Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

節約・・・ ☆

2009-02-11 | 日記
例年なら3月から始まる?怒涛の出費

今年は、初車検を迎えた旦那様の通勤車(ワゴンR)の請求書が先陣を切ってきました・・・
66,930円(諸費用 36,480円+部品代2700円+工賃26,300円+消費税1,450円)
はあ~~やれやれ、毎年2月は黒字だったのに・・・絶望だ~。
今月も、ガソリン高騰の影響とかでガス代がいつもの倍!

使用量は変わらないのに、先月びっくりして問い合わせたら、先の理由を述べてました。
例年3月は交際費が大変な月+車の保険2台分
4月も同様交際費+千葉の家の固定資産税(4年目から上がった)
5月は車税2台分これは、プリウスにして、少し下がった
6月は、親戚等へのさくらんぼ代ボーナスもらって、ほっの繰り返しでした。
来年はいよいよ大学受験!息子には
「国公立でお願いします。」とは言ってあるけど・・・
旦那様に「大学、関東でなくてもいい?」と、聞いてきたとか・・・
千葉の家から通わないとなると・・・入学早々から、学校からいただいた
大学入試ガイダンス資料
大学入学時にかかる費用ズン!と重みを増します。
◆初年度納付金の平均額(昼間部)◆
国立大 817,800円(入学金282,000円 授業料535,800円)
公立大 935,589円(入学金399,351円 授業料536,238円)
私立大1,298,726円(入学金273,564円授業料834,751円施設設備費190,410円)
私立大は学部によっては、かなり差があります。
極端な例ですが、私立大の医・歯学部ともなると・・・5,073,467円
これに、一か月分の住居費と仕送り額が入ると・・・一か月の生活費
自宅生58,790円自宅外124,360円すべて、平均額です。
まったく・・・教育と生活にお金掛かり過ぎだと思いません??

先輩ママ達が「毎日、梅干し御飯よ~塩なめてる~~。」
なぁ~んておしゃっていたけど、冗談ではなく本当なの?と思ってしまう。
やりくり上手でも、大変ですよね~
名古屋の弟の長男は、去年受験!私立大ですが、自宅生!いいなぁ~
息子の通う学校では、大学はほとんどの生徒が市外になりますから、入学時から皆さん覚悟はされてます。(昨年の国公立合格145名・230名中、あとは私立大、浪人)
皆さん本当によくやってらっしゃる尊敬です

我が家も男の子だったから、大学は覚悟で生まれた時から学資保険は掛けてきましたが、
自宅外は想定外です。
「18歳までは親の言うこと聞きなさい!そのあとは、学資保険あげますから、大学いくなり、お仕事するなり好きにしてね
と、小さい頃から息子に言ってきた私
最近になって、息子から「それはちょっと、厳しいと思われます~。」

旦那様まで、「そんな訳にはいかないでしょう!」わかっていますが・・・でも?

では、お二人様にも、節約・倹約?協力していただかなくては~ネ!








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする