の日祭日で公民館閉館のため、また休会で 次回開催は28日(月)です。

参加人数が増えれば、常連のかたに管理人代行をお願いして、継続開催できるのですが。

初心者の皆さん! 

ヨンナー島唄同好会ではデモ演奏録音を繰り返しかけて、合わせて唄い弾きます。 雑音不問で、とにかく練習します。 たのしく大声張り上げているうちに、必ずまくなります。

ヨンナー島唄同好会にお気軽にご参加ください。


デモ演奏音源:乾杯、さとうきび畑

2014-06-29 00:51:26 | 三線

ハイサイ!

休会が続きましたが、6月30日(月)18時、牧志ほしぞら公民館でヨンナー島唄同好会再開します。

乾杯、さとうきび畑の2曲について、三線と合わせられそうなデモ演奏音源を入手しました。 

さとうきび畑については、ほしぞらギター教室の森山洋先生編曲のギター楽譜もあります。ギター+三線で楽しく歌えるようになると良いですね!!

お気軽にご来場ください。