goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! やはり景気は急速に回復しているぞ! ~ ビール出荷2ヶ月連続プラス! !!!

2009-05-17 20:17:46 | Weblog
ビール大手5社4月出荷 「第3」14カ月連続増加

5月16日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

 ビール大手5社が15日発表した4月のビール類(発泡酒、第3のビール含む)の課税出荷数量は前年同月比6.4%増の4055万ケース(1ケースは大瓶20本換算)となり、2カ月連続でプラスとなった。昨年2~4月に実施された缶ビールの値上げで需要が大幅に減少した反動で、ビールが2カ月連続プラスとなったほか、低価格で消費者の節約志向をとらえる第3のビールも14カ月連続で増加したことが寄与した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000034-fsi-bus_all

く~、飲みたくなりますね!
日に日に暑くなる昨今であります。
ビールの上手さは格別であります!!!

しかしビールが一番おいしいのは、仕事の後の1杯であります!
今週も上手いビールを飲むために、仕事頑張るぞ!

さて、ついに私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、今期黒字転換へのスタートを切りましたね!
私の注目銘柄の「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )の業績については、こちらであります。

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちたそんな企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

さらに、今回はアマナイメージズの方で、粋なキャンペーンをやっておりますよ!

雑誌定期購読プレゼントキャンペーン
期間中eコマース(オンライン購入)をご利用いただくと、クリエイティブに役立つ広告・デザイン系専門雑誌の定期購読を抽選でお届けする「雑誌定期購読プレゼントキャンペーン」。予算の都合で購読できなかった雑誌や、ここで興味をお持ちいただいた雑誌など、この機会に是非ご応募ください!キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~6月30日(火)

http://amanaimages.com/topics/magpresent/magcamp.aspx

またエコイメージを購入いただいた方には、ミニエコバックキャンペーンなのであります(笑)

エコバックプレゼントキャンペーン
年々需要の高まるエコイメージ。アマナイメージズでは美しい自然風景、破壊され変わりゆく環境を捉えたものから、リサイクルイメージ、地球や新芽といったコンセプチュアルなイメージまで、あらゆる角度から環境・エコを表現するコンテンツを取り揃えています。今回これらのコンテンツから、特におすすめのエコイメージ約3200点を特集!さらに、特集に掲載のコンテンツをご購入の方から抽選で30名様に、アマナイメージズのコンテンツを使用したエコバッグ「ルーショッパーミニ」をプレゼントいたします。キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~31日(日)

http://amanaimages.com/topics/eco/

とのことであります(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

3月24日

クリスピー・クリーム・ドーナッツ・ジャパン株式会社(http://krispykreme.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
ユニバーサル・ミュージック株式会社(http://www.universal-music.co.jp/ )
株式会社デサント(http://www.descente.co.jp/ )
株式会社スマイルズ(http://www.smiles.co.jp/ )
アウディジャパン株式会社(http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
明治乳業株式会社(http://www.meinyu.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社シュウ ウエムラ(http://www.shu-uemura.co.jp/ )
株式会社三貴
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/ )
チロルチョコ株式会社(http://www.tirol-choco.com/ )
東京急行電鉄株式会社(http://www.tokyu.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
テレビ朝日(http://www.tv-asahi.co.jp/ )
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(http://www.r-rmc.jp/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
としまえん(http://www.toshimaen.co.jp/index.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja.high.html )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )

2月24日
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )jp/)
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ソニー・コンピュータ・エンターテイメント(http://www.scei.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
NEC(http://www.nec.co.jp/ )
三菱自動車工業株式会社(http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
明治製菓株式会社(http://www.meiji.co.jp/ )
株式会社ロビンソン百貨店(http://www.robinsons.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
小学館(http://www.shogakukan.co.jp/ )
森永製菓株式会社(http://www.morinaga.co.jp/index.html )
東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.pola.co.jp/ )
日本アムウェイ合同会社(http://www.amway.co.jp/ )
株式会社スターフライヤー(http://www.starflyer.jp/index.html )
三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/ )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ロッテ(http://www.lotte.co.jp/top.html )
ジョンソン エンド ジョンソン株式会社(http://www.jnj.co.jp/entrance/ )
サーモス株式会社(http://www.thermos.jp/ )
日本テレビ放送網(http://www.ntv.co.jp/ )
イオン株式会社(http://www.aeon.info/ )
株式会社NAAリテイリング(http://www.naa.jp/jp/index.html )
アイビー化粧品(http://www.ivy.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
ハネクトーン早川株式会社(http://www.hanectone.co.jp/ )
株式会社アルビオン(http://www.albion.co.jp/index.html )
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ECC外語学院(http://www.ecc.jp/ )
オルピス 株式会社(http://www.orbis.co.jp/ )
キリンビール 株式会社(http://www.kirin.co.jp/index.html )
日本アムウェイ 株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
クラランス(http://jp.clarins.com/ )
大塚べバレジ 株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
ソニー生命保険 株式会社(http://www.sonylife.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/ )
株式会社ムトウ(http://www.mutow.co.jp/apl/index.html )

1月27日
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
ニッカウヰスキー株式会社(http://www.nikka.com/ )
横浜ゴム株式会社(http://www.yrc.co.jp/ )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/index.php )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
富士重工業株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09022610
まずはanyan(アニァン)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

anyan(アニァン)さんを知るには、こちら↓
http://www.anyan-sha.com/index.html


私がプレジデントを読まなくなった理由

2009-05-17 19:06:20 | Weblog
だんだん庶民の感覚からかけ離れてきてしまっているのですよね。
あくまで経営者向けの雑誌ですけど、庶民感覚では通用しない考え方を語るようになってきています。
庶民に受け入れらない経営は、私は必ず傾いていくと思うのでありますよ。

なぜマクドナルドの優良店は30分単位で考えるか

プレジデント5月17日(日) 11時30分配信 / 経済 - 経済総合

■ミスの連続を断ち切る仕組み

 不況下の数少ない勝ち組企業の一つ、日本マクドナルド。特に優良店舗では30分ごとに販売目標を設定し、常に数字を意識しながら営業利益の確保につなげているという。
 一般的に営業利益は、売り上げから売上原価、販売費・一般管理費を差し引いた金額をいうが、同社のような土地代、人件費がある程度決まった薄利多売のビジネスでは、売上金額の大小が優良店舗かどうかを左右するのだ。
 今回、西日本の店舗で好業績を挙げる店長A氏が、30分ルールの秘訣を公開してくれた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090517-00000001-president-bus_all

毎日続ける仕事に30分単位で精度を要求するということに、私はさっそく怪しげな雰囲気を感じ始めたわけでありますが、読み進めるうちにこんな文章が出てくるのであります。

>しかし、いくら準備を整えていても、客の入りが悪い場合はどうするのか。
>そういうときはメーン商品や客単価の高い商品をお勧めしたり、駅前店なら通りで呼び込みをしたりして売り上げを増やす努力をします。

客が食べたいと思うものを気持ちよく提供するのが接客の基本ではないのか?
それに商店街では基本的にキャッチセールス禁止のところが多いのだが?

>それでもダメならクルーの数を減らす。つまり早めに帰ってもらう。幸い、うちの店舗では自発的に『暇なので帰りますね』と言ってくれるクルーが多い。

嫌な職場ですね。
こんな店ではマック食べたくないな(笑)

ちなみに私は、店員が余りに忙しそうにしている店には、二度と行かないことにしています。
そういうケチ臭い店は、商品もケチ臭いことが多々あるからであります。
私が高校生のときに、初めてバイトしたラーメン屋がこれでした。
みんな忙しすぎて、皿をほとんど洗わないまま使いまわしておりました。
掃除する暇もないくらいでしたので、店内にはゴキブリが常に徘徊していたことを覚えています。
店員が忙しすぎる店には、ゴキブリがいっぱいおりますよ!

このプレジデントの記事は、たぶんマクドナルドへの嫌がらせですよね!
私が良く行くマックは、こんな店じゃありませんから(笑)

!!! 私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」の「本当」の注目度! !!!

2009-05-17 12:51:18 | Weblog
数値は大体の平均を取りました。

アマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/index.html ) 0~1
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&ei=UTF-8
アマナHD(http://amana.jp/ ) 0~3
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8AHD&ei=UTF-8
アマナ(ただしこちらは花の名前も含まれているかも知れません) 4
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8A&ei=UTF-8
アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx ) 1
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%BA&ei=UTF-8
DAJ(http://www.daj.ne.jp/index.php?i ) 0~1
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=DAJ&ei=UTF-8
フォトログ(http://fotologue.jp/ ) 2~7
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B0&ei=UTF-8

他の企業も調べて見ました。

電通 6~12
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9B%BB%E9%80%9A&ei=UTF-8
NHK 300
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=NHK&ei=UTF-8
ミクシィ 24
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A3&ei=UTF-8
グリー 8~12
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC&ei=UTF-8
トヨタ 100~200
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF&ei=UTF-8
ホンダ 100~150
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&ei=UTF-8
ソニー 40~80
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC&ei=UTF-8
パナソニック 32~48
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&ei=UTF-8
ソフトバンク 100
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF&ei=UTF-8
ドコモ 40~60
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2&ei=UTF-8
KDDI 8~16
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=KDDI&ei=UTF-8
2ちゃんねる 16
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B&ei=UTF-8
ユーチューブ 32~48
yahoo! 1800~2000
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=yahoo%21&ei=UTF-8
ヤフー 210~280
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=yahoo%21&ei=UTF-8
google 40~80
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=google&ei=UTF-8
グーグル 24
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB&ei=UTF-8
野村證券 3~10
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%87%8E%E6%9D%91%E8%AD%89%E5%88%B8&ei=UTF-8
SBI 10
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=SBI&ei=UTF-8
イオン 150~240
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3&ei=UTF-8
任天堂 16~48
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82&ei=UTF-8

あえてアマナより注目度が高そうな企業を選んでみました。
落ち込まないでくださいね(笑)

戦国武将を調べてみましたよ。

直江兼続 8~24
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E5%85%BC%E7%B6%9A&ei=UTF-8
徳川家康 32
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7&ei=UTF-8
織田信長 12~36
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7&ei=UTF-8
島津義弘 0~4
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E7%BE%A9%E5%BC%98&ei=UTF-8

政治家を調べてみましたよ。

麻生太郎 40~80
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BA%BB%E7%94%9F&ei=UTF-8
鳩山由紀夫 40
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB&ei=UTF-8
小沢一郎 80
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E&ei=UTF-8

有名人を調べてみましたよ。

イチロー 計測不能
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC&ei=UTF-8
尾崎豊 32
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E8%B1%8A&ei=UTF-8
松田聖子 8~16
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%BE%E7%94%B0%E8%81%96%E5%AD%90&ei=UTF-8
木村拓哉 9~18
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%8B%93%E5%93%89&ei=UTF-8

ちなみに私、siozukeeeeeeの注目度はこちら(笑) 0~3
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=siozukeeeeee&ei=UTF-8


!!! これを見て、日本株に投資しない人がいるとは、私には到底思えない! !!!

2009-05-17 11:15:31 | Weblog
株価指数ヒストリカルグラフ -銘柄対比- であります。

http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1968/01/01&end=2009/05/14&mode=M&histtype=CSV

これよると、現在の日本経済の株価水準は、TOPIX(一部総合)で1985年とほぼ同等の水準であります。
日本の実体経済で考えたときに、1985年とはどんな年だったかを思い出してみると良いでしょう。
ソ連ではゴルバチョフ書記長就任し、日本では東北新幹線の大宮~上野間が開通し、科学万博つくば'85開催され、初の日本人宇宙飛行士として土井隆雄、内藤千秋(現姓:向井)、毛利衛の3人が決定した年であります。
高速インターネットどころか、パソコンさえ一般家庭に普及していない時代であります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4

日本の実体経済が、この年の水準以下に落ち込むとしたら、それは景気底割れという話ではなく、社会経済崩壊を意味することになると思います。
そんなことを許す国民は、この国に存在するのでしょうか?
現在の日本の株価水準が、いかにありえない水準にあるかがわかるかと思います(笑)
ちなみにこの年の9月22日には、プラザ合意がなされ、翌日ドルは暴落。この後日本は円高不況を経てバブルへ向かいます。
相場というものは、何があるか分かりませんね(笑)
ただ長期的に見て、今の株価水準で日本株に現物の長期投資をしておくことは、私は決して損な話ではないと思うのでありますよ。
常識的な大人の判断だと思うのであります(笑)


直江兼続の再来か!民主党党首に鳩山由紀夫氏就任! ~ 仁愛・友愛・LOVE!

2009-05-17 10:26:17 | Weblog
鳩山新代表 政府・与党は「岡田氏よりいい」と”歓迎”

5月16日20時50分配信 産経新聞

 民主党で鳩山由紀夫新代表が選出されたが、政府・与党では「原理主義の岡田克也副代表よりもくみしやすい」(自民幹部)と冷ややかな受け止めが大勢を占めた。だが、小沢一郎前代表の影響力が続くとみられるだけに、今後の国会対応などに不透明な要素も多い。「愛」を前面に打ち出す鳩山民主党に対し、次期衆院選に向け、どう対立軸を作るかも焦点になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090516-00000595-san-pol

民主党の新代表・鳩山由紀夫氏は、NHK大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続と同じ、「愛」を掲げた政治家でございますね。
これは自由民主党も、やっかいな相手を敵にしたと、私は感じておりますよ。
ヤフーのブログ検索で調べてみたところ、鳩山由紀夫氏は直江兼続の再来ではない!という意見が大半ではありますが、私はそうは思いません。
仁愛・友愛・LOVE!
どれもこれも、男として掲げていかねばならないものであると思うからであります(笑)
民放各社や朝日新聞・毎日新聞などが、渾身の力を込めて、与党自民党に対し送り込んだ党首が、「友愛」掲げる男、鳩山由紀夫氏なのであります!
国民の反応はいかに!でありますね(笑)

ま、元々対抗馬の岡田氏も自民党議員であります。
民主党・新代表の鳩山氏を含め、オール与党の政界であることは何ら変わりません。
私は広い心で、今後の政局を見守ろうと思いますよ(笑)

☆☆☆ パンデミックになっても日本の景気は底割れしないよ ~ 後は上昇あるのみ(笑) ☆☆☆

2009-05-17 09:51:58 | Weblog
<新型インフル>神戸の感染8人に 高校生ら12人濃厚

5月16日22時11分配信 毎日新聞

 厚生労働省は16日、神戸市内の同じ高校に通う高校生3人について、国立感染症研究所の検査で新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。その後、神戸市内の別の1高校で高校生5人の感染を確認。兵庫県内の別の1高校でも3人の感染が濃厚になった。3校の間には、クラブ活動の交流試合でつながりがあった。大阪府でも同日、茨木市の高校で生徒ら9人が感染濃厚と判明。確定すれば感染は複数の府県に広がっていることになり、厚労省や神戸市、大阪府は感染ルートの解明を急いでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090516-00000099-mai-soci

まことに不可解な感染の拡大でありますが、私は新型インフルエンザは日本の景気を底割れさせるものではないと思っておりますし、景気の観点からははっきり言いまして、気にも留めておりませぬ(笑)
なぜならここ数年、日本の消費はほとんど生活するためだけに発生していたからであります。
これ以上下がりようがないのであります。
つまり景気の底割れとは、日本経済の根本的な崩壊以外に無く、これを望む者はほとんどいないことを、私は知っているのであります。
新型インフルエンザが国内で流行したとしても、個人消費は一部でリアルからネットに移るだけであって、多くの方は何ら変わらぬ日常生活を送ることになると思います。
逆に新型インフルエンザへの対応が出来た場合や、ほとんど流行しなかった場合の、庶民の消費活動への跳ね返りは、大きなものが予想されるのであります。
悪材料は好材料の種!
こういう心理が私の中に芽生えている以上、もはや日本経済は完全な上昇トレンドであるということを、私は認めざるを得ないのであります(笑)


さて、ついに私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、今期黒字転換へのスタートを切りましたね!
私の注目銘柄の「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )の業績については、こちらであります。

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

今期は配当12円の復配予定であります。
つまり、順調に進捗中!

中小企業のアマナHDでも、この業績であります!
これがニッポンの底力であります!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で仕事に励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちたそんな企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

さらに、今回はアマナイメージズの方で、粋なキャンペーンをやっておりますよ!

雑誌定期購読プレゼントキャンペーン
期間中eコマース(オンライン購入)をご利用いただくと、クリエイティブに役立つ広告・デザイン系専門雑誌の定期購読を抽選でお届けする「雑誌定期購読プレゼントキャンペーン」。予算の都合で購読できなかった雑誌や、ここで興味をお持ちいただいた雑誌など、この機会に是非ご応募ください!キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~6月30日(火)

http://amanaimages.com/topics/magpresent/magcamp.aspx

またエコイメージを購入いただいた方には、ミニエコバックキャンペーンなのであります(笑)

エコバックプレゼントキャンペーン
年々需要の高まるエコイメージ。アマナイメージズでは美しい自然風景、破壊され変わりゆく環境を捉えたものから、リサイクルイメージ、地球や新芽といったコンセプチュアルなイメージまで、あらゆる角度から環境・エコを表現するコンテンツを取り揃えています。今回これらのコンテンツから、特におすすめのエコイメージ約3200点を特集!さらに、特集に掲載のコンテンツをご購入の方から抽選で30名様に、アマナイメージズのコンテンツを使用したエコバッグ「ルーショッパーミニ」をプレゼントいたします。キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~31日(日)

http://amanaimages.com/topics/eco/

とのことであります(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

3月24日

クリスピー・クリーム・ドーナッツ・ジャパン株式会社(http://krispykreme.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
ユニバーサル・ミュージック株式会社(http://www.universal-music.co.jp/ )
株式会社デサント(http://www.descente.co.jp/ )
株式会社スマイルズ(http://www.smiles.co.jp/ )
アウディジャパン株式会社(http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
明治乳業株式会社(http://www.meinyu.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社シュウ ウエムラ(http://www.shu-uemura.co.jp/ )
株式会社三貴
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/ )
チロルチョコ株式会社(http://www.tirol-choco.com/ )
東京急行電鉄株式会社(http://www.tokyu.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
テレビ朝日(http://www.tv-asahi.co.jp/ )
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(http://www.r-rmc.jp/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
としまえん(http://www.toshimaen.co.jp/index.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja.high.html )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )

2月24日
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )jp/)
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ソニー・コンピュータ・エンターテイメント(http://www.scei.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
NEC(http://www.nec.co.jp/ )
三菱自動車工業株式会社(http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
明治製菓株式会社(http://www.meiji.co.jp/ )
株式会社ロビンソン百貨店(http://www.robinsons.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
小学館(http://www.shogakukan.co.jp/ )
森永製菓株式会社(http://www.morinaga.co.jp/index.html )
東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.pola.co.jp/ )
日本アムウェイ合同会社(http://www.amway.co.jp/ )
株式会社スターフライヤー(http://www.starflyer.jp/index.html )
三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/ )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ロッテ(http://www.lotte.co.jp/top.html )
ジョンソン エンド ジョンソン株式会社(http://www.jnj.co.jp/entrance/ )
サーモス株式会社(http://www.thermos.jp/ )
日本テレビ放送網(http://www.ntv.co.jp/ )
イオン株式会社(http://www.aeon.info/ )
株式会社NAAリテイリング(http://www.naa.jp/jp/index.html )
アイビー化粧品(http://www.ivy.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
ハネクトーン早川株式会社(http://www.hanectone.co.jp/ )
株式会社アルビオン(http://www.albion.co.jp/index.html )
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ECC外語学院(http://www.ecc.jp/ )
オルピス 株式会社(http://www.orbis.co.jp/ )
キリンビール 株式会社(http://www.kirin.co.jp/index.html )
日本アムウェイ 株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
クラランス(http://jp.clarins.com/ )
大塚べバレジ 株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
ソニー生命保険 株式会社(http://www.sonylife.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/ )
株式会社ムトウ(http://www.mutow.co.jp/apl/index.html )

1月27日
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
ニッカウヰスキー株式会社(http://www.nikka.com/ )
横浜ゴム株式会社(http://www.yrc.co.jp/ )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/index.php )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
富士重工業株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09022610
まずはanyan(アニァン)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

anyan(アニァン)さんを知るには、こちら↓
http://www.anyan-sha.com/index.htm


これが私の注目銘柄「2402 アマナHD」だ! ~ トップランナーの背中が見えてきた!

2009-05-17 08:12:12 | Weblog
現在マザーズ市場の時価総額ランキングは以下のようになっております。

1位 「3632 グリー」(http://gree.jp/?action=login )
2位 「4813 ACCESS」(http://www.jp.access-company.com/ )
3位 「2121 ミクシィ」(http://mixi.jp/ )

この中で、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )が比較対象として意識しなくてはならないのが、3位のミクシィであります。
時価総額の観点で言えばミクシィは時価総額652億2300万円の超有名企業であり、一方のアマナHDは16億8200万円の中小企業でありますが、企業規模や事業を営む業界は共に似た場所にあるのであります。
ミクシィがSNSミクシィにおける広告媒体で生計をたてるのに対し、アマナHDは広告制作業を営むからであります。
企業規模も実はかなり近いところにございます。
またSNS事業に関しても、アマナHDは有名な写真SNS「フォトログ」(http://fotologue.jp/ )を運営しているのでありますからね。

ミクシィ
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/2121
http://profile.yahoo.co.jp/independent/2121
アマナHD
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/2402

違うところと言えば、売上成長率・利益率・1株純資産が全然違うわけでありますが、これを今期の業績予想で見てみると、5年・10年先を見据えるならば、決して追いつき、追い越せない場所にある企業ではないのであります。

ミクシィ・22年3月期業績予想
売上高 130億円
営業利益 32億円
経常利益 32億円
当期純利益 17億円

アマナHD・21年12月期業績予想
売上高 125億円
営業利益 4億7000万円
経常利益 2億8000万円
当期純利益 1億5000万円

ミクシィはこれから、従業員の力量が試されてくるでありましょう。
時流に乗って急成長を遂げたものの、日本市場にも経済規模というものはあり、今後の成長がエレベーターやエスカレーターに乗ったような、楽をして成長するということは、出来なくなってくるからであります。
私は有名企業や大手企業に勤める従業員が、中小企業の従業員より優れているという概念は、まったく持っていないと断言するのであります。
彼らのほとんどが、運良く時流に乗った企業に入社しただけのことでございます。
アマナHDが生業とする広告制作業は、過去の例で見ると利益率は低いものの、かなり難易度が高い仕事でございます。
従業員の能力は決して低くないと、逆に高いほうだと私は感じているのであります。
時期が来れば、大きなチャンスもめぐってくるでありましょう。
中小企業、下請企業というレッテルに負けないでもらいたい。
今の仕事に全力で取り組むだけで、高度な知識や経験が得られる職場なのであります。
ありがたいことですね(笑)
そして研鑽した能力が十分に評価される、大きな飛躍を図るチャンスは必ずめぐってきます!
経営陣には、従業員の努力・能力にいつか報いるためにも、常に天下を見据えた経営を行ってもらいたいと、私は株主の1人として強く要請するのであります!

そして私は今、こんなことを考えるのであります。

戦国の世を治めた徳川家康は、桶狭間の戦いで当主・今川義元が戦死したことに乗じて独立してから、6年かけて三河の国を平定しております。
しかしその後は強大な武田家に阻まれて、ほとんど領国を増やせていないのであります。
本能寺の変が起こる頃には、関東では北条氏がその約半分を治め、四国では長曾我部氏がその統一を目前とし、九州では島津氏が九州統一に向けて快進撃を始めていたときに、織田家の同盟国でありながら、徳川家はほとんど領国を増やせていないのであります。
しかしながら家康は、決して地方の大名より自国が劣っているとは思っていなかったでしょうね。
その証拠に、柴田勝家を破り、織田信長の後継者となってその領国のほとんどを手中にした羽柴秀吉に、何ら臆することなく、戦いを挑んだのでありますね。
秀吉亡き後、家康は家臣団に突き押されて天下取りに動いたという説があります。
自らの野心で天下取りに動いたのではないと言いたかったのでありましょう。
下克上の世を終わらせるためには、それも必要なことだとは思います。
しかし家康の心の内を知る者は、家康のみであります(笑)