goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

私が今日、最も考えされたニュースはこれだ! ~ メーカーって一体・・・

2009-06-06 21:27:06 | Weblog
百貨店で「PB戦争」勃発 3万円台のスーツ、菓子や調味料

6月6日12時35分配信 J-CASTニュース

 高級品が売れず、苦戦が続く百貨店が、メーカー品に比べて価格の安い「プライベートブランド(PB)」の扱いを増やしている。「大丸」と「松坂屋」で3万8000円と4万8000円のスーツを売り出したほか、「西武百貨店」と「そごう」でセブン&アイ・ホールディングスのスーパー向けPB食品を置いている。「値ごろ感」を出し、消費者を呼び戻す狙いだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090606-00000000-jct-bus_all

PBを実際に製造するのはメーカーでありますから、メーカーに利益が無いわけではないと思うのでありますが、それにしても・・・どうなのかな・・・と、私は疑問を抱いてしまうのであります。
自分のやっている仕事に対する、「誇り」みたいのが感じられないのであります。
消費者が必要とする価格帯を、何が何でも自分達で押さえておこうという気持ちが感じられない。
実はこの選択が、企業経営上正しいという結果になることもあるでしょう。
リスクを小売側に転嫁し、小売に言われたものを作っていれば良いのでありますからね。
でもどうなんだろう・・・そういう仕事に対する姿勢って・・・。

と思った一方で、もしかしたら小売側が、自分達にも商品販売利益の取り分がなければ売ってやらないよ!と要求している側面もあるのではないかとも勘ぐってしまうのであります。
どちらにしても、消費者と繋がった企業が一番強い時代になったようであります。

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、「アマナイメージズ」(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )にも、実は少し似たような事態が発生しております。
PBではないのですが、趣味でとった写真を格安で売るサイトの存在であります。
私は株主の1人として、参戦しなさいと提言しております。
業界の覇者であり続けたいのなら、安値のマーケットは無視してはならないと思うのであります。
私はプロカメラマンの高品質の写真の需要は、安値の市場が拡大しても、その影響に負けることなく伸び続けると考えております。
一方の安値の写真の需要は、これはかなりあると考えております。
つまりどちらも伸びると考えるのであります。
日本の先を行く、米国ではどうなっているのでしょうかね?
知りたいところであります。
ま、私は、両方手がけるのが、アマナイメージズの仕事だと思うのでありますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」のWEB制作部門への提言なのであります。
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
先ほども申し上げましたとおり、今は消費者と繋がることも企業にとって最重要課題の一つであると、私は考えるのであります。
それを意識したWEB制作をお願いしたいのであります。

例えば、こんな商品のWEBを御社が手がけるとしたら、どのようなものを手がけますでしょうか?
エルモア
http://www.ellemoi.co.jp/index.html
安くて良い商品であることが、消費者への還元であります。
この商品は広告など出さなくても、売れております。
アマナさんが押しかけない方が、カミ商事さんのためになるのでしょうか?
私はそうは思いませんよ!
広告の力とは、もっと大きなものであると、私は考えているのでありますよ。

日本は世界第2位の経済大国であります。
私達の身の回りには、たくさんのブランドが埋もれております。
攻めて攻めて攻めまくりたいものであります(笑)


私の注目銘柄「2402 アマナHD」への提言! ~ なかなか面白くなってきた!

2009-06-06 19:43:09 | Weblog
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズの公式ブログ「aiexpress」が、順調に稼動を始めましたね(笑)
昨日は、世界環境デーに関するトピックスを取り上げたようであります。
http://aiexpress.amanaimages.com/blog/amanaimagesblog/2009/06/65.html
きちんと更新されているようであります。
1日1更新を目指して、努力続けてもらいたいものであります!
私が目指して欲しいと願う最終形は、アマナイメージズの画像ポータルサイト化であります。
アマナイメージズさんには、ぜひご検討をお願いしたいのであります。
難しいことではありません。
トップページを新しくつくるだけなのであります!
公式ブログによるストックフォト紹介は、その時にはなくてはならないものであります。
だから頑張って欲しいのであります。
また私がアマナイメージズの画像ポータルサイト化が成される時に、他に重要なコンテンツとして考えるのは、やはりエディトリアルサイトであります。
http://amanaimages.com/editorial/indexTop.aspx
現在でもポータルサイトぽいのですが、実は違います。
なぜなら、例えばニュースの「オバマ米大統領、カイロ大学で演説=エジプト 」「アマナイメージズ」と、ヤフーでもグーグルでも検索してみてください。
ヒットしないのであります。
これではポータルではない。
こういう部分の改善も含めたポータルサイト構築をお願いしたいのであります。
もう一つ、重要なコンテンツがあります。
写真SNSの「フォトログ」(http://fotologue.jp/ )であります。
これも上手いこと組み込んでもらいたいのであります。
ちなみにフォトログはSNSなのですから、本来「フォーラム」(http://forum.fotologue.jp/ )がメインのはずなのですが、なぜかこちらはほとんど人の気配が致しませぬ。
サイトつくりが、上手くいっていないのだと思います。
ポータルサイトとは別に、こちらの改善もお願いしたいのであります。

で、話は戻しますが、ヤフーやグーグルで更新事項がヒットしないのではポータルサイトとは言えないということを、再度アマナHDに提言したいのであります。
これはグループのポータルサイト「amana.jp」にも言える事だと思うのであります。
「amana.jp」の出来栄えはすばらしいと思います。
しかしながら、そのすばらしさが世間に伝わったのは、少なからず私のブログの影響があったことと思います。
私が外部から「amana.jp」へのアクセスを呼び込んだからであります。
そろそろ私はアマナさんに、自前でトラフィックを稼ぐ仕組みづくりに取り組んでもらいたいのであります。
アマナイメージズが一般ネットユーザー向けのポータルサイトに向いているとするならば、「amana.jp」は法人向けのポータルサイトに向いております。
なぜなら「amana.jp」は、多くの法人企業を取引先として広告制作、更新出来るからであります。
個人的には、広告業界のポータルサイトとなってもらいたいのであります!
私のこの手の日記から、なんとなくイメージを掴んでもらえたら幸いなのであります!

これが私の注目銘柄「2402 アマナHD」だ! ~ ビジュアル制作事例更新!その2
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20090524/1243169606

またこちらにも広告業界関連の話題とか取り上げる公式ブログがあっても良いと思うのですよ。

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )さんには、ぜひご検討をお願いしたいのであります(笑)


個人間融資サイトってどう思いますか?株式投資した方が、今は得じゃね?

2009-06-06 15:56:09 | Weblog
インフォシークにて、なかなか面白そうな記事を見つけました。

危なくないの!個人間融資サイト (ゲンダイネット)

 個人間で金の貸し借りができる日本初のサイト「maneo(マネオ)」が話題を呼んでいる。金融サービスベンチャー「maneo」が昨年10月にスタートさせたもので、先発の欧米では30ほどサイトがあり、日本もソーシャルレンディング(個人間融資)時代に突入か。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_financial_institution__20090606_2/story/05gendainet02041403/

私の結論から言うと、個人間融資サイトは、まだ流行る環境にはないと思うのであります。
なぜなら、こんなものにカネを貸し出すより、はるかに魅力的な投資先があるからであります。
そうです、株式市場であります(笑)

ご覧あれ、企業の配当利回りを。

配当利回りランキング
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=8&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2097%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037%2c%2019%2c%2029%2c%2039%2c%2049%2c%2089%2c%2099%2c%20A9&ca=1&tm=day &

ハイリターン過ぎるのは、配当減で株価が先行して下がって、配当額のみ前年度のものが計上されているために起きているのであります。
しかしそれを修正しても、予測利回りの高いものでは、利回り7~8%あるのであります。
そうです。
マネオで貸し出す利回り程度はあるのであります。
怪しげな個人に貸すよりは、株を買って企業の所有者となる投資をした方が、はるかに魅力的なのであります。

株式投資のポイントは2点です。
一つ、株価は下がることもあれば、上がることもあるということ、そういうものだと思うこと。
一つ、株は基本的に一度買えば企業が破綻したり自分が株を売らない限り、永遠にその権利を保有できるということ。
貸付と違うのは、この2点でありますが、決してデメリットとは言えないのであります(笑)

マネオが流行るとしたら、日本企業の株価が回復して、企業の配当利回りが1%以下になってからだと思いますね。
株式投資には配当利回りとは別に、多くの企業で株主優待というメリットもありますからね。
手堅く換金出来る優待もありますので、やはり投資するなら、まずは株式投資を考えてしまうのであります(笑)

私の株式投資の実績はこちら。

!!! これが私の毎月3万円の株式投資だ ~ 日本株買います!毎月、配当・優待が増えていく喜び 
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20090531/1243764340

この公開株式投資はまだ始めたばかりですので、ポートフォリオを構築段階にあります。
ですので配当利回りは貧弱でありますが、保有時価総額ではありがたいことにかなりの増加になっております。
7~8%?
そんな利益で満足するくらいなら、私は株式投資などしない(笑)


★★★ 誰も知るまい!今朝、東の空で輝いていたものを! ~ 出たぞ!明けの明星! ★★☆

2009-06-06 12:00:58 | Weblog
今朝の関東地方は雨空でしたからね、見れなかった人も多いでしょう。
ま、明日でもあさっても見えると思いますよ。

「明けの明星」

私は株式投資家ですからね。
これは大変縁起が良いのであります(笑)
ちなみに明けの明星は金星であります。

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )グループ会社、アマナイメージズより「金星」を検索してみました。
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%8b%e0%90%af&ImageID =

写真SNSのフォトログでも検索してみました。
http://fotologue.jp/#app/search/tags/%E9%87%91%E6%98%9F

そして経済の見通しについて、世界銀行が述べているようであります。
私もこの見通しは違和感無く受け入れることが出来ます。
ま、こんなところでありましょう。

09年世界貿易は6%以上落ち込み、10年にプラス回復へ=世銀

6月5日12時18分配信 ロイター

 [ワルシャワ 4日 ロイター] 世界銀行のチーフエコノミストのジャスティン・リン氏は4日、2009年の世界貿易は6%以上の落ち込みとなる可能性があるが、来年には伸びがプラスに回復する、との見方を示した。
 一方で、最近の世界の株高基調が、世界経済の回復の始まりを示唆している可能性もあると指摘した。
 ポーランドを訪問中の同氏は、ロイターとのインタビューに対し「世界貿易の落ち込み幅は、われわれの従来予想である6%を上回るかもしれない」と述べた。
 世銀のゼーリック総裁は3月、今年の世界貿易が6%減少するとの見通しを示していた。見通しが現実となれば80年ぶりの大幅な落ち込みとなる。
 一方、世界貿易機関(WTO)は、09年の世界貿易の落ち込み幅が9%に達する可能性があるとしている。
 世界貿易の伸びが10年にはプラスに戻るかとの質問に対しては、「そうだ。勇気づけられる兆しが見受けられる。ただ、依然として危険も不透明性も残る」と答えた。
 その上で「過去の一般的な傾向からして、株式市場は実体経済に6─9カ月ほど先んじて回復することが多く、現在(の上昇基調)もこれに当てはまる可能性がある。懸念材料があるのも確かだ。ただ、それでも世界経済は今年回復する可能性がある」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000103-reu-bus_all

世界の貿易6%以上減というのは、相当なインパクトがあると思いますが、とにかくパニックを起こさないことが大切であります。
先行指標である株価は、すでにその先に向けて動き出しているのでありますからね(笑)

ご覧あれ!
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、すでに今期黒字転換へのスタートを切っているのであります!!!

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)

ちなみに株価の方も、徐々に回復を始めておりますね。
私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れませんね?

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

さらに、今回はアマナイメージズの方で、粋なキャンペーンをやっておりますよ!

雑誌定期購読プレゼントキャンペーン
期間中eコマース(オンライン購入)をご利用いただくと、クリエイティブに役立つ広告・デザイン系専門雑誌の定期購読を抽選でお届けする「雑誌定期購読プレゼントキャンペーン」。予算の都合で購読できなかった雑誌や、ここで興味をお持ちいただいた雑誌など、この機会に是非ご応募ください!キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~6月30日(火)

http://amanaimages.com/topics/magpresent/magcamp.aspx

とのことであります(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

5月22日

キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
パナソニック株式会社(http://www.panasonic.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ハーゲンダッツジャパン株式会社(http://www.haagen-dazs.co.jp/index.html )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
株式会社ワーナーミュージックジャパン(http://www.wmg.jp/ )
ソフトバンク株式会社(http://www.softbank.co.jp/ja/index.html )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
株式会社インターメスティック(http://www.zoff.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ株式会社(http://www.sonyericsson.co.jp/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
電通株式会社(http://www.dentsu.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
株式会社大一商会(http://www.daiichi-shokai.co.jp/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
株式会社阪急コミュニケーションズ(http://www.hankyu-com.co.jp/ )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
株式会社エクスクァイア マガジン ジャパン(http://www.esquire.co.jp/ )
株式会社三貴
Heineken japan(http://www.heineken.co.jp/index.html )
スウォッチグループ ジャパン株式会社(http://www.swatchgroup.jp/ )
森ビル(http://www.mori.co.jp/ )
三井住友カード株式会社(http://www.smbc-card.com/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
ダノンジャパン株式会社(http://www.danone.co.jp/ )
フォルクスワーゲン (http://www.volkswagen.co.jp/index2.html )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/index.html )
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ株式会社(http://www.batj.com/ )

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

3月24日

クリスピー・クリーム・ドーナッツ・ジャパン株式会社(http://krispykreme.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
ユニバーサル・ミュージック株式会社(http://www.universal-music.co.jp/ )
株式会社デサント(http://www.descente.co.jp/ )
株式会社スマイルズ(http://www.smiles.co.jp/ )
アウディジャパン株式会社(http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
明治乳業株式会社(http://www.meinyu.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社シュウ ウエムラ(http://www.shu-uemura.co.jp/ )
株式会社三貴
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/ )
チロルチョコ株式会社(http://www.tirol-choco.com/ )
東京急行電鉄株式会社(http://www.tokyu.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
テレビ朝日(http://www.tv-asahi.co.jp/ )
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(http://www.r-rmc.jp/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
としまえん(http://www.toshimaen.co.jp/index.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja.high.html )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )


広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
まずはanyan(アニァン)さん、H. Armstrong Roberts(H. アームストロング・ロバーツ)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

http://amanaimages.com/topics/designgarden/