Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

文月~鬼灯♪最強の一日?~~☆

2010-07-11 | そとごはん
10日、夜中からず~~と降っていた雨。。。
朝になっても、ゲリラ豪雨の名の通り、時々、激しい降り方でした。
ランチを、日本料理 「椿」さんに予約していたのでお出掛け必須!
唯一、我が家では、旦那様だけ?行ったことがなかったので(笑)

「行きたい!ご馳走しますから、予約をお願い~♪」
不安定なお天気でしたのに、お出掛けの頃には、カラっと晴れました

入口に生けられた、夏らしい大作~♪ひまわりほおずき・・・
10日は、四万六千日と呼ばれ、観音様の功徳日。参詣すると、四万六千日分の
ご利益があるそうです。あわせて、ほおずき市もたつようになりました。
怪しげな赤いちょうちんのイメージから、鬼灯とも書かれるようになりました。
いかにも、厄除けとして効きめがありそうです。
厄除け厄除け~♪~さて・・・お食事お食事~~

ミニ懐石(2300円)を、いただきました。

前菜     かわはぎの紅梅和え  鱒のきぬた巻き  海老の茶巾寿司 
野菜と三元豚の胡麻酢和えと、
冷たいあさりのスープ茶碗蒸し

お造り       涼風見立て~地魚三点盛り

油物       いんげん 月山竹 月山アスパラの梅肉揚げ

煮物       新じゃがと米粉饅頭(牛蒡・月山竹・三元豚)

焼き物      ヤナギノマイ塩焼き に、ご飯とお味噌汁

蒸し物         (温かい)茶碗蒸し

酢の物 夏野菜の彩りサラダ 自家製ドレッシングで

デザート  豆乳プリン? シャーベット ショコラケーキ コーヒー・・・
実は・・・出掛け直前に、息子からTEL「自転車の、空気入れは何処?」
「庭・・・雑草さん達、健やかだよ~~~いや~素晴らしい・・・」
お庭の方の物置も、一応探したのね・・・
雑草もショックだったけど、息子に内緒で美味しいものを食べに行く後ろめたさ?
感想は控えめに?大変おいしゅうございましたまた、連れてきてください

                                            ThankYou
★お・ま・け★

ん~~~~~~ウマウマだいちゅき【すずめさん達の子育てbyパパメイアンさん♪】



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする