「脳を活かす
勉強法」????
母に、いまさら何を勉強しろと?
いえいえ、人生全て、勉強です。学ぶこと放棄したら
人間では、なくなる。
茂木健一郎さんと、いえば最近よくテレビで、お見かけするし・・・・
自閉症のサヴァン症候群の、特集は面白かった
どれどれ・・・・
入学当初の僕は「できない子」だった。
勉強のしかたがわかった時、学年1位になった・・・
・・・えっ?毎年東大に70人は合格の東京学芸大附属高校でもトップ!!
東大理Ⅲ(医学部)国内最高峰も、OKなのに?
物理をとって理Ⅰ合格・・・スゴイ人だぁ~~茂木健一郎氏~~
大変読みやすい本で、受験生の息子にとっても
親にとっても、教えられること満載
脳は、ミラーニューロン(共感回路)の働きによって
環境・場所を問わず学習し続ける。
このあたりだな・・読めばは・・・
安全基地からのチャレンジ
安全基地=セキュアベース←子にとっては親
安全基地の役割とは、子供があくまでも自主的に挑戦しようとすることを
後ろから、そっと支えてあげること。
一番大事なのは、見守ってあげること、見てあげること
見てあげることこそが、安全基地のもっとも大切な要素
と、書かれていました。
はいはい見てますよ~なんと言われようが
後ろから?テニスの試合もいいんでしょう?(笑)
いよいよ今日から、大学入試センター試験
息子自身の受験本番まであと1年
息子よ見守っているからね
勉強法」????
母に、いまさら何を勉強しろと?
いえいえ、人生全て、勉強です。学ぶこと放棄したら
人間では、なくなる。
茂木健一郎さんと、いえば最近よくテレビで、お見かけするし・・・・
自閉症のサヴァン症候群の、特集は面白かった
どれどれ・・・・
入学当初の僕は「できない子」だった。
勉強のしかたがわかった時、学年1位になった・・・
・・・えっ?毎年東大に70人は合格の東京学芸大附属高校でもトップ!!
東大理Ⅲ(医学部)国内最高峰も、OKなのに?
物理をとって理Ⅰ合格・・・スゴイ人だぁ~~茂木健一郎氏~~
大変読みやすい本で、受験生の息子にとっても
親にとっても、教えられること満載
脳は、ミラーニューロン(共感回路)の働きによって
環境・場所を問わず学習し続ける。
このあたりだな・・読めばは・・・
安全基地からのチャレンジ
安全基地=セキュアベース←子にとっては親
安全基地の役割とは、子供があくまでも自主的に挑戦しようとすることを
後ろから、そっと支えてあげること。
一番大事なのは、見守ってあげること、見てあげること
見てあげることこそが、安全基地のもっとも大切な要素
と、書かれていました。
はいはい見てますよ~なんと言われようが
後ろから?テニスの試合もいいんでしょう?(笑)
いよいよ今日から、大学入試センター試験
息子自身の受験本番まであと1年
息子よ見守っているからね
これが、一番です。
私、実は幼児教育科卒(幼稚園2級と保母免許持ってます)なんですが
少子化やら、勉強不足で
産休保母しばらくやって、転職しました。
我が子で、実践?子育ては、楽しかったですよ~
子供はは、3歳までに、一生分の親孝行をするそうです。
三つのかんしょうと云って
ただただ可愛いい「観賞期」
あれこれ言いたくなる「干渉期」
ああ~可愛かったな~の「感傷期」です。
自閉症・・・サヴン症候群は、一芸に秀でた天才です。
「レインマン」のモデルの方も、驚異的な記憶力で有名です。
アインシュタインも、レオナルド・ダ・ヴィンチも、サヴン・・・みたいですよ。
何故か自閉症って、男の子に多いですね。
重度は親にも、感心持ってくれないのだから悲しいですよね。
ありがとう。
本は読みやすく書かれてました。
2~3時間もあれば、さっと読めます。
母としては、健康管理だけですね。
お勉強は、本人任せです。
この本を見て、早速「タイムプレッシャー」
勉強に取り入れたりしてました。
根が、素直というか単純です(笑)
自閉症をAutismといいますが、今150人に一人いるといわれています。
大きな問題です。
それにもいろんな 種類?があるんですね。
勉強の仕方 わからないままで終わったような、、、。
お金があるにしても学が足りないのかな~と思ってしまっています。
生涯学習は必要です。
そんなことよりnekoさんは子を持つ母として今は大変なときですね!!
いい大学に入ってくれるといいですね!!
頑張ってる息子さんを見守ってあげてね☆☆