●●36を利益確定で1株売りました。
企業の存続が株価に関係しているので、一部伏せさせてもらいました。
先日うっかり損切り予定を口走ってしまった、あの銘柄のことであります。
幸いなことに仕手が動き始めましたので、2株持っていたうちの1株を利益確定、残り1株は他の銘柄と同様、最後まで保有することを宣言いたします。
その某銘柄以外は、ほとんど全ての銘柄の株価が暴落をしています。
でももう私は何の心配もしておりません。
売り方の息切れが、私の耳元まで聞こえてきているからであります。
今の売り方は、マラソン大会で言えば、もはや走るのを一度やめてしまい歩いてしまったランナーであります。
たまに思い直したように全力疾走をしてみても、もう他のランナーとは勝負にならないのであります。
景気回復が鮮明になる中で、売りで儲けるようというのは、完全な投資戦略ミスであります。
このミスを取り繕うように強引な株価下落を引き起こしても、やはり株式への需給は逆らえないものなのであります。
だって、世の中には、金が余ってますもの(笑)
今の私にしたってそうなのであります。
毎月3万円の株式投資の投資額を、ルールを変更して増やしたいくらいなのでありますからね(笑)
ちなみに私は、この「毎月3万円」以外にも株式投資をしております。
今月の余っているカネは、住民税や車検代等をキープした上で、残りは非公開で別の株式を買っておこうかと考えております。
売り崩してくれた安値で、買わせてもらいます(笑)
中高生の時に、マラソン大会でいませんでしたか?
何度も歩き始めたランナーですが、たまに全力疾走を行ったために、体力の消耗が著しく、ついにはクラスで最も運動が苦手な、つまり先生に付き添われてゆっくり走ってきたおデブさんにまで抜かれてしまう光景を。
悔しいでしょうね・・・。
一生懸命やっているのに、神様はこの手の頑張りに対しては、とても非情なのであります(笑)
以下、私の現状の公開ポートフォリオと、私の投資法を紹介しております。
興味がございましたら、ぜひ一読あれ。
2402 アマナホールディングス (http://amana.jp/ )
3236 プロパスト (http://www.properst.co.jp/2007/jh/ )
8473 SBIホールディングス (http://www.sbifinance.jp/ )
2792 ハニーズ (http://www.honeys.co.jp/ )
2926 篠崎屋 (http://www.shinozakiya.com/ )
9318 ジェイ・ブリッジ (http://www.j-bridge.jp/ )
4842 USEN (http://www.usen.com/index.php )
2703 日本ライトン (http://www.lite-on.co.jp/ )
9439 エム・エイチ・グループ (http://mhgroup.co.jp/ )
4357 ラ・パルレ (http://www.parler.co.jp/top.html )
9898 サハダイヤモンド (http://www.sakha.co.jp/ )
8912 エリアクエスト (http://www.area-quest.com/ )
8564 武富士 (http://www.takefuji.co.jp/main.html )
1491 中外鉱業 (http://www.chugaikogyo.co.jp/ )
9975 マルヤ (http://www.maruya-group.co.jp/ )
9444 トーシン (http://www.toshin-group.com/index.html )
4794 デザインエクスチェンジ(http://www.designexchange.co.jp/ )
2372 アイロムホールディングス (http://www.irom-hd.co.jp/ )※監理銘柄に指定されてました。
8913 ゼクス (http://www.zecs.co.jp/ )
2928 健康ホールディングス(http://www.kenkou-hd.com/corporation/ )
8925 アルデプロ (http://www.ardepro.co.jp/ )※監理銘柄に指定されてました。
7638 シーマ (http://www.cima-ir.jp/ )
2759 SBR (http://www.sbr-inc.co.jp/ )
9399 新華ファイナンス・リミテッド (http://www.xinhuafinance.com/jp/ )
6495 宮入バルブ製作所 (http://www.miyairi-valve.co.jp/ )
7853 YAMATO (http://www.yamato-one.jp/ )
5955 ヤマシナ (http://www.kk-yamashina.co.jp/ )
2318 中小企業投資機構 (http://www.sme-investment.com/ )
3011 バナーズ (http://www.banners.jp/ )※利益確定済み銘柄。
1757 東邦グローバルアソシエイツ (http://www.t-ga.co.jp/ )
8515 アイフル (http://www.aiful.co.jp/ )
8411 みずほフィナンシャルグループ (http://www.mizuho-fg.co.jp/ )
8900 セイクレスト (http://www.sei-crest.co.jp/ )
1720 東急建設 (http://const.tokyu.com/ )
5721 エス・サイエンス (http://www.s-science.jp/ )
9609 ベンチャー・リンク (http://www.venture-link.co.jp/ )
6819 オメガプロジェクト・ホールディングス (http://www.omega.co.jp/ )
3239 総和地所(http://www.sowa-rp.co.jp/ )
8922 アイディーユー(http://www.idu.jp/ )
8572 アコム(http://www.acom.co.jp/ )
4798 エル・シー・エーホールディングス(http://www.lca-j.co.jp/ )
3782 ディー・ディー・エス(http://www.dds.co.jp/ )
3726 フェヴリナ(http://www.favorina.com/ )
3350 ダイキサウンド(http://www.daiki-sound.jp/ )
9822 クロニクル(http://www.chronicle-net.com/ )
8107 キムラタン(http://www.kimuratan.co.jp/ )
3048 ビックカメラ(http://www.biccamera.com/ )
3781 DPGホールディングス(http://www.dpgh.jp/ )
1844 大盛工業(http://www.ohmori.co.jp/ )
9448 インボイス(http://www.invoice.ne.jp/ )
8263 ダイエー(http://www.daiei.co.jp/index.php )
6926 岡谷電機産業(http://www.okayaelec.co.jp/ )
8848 レオパレス21(http://www.leopalace21.co.jp/ )
5959 岡部(http://www.okabe.co.jp/ )
4714 リソー教育(http://www.riso-kyoikugroup.com/ )
2353 日本駐車場開発
(http://www.n-p-d.co.jp/ )
4848 フルキャストホールディングス(http://www.fullcast.co.jp/ )
6453 シルバー精工(http://www.silver-reed.co.jp/ )
7571 ヤマノホールディングス(http://www.yamano-hd.com/ )
7633 NESTAGE(http://www.nestage.co.jp/ )
3053 ペッパーフードサービス(http://www.pepper-fs.co.jp/ )
7412 アトム(http://www.atom-corp.co.jp/ )
2340 極楽湯(http://www.gokurakuyu.ne.jp/ )
監理銘柄
4314 ダヴィンチ・ホールディングス(http://www.davinci-holdings.co.jp/ )
上場廃止
1710 ジェイオーグループホールディングス (http://www.jo-group.co.jp/ )
3755 ゴンゾ (http://www.gonzo.co.jp/index.html )
4302 オープンインタフェース (http://www.oii.co.jp/ )
4723 ラディアホールディングス (http://www.radiaholdings.com/ )
7736 ユニオンホールディングス(http://www.union.jp/ )
この中で最も注目しているのは、もちろん「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります(笑)
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」「リバランス」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
その理由は、今の株価と言うものは0~3年以内には、ほとんどの銘柄が景気回復に連動し、ほぼ間違いなく上がってくると思うからであります。
株価のトレンドというものは、そうは転換いたしませんから、一端上昇を始めたら、相当長い期間上昇を続けることでしょう。
しかしながら株と言うものは、売却しなければ現金は作れません。
株価は上昇しているのに売るのを我慢するということを、一体どれくらい我慢できるものでしょうか。
長期投資家とは称しながらも、利益が出る水準になれば、速攻売り体制に入ってしまい、トレンドに飲み込まれてたちまち持ち株を失ってしまうのが関の山であります。
これがもし毎月の給料から、コツコツドルコスト平均法で投資していたらどうでしょうか?
ドルコスト平均法というものは、株価が高くなれば購入できる株式数は少なくなっていきます。
株価が上昇していく中で、ある時、これ以上投資するのは株もあまり買えないし意味ないな・・・と思うときがくるのであります。
我々の給料は、株価の上昇ほどには増えることはありませんからね(笑)
こんな時に投資を止めれば、それまで投資していた金額が自由に使える自分のカネになるのであります。
つまり株を売らなくても、収入的にプラスになるのであります。
また株価下落過程に置いては、含み損による精神的苦痛を和らげる効果もあります。
今まで必死に貯めた巨額の貯金が、数日間のうちに半分になったりしたら、とても耐えられるものではありませんよね(笑)
いかがですか?
これこそが、株価の上昇の恩恵をとことん得られる長期投資法だと思いませんか?(笑)
ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587
また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10
こういう売買は、私は行いません。
「業者はもうかる。相手の手の内を身ながらポーカーをしているようなものだから」と業界にいた人は言う。「相場がどの水準にになれば何人がロスカットされ、どれだけ損切りが発生するか業者は分かっている。激しい値動きに便乗して顧客に損切りさせて儲ける」というのだ。
朝日新聞の土曜版がFXについて書いていたものであります。
ちなみに「FX」を「信用取引」や「短期売買」という言葉に置き換えて読んみることを、私はオススメしたいのでありますよ。
要素は一緒なのでありますからね。
ここまでの私の公開ポートフォリオ投資金額は、昨年2月投資開始で16か月目、現在投資金額55万8516円でございます(笑)
このうちポートフォリオ内再投資(内部利益による再投資)が73843円含まれております。
また利益確定済み(回収済み)金額は、「3236 プロパスト」と「3011 バナーズ」において計16642円で、こちらは投資余力としてキャッシュで保有しております。
株式投資というものは、現物株を一回買ってしまえば売らない限り、毎年配当と優待の権利が得られるのです。
これから毎月株を買うのですから、毎月毎月、私の不労所得が増えていくのです!
楽しみでありますね(笑)
そして話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の22年12月期第1四半期決算であります。
売上高 2,978百万円(△10.2%)
営業利益 184百万円(△20.7%)
経常利益 172百万円(△19.9%)
四半期純利益 112百万円(46.2%)
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100510/68mo4c/140120100430091676.pdf
売上減少が続いておりますが、黒字トレンドは今期も継続であります。
株価は大赤字のころから回復していないので、ポジティブに捉えてもよい決算だと思います。
そして22年12月期の予想はこちらであります。
売上高 12,300百万円 (3.1%)
営業利益 810百万円 (16.5%)
経常利益 710百万円 (22.2%)
当期純利益 350百万円 (24.3%)
配当は12円の予定です。
ちなみに株価の方も、長期的に見れば、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?
さて今日は、ヤフーの検索急上昇ワードランキングをチェック致しましたよ。
2010年5月26日
1位 マッケンジー法
腰痛などに効く運動治療法。「とくダネ!」で紹介
187,855点
2位 フランキンセンス
樹木から分泌される香料の一種。「魔女たちの22時」で紹介
156,294点
3位 寝っころがりダイエット
ポールの上に寝ながらのダイエット法。「魔女たちの22時」で
138,466点
ポール・グレイ
米のバンド・スリップノットのメンバー。ホテル室内で死亡
47,247点
日置祐貴
番組ディレクター。「フジ算」でモンスターエンジンとコラボ
36,324点
カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症
動物由来感染症の一種。厚生労働省がホームページで注意喚起
29,101点
木花開耶
芸能界初の巫女ユニット名。東京・小石川大神宮でお披露目
14,942点
国際マッケンジー協会
腰痛などに効く運動治療法を提唱する団体。「とくダネ!」で
14,825点
スリップノット
米のロックバンド。メンバーのポール・グレイが死亡
12,835点
進退伺
不始末の際の去就を上司に仰ぐこと。岡田監督の発言が問題に
11,343点
武内絵美
テレビ朝日のアナウンサー。一般人男性と今冬に結婚へ
10,954点
お茶の水整形外科
マッケンジー法を行っている整形外科。「とくダネ!」で紹介
9,516点
石田三成 柿
ケータイサイトのクイズで出題
8,405点
「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピコン...
アサヒビールの料理コンテンスト。人気料理ブログで結果報告
7,554点
西田夏
元DA PUMP・YUKINARIの元妻。ISSAの破局記事から関連検索
6,733点
康復館
マッサージ院。「スーパーJチャンネル」で紹介
6,635点
ワイズデンタルキュア
東京都内にある歯科医院。「くちこみっ!」で紹介
5,497点
ラモス瑠偉 ブログ
元サッカー日本代表のラモス瑠偉氏がブログで日本代表に激怒
5,473点
ホンダジェット
ホンダ製の小型航空機。今年11月に米国で初飛行テストの予定
5,390点
広瀬アリス
モデル、女優。フジ系昼ドラマの最年少ヒロインに決定
4,576点
五行 占い
占いの一種。「くちこみっ!」で紹介
3,953点
干場弓子
出版社Discover21の社長。書籍ヒット連発の紹介記事で
3,621点
茨木ハンマー
大阪府茨木市での殴打事件の被告が検索した言葉。被告に無罪
3,602点
ハートツリー
ハート形の実がなる植物。雑誌記事で紹介
3,385点
かわいのどか
女優。森昌子が子宮全摘出手術を受けていた記事から関連検索
3,080点
ダム穴
ダム湖などで見られる穴。TBSラジオ「小島慶子 キラキラ」で
3,073点
石原さとみ anan
女優の石原さとみが26日発売のananでヘソ出しショットを披露
3,052点
叙々苑カッ
プ 芸能人ゴルフチャンピオン決定戦
千葉県の総成カントリークラブで開催。ISSAや石田純一ら出場
3,041点
シアラ
米の女性歌手。新曲PVが過激すぎるとして一部で放送禁止に
2,906点
京本有加
タレント。「踊る!さんま御殿!!」に出演
2,861点
さて私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )プリゼンツの注目サイト、「タグストック」(http://tagstock.com/ )がランクインする日はくるのでしょうか?(笑)