goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

立ち上がれ、ニッポン! ~ 我々は本気で日本の景気を立て直すつもりだ!

2009-05-13 21:57:23 | Weblog
2009年度補正予算案、衆院通過

5月13日19時17分配信 読売新聞

 景気対策として過去最大となる一般会計総額13兆9256億円を組んだ2009年度補正予算案が13日夜、衆院本会議で与党の賛成多数で可決され、参院に送られた。
 憲法の衆院優越規定で、30日以内に参院で採決が行われない場合は衆院の議決が優先する。
 今国会の会期は6月3日までだが、会期が延長されれば、6月12日に自然成立する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000825-yom-pol

着々と事は進むのであります。
人生の時間が止められぬように、我々の決意も止められないのであります。
だから時には、今を切り取りたいという誘惑にかられるのであります。
ひさしぶりにグーのキーワードランキングを見てみたいと思います。


5/12(火)に検索回数が急上昇したキーワード2009年5月13日(水)更新

検索急上昇ランキング
1位 ウィンドウズ7
2位 伊達みきお
3位 株式会社インターネットイニシアティブ
4位 新型インフルエンザ
5位 連邦航空局

女性有名人ランキング
1位 森理世
2位 知花くらら
3位 REIRA
4位 池澤春菜
5位 坂絵美里

男性有名人ランキング
1位 伊達みきお
2位 大森南朋
3位 ロバート・デ・ニーロ
4位 岡田克也
5位 松本成太

急上昇エンタメランキング
1位 ハゲタカ
2位 白い春
3位 アタシんちの男子
4位 叶姉妹
5位 はなまるマーケット

検索回数総合ランキング
1位 yahoo
2位 熊谷麻衣子
3位 YouTube
4位 Google
5位 ウィンドウズ7

http://ranking.goo.ne.jp/keyword/


私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の、第一四半期決算が発表されました。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090512/5njs1a/140120090511084846.pdf

2期連続大赤字決算を出し、長い闇の中にいた私の注目銘柄、「2402 アマナHD」が、ついに今期黒字転換への第一四半期決算を出しました!

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

さらに前期の決算説明会の模様はこちら。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?73&29&1

つまり、新興市場の一角で、ついに反転攻勢が始まったのであります!
アマナHDの場合は、大企業とは違い中小企業ですので、比較的信用収縮への対応がやりやすかったのは確かであります。
しかしながら、万年赤字銘柄が黒字転換に動き出したのであります!
世界の優良企業群である、日本の上場企業たちが、このまま低迷し続けるとは、私にはとても思えないのであります!
私は「2402 アマナHD」の前期までの赤字決算は、決して企業の力が足りないのではないと考えておりました。
企業運営における一時的な赤字状態、つまり決算上における赤字であり、企業の実態は活力に満ちた状態だということを予測しておりました。
一時が過ぎれば、必ず企業の実態が決算上にも出てくると考えていたのであります。
その通りになりました!!!
ここで皆さんに伝えたいのであります。
私はこのような一時的な赤字に陥っているのは、決してアマナHDだけではない!と考えております。
多くの日本企業が、他国の競争相手に決して引けをとらないだけの力は、十分に備えていると考えているのでありますよ!
私が今回グレイトな予測を当てたのは、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )においてのみであります。
しかし他の多くの企業に対しても、自分の予測は当たるのではないかと、私は考えておりますよ。
だって魅力的な商品やサービス提供してるもん、日本企業は特に!
自信を持って日々の仕事に励みたいものでありますよ。
日本の新興市場ではすでに、景気復活への反転攻勢が始まったのでありますからね(笑)


さて、ついに私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、今期黒字転換へのスタートを切りました!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちたそんな企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

さらに、今回はアマナイメージズの方で、粋なキャンペーンをやっておりますよ!

雑誌定期購読プレゼントキャンペーン
期間中eコマース(オンライン購入)をご利用いただくと、クリエイティブに役立つ広告・デザイン系専門雑誌の定期購読を抽選でお届けする「雑誌定期購読プレゼントキャンペーン」。予算の都合で購読できなかった雑誌や、ここで興味をお持ちいただいた雑誌など、この機会に是非ご応募ください!キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~6月30日(火)

http://amanaimages.com/topics/magpresent/magcamp.aspx

またエコイメージを購入いただいた方には、ミニエコバックキャンペーンなのであります(笑)

エコバックプレゼントキャンペーン
年々需要の高まるエコイメージ。アマナイメージズでは美しい自然風景、破壊され変わりゆく環境を捉えたものから、リサイクルイメージ、地球や新芽といったコンセプチュアルなイメージまで、あらゆる角度から環境・エコを表現するコンテンツを取り揃えています。今回これらのコンテンツから、特におすすめのエコイメージ約3200点を特集!さらに、特集に掲載のコンテンツをご購入の方から抽選で30名様に、アマナイメージズのコンテンツを使用したエコバッグ「ルーショッパーミニ」をプレゼントいたします。キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~31日(日)

http://amanaimages.com/topics/eco/

とのことであります(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

3月24日

クリスピー・クリーム・ドーナッツ・ジャパン株式会社(http://krispykreme.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
ユニバーサル・ミュージック株式会社(http://www.universal-music.co.jp/ )
株式会社デサント(http://www.descente.co.jp/ )
株式会社スマイルズ(http://www.smiles.co.jp/ )
アウディジャパン株式会社(http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
明治乳業株式会社(http://www.meinyu.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社シュウ ウエムラ(http://www.shu-uemura.co.jp/ )
株式会社三貴
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/ )
チロルチョコ株式会社(http://www.tirol-choco.com/ )
東京急行電鉄株式会社(http://www.tokyu.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
テレビ朝日(http://www.tv-asahi.co.jp/ )
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(http://www.r-rmc.jp/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
としまえん(http://www.toshimaen.co.jp/index.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja.high.html )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )

2月24日
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )jp/)
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ソニー・コンピュータ・エンターテイメント(http://www.scei.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
NEC(http://www.nec.co.jp/ )
三菱自動車工業株式会社(http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
明治製菓株式会社(http://www.meiji.co.jp/ )
株式会社ロビンソン百貨店(http://www.robinsons.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
小学館(http://www.shogakukan.co.jp/ )
森永製菓株式会社(http://www.morinaga.co.jp/index.html )
東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.pola.co.jp/ )
日本アムウェイ合同会社(http://www.amway.co.jp/ )
株式会社スターフライヤー(http://www.starflyer.jp/index.html )
三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/ )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ロッテ(http://www.lotte.co.jp/top.html )
ジョンソン エンド ジョンソン株式会社(http://www.jnj.co.jp/entrance/ )
サーモス株式会社(http://www.thermos.jp/ )
日本テレビ放送網(http://www.ntv.co.jp/ )
イオン株式会社(http://www.aeon.info/ )
株式会社NAAリテイリング(http://www.naa.jp/jp/index.html )
アイビー化粧品(http://www.ivy.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
ハネクトーン早川株式会社(http://www.hanectone.co.jp/ )
株式会社アルビオン(http://www.albion.co.jp/index.html )
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ECC外語学院(http://www.ecc.jp/ )
オルピス 株式会社(http://www.orbis.co.jp/ )
キリンビール 株式会社(http://www.kirin.co.jp/index.html )
日本アムウェイ 株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
クラランス(http://jp.clarins.com/ )
大塚べバレジ 株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
ソニー生命保険 株式会社(http://www.sonylife.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/ )
株式会社ムトウ(http://www.mutow.co.jp/apl/index.html )

1月27日
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
ニッカウヰスキー株式会社(http://www.nikka.com/ )
横浜ゴム株式会社(http://www.yrc.co.jp/ )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/index.php )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
富士重工業株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09022610
まずはanyan(アニァン)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

anyan(アニァン)さんを知るには、こちら↓
http://www.anyan-sha.com/index.html


!!! 珍しい!こんなの見たことない!何かの前触れか! ~ 日経平均株価の動向 !!!

2009-05-13 18:05:31 | Weblog
後場、窓を開けてピョンと跳ねた! 

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/index.aspx

いやー!ちょっとびっくり!
今まで窓を開けて後場下落することはあっても、窓を開けて上昇するなんて見た記憶がないのであります。
実際には、何度もあるのでしょうけど、そういう記憶がここ数年の私の中にまったくなかったのであります!
後場にかけて何があったのか、関連するニュースを探してみたら、このくらいしか見つからないのであります。

ブックオフ株3割取得 出版不況背景に講談社、小学館、集英社など

5月13日13時7分配信 産経新聞

 大日本印刷グループと、講談社、小学館、集英社の大手出版3社は13日、中古本販売のブックオフコーポレーションの株式計約31%(議決権ベース)を、筆頭株主の日本政策投資銀行系のファンドなどから取得すると発表した。出版不況の中、消費者の間で定着した中古本市場を取り込み、新刊本の販路活用や、店舗のノウハウ取得などを探るとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000547-san-soci

確かにライバル会社の株を買うなんて珍しい動きでありますが、これが飛び跳ねた理由であると断定するのは、少々難しい。
他にはこんなニュースも、引けにかけて流れたようであります。

富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位

世界最速CPUのチップが敷き詰められた基板 富士通は13日、1秒間に1280億回もの計算ができる世界最速の中央演算処理装置(CPU)の開発に成功したことを明らかにした。

(2009年5月13日14時49分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090513-OYT1T00570.htm?from=y10

すばらしいニュースであります。
日本復活を印象付けるニュースでありますが、時間的に言って、日経平均が飛び跳ねた理由にするには少々無理がある。

なんだか、不思議なことが起こり始めているような気がしますよ。
私の中で、日本の株価が動き出しそうな予感がしています!
上へ上へ、ぴょんぴょんと跳ねる蛙を思い浮かべてしまうのであります。
そういえば、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」は、久しぶりに黒字転換の四半期決算を発表いたしました!

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090512/5njs1a/140120090511084846.pdf

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

ちなみに21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

さらに前期の決算説明会の模様はこちら。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?73&29&1

都市化の進んだ近年では、蛙の声を聞くと懐かしい思いにさせられるのであります。
昔いた場所に帰りたくなってくるのでありますよ。
一年前にいた、あの場所に?
いや、もっと昔にいた、あの場所に(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズで、これからくる季節の関連ワードを二つほど拾ってみましたよ。


http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%8a%5e&ImageID =

梅雨
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%94%7e%89J&ImageID =


皆、よく聞いて!!!日本経済に復活の意志あり! ~ 日本の新興市場の一角で黒字転換!!!

2009-05-13 13:52:29 | Weblog
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の、第一四半期決算が発表されました。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090512/5njs1a/140120090511084846.pdf

2期連続大赤字決算を出し、駄目企業の典型とまで言われ続けてきた私の注目銘柄、「2402 アマナHD」がついに今期黒字転換への第一四半期決算を出しました!

第一四半期決算
売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

また21年12月期業績予想はこちらです。
売上高 12500百万円 
営業利益 470百万円 
経常利益 280百万円 
当期利益 150百万円

さらに前期の決算説明会の模様はこちら。
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?73&29&1

つまり、新興市場の一角で、ついに反転攻勢が始まったのであります!
アマナHDの場合は、大企業とは違い中小企業ですので、比較的信用収縮への対応がやりやすかったのは確かであります。
しかしながら、万年赤字銘柄が黒字転換に動き出したのであります!
世界の優良企業群である、日本の上場企業たちが、このまま低迷し続けるとは、私にはとても思えないのであります!
私は「2402 アマナHD」の前期までの赤字決算は、決して企業の力が足りないのではないと考えておりました。
企業運営における一時的な赤字状態、つまり決算上における赤字であり、企業の実態は活力に満ちた状態だということを予測しておりました。
一時が過ぎれば、必ず企業の実態が決算上にも出てくると考えていたのであります。
その通りになりました!!!
ここで皆さんに伝えたいのであります。
私はこのような一時的な赤字に陥っているのは、決してアマナHDだけではない!と考えております。
多くの日本企業が、他国の競争相手に決して引けをとらないだけの力は、十分に備えていると考えているのでありますよ!
私が今回グレイトな予測を当てたのは、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )においてのみであります。
しかし他の多くの企業に対しても、自分の予測は当たるのではないかと、私は考えておりますよ。
だって魅力的な商品やサービス提供してるもん、日本企業は特に!
自信を持って日々の仕事に励みたいものでありますよ。
日本の新興市場ではすでに、景気復活への反転攻勢が始まったのでありますからね(笑)


さて、ついに私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、今期黒字転換へのスタートを切りました!
日本経済が再び拡大に向けて、総力を挙げて活動を始めているのであります!
巨大な経済対策のパワーは私がここまで見た限り、圧倒的な威力を発揮しております。
景気底打ち?と判断する方が多いのも、その証拠であります。
ま、実のところ本格的な復活はまだ始まったばかりだと思いますが、その気運が一部では数字に出てきているのは事実であります。
後はそれぞれの職場で励み、自信を持って景気回復を実践するのみであります(笑)


私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズは、やる気に満ちたそんな企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば、商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

http://www.satsueitai.com/index.html

さらに、今回はアマナイメージズの方で、粋なキャンペーンをやっておりますよ!

雑誌定期購読プレゼントキャンペーン
期間中eコマース(オンライン購入)をご利用いただくと、クリエイティブに役立つ広告・デザイン系専門雑誌の定期購読を抽選でお届けする「雑誌定期購読プレゼントキャンペーン」。予算の都合で購読できなかった雑誌や、ここで興味をお持ちいただいた雑誌など、この機会に是非ご応募ください!キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~6月30日(火)

http://amanaimages.com/topics/magpresent/magcamp.aspx

またエコイメージを購入いただいた方には、ミニエコバックキャンペーンなのであります(笑)

エコバックプレゼントキャンペーン
年々需要の高まるエコイメージ。アマナイメージズでは美しい自然風景、破壊され変わりゆく環境を捉えたものから、リサイクルイメージ、地球や新芽といったコンセプチュアルなイメージまで、あらゆる角度から環境・エコを表現するコンテンツを取り揃えています。今回これらのコンテンツから、特におすすめのエコイメージ約3200点を特集!さらに、特集に掲載のコンテンツをご購入の方から抽選で30名様に、アマナイメージズのコンテンツを使用したエコバッグ「ルーショッパーミニ」をプレゼントいたします。キャンペーン期間 2009年5月1日(金)~31日(日)

http://amanaimages.com/topics/eco/

とのことであります(笑)

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

4月22日

サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
日本ロレアル株式会社(http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/index.aspx )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
大塚ベバレジ株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
株式会社サンシャインシティ(http://www.sunshinecity.co.jp/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ 株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/ )
三菱UFJ証券株式会社(http://www.sc.mufg.jp/ )
BRITA JAPAN株式会社(http://www.brita.net/jp/index.html?L=15 )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
全薬工業株式会社(http://www.zenyaku.co.jp/ )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
株式会社三貴
ミズノ株式会社(http://www.mizuno.co.jp/ )
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/index.html )
東急リバブル(http://www.livable.co.jp/ )
株式会社ノエビア(http://www.noevir.co.jp/index.htm )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
ヤンセンファーマ株式会社(http://www.janssen.co.jp/inforest/public/home/ )
サロモン&テーラーメイド株式会社(http://japan.taylormadegolf.com/home.asp )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
日本ハム株式会社(http://www.nipponham.co.jp/ )

3月24日

クリスピー・クリーム・ドーナッツ・ジャパン株式会社(http://krispykreme.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
ユニバーサル・ミュージック株式会社(http://www.universal-music.co.jp/ )
株式会社デサント(http://www.descente.co.jp/ )
株式会社スマイルズ(http://www.smiles.co.jp/ )
アウディジャパン株式会社(http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/ )
プロクター・アンド・ギャンブル株式会社(http://jp.pg.com/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
株式会社シャルマン(http://www.charmant.co.jp/ )
明治乳業株式会社(http://www.meinyu.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社シュウ ウエムラ(http://www.shu-uemura.co.jp/ )
株式会社三貴
花王株式会社(http://www.kao.com/jp/ )
チロルチョコ株式会社(http://www.tirol-choco.com/ )
東京急行電鉄株式会社(http://www.tokyu.co.jp/ )
日本マクドナルド株式会社(http://www.mcdonalds.co.jp/ )
テレビ朝日(http://www.tv-asahi.co.jp/ )
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(http://www.r-rmc.jp/ )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
としまえん(http://www.toshimaen.co.jp/index.html )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
佐川急便株式会社(http://www.sagawa-exp.co.jp/ )
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja.high.html )
アディダスジャパン株式会社(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ライフ(http://www.lifecard.co.jp/flash.html )
株式会社コナカ(http://www.konaka.co.jp/ )

2月24日
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )jp/)
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
クラシエフーズ株式会社(http://www.kracie.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.unilever.co.jp/ )
株式会社ソニー・コンピュータ・エンターテイメント(http://www.scei.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社ロック・フィールド(http://www.rockfield.co.jp/ )
NEC(http://www.nec.co.jp/ )
三菱自動車工業株式会社(http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ )
アサヒビール株式会社(http://www.asahibeer.co.jp/ )
明治製菓株式会社(http://www.meiji.co.jp/ )
株式会社ロビンソン百貨店(http://www.robinsons.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
小学館(http://www.shogakukan.co.jp/ )
森永製菓株式会社(http://www.morinaga.co.jp/index.html )
東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.pola.co.jp/ )
日本アムウェイ合同会社(http://www.amway.co.jp/ )
株式会社スターフライヤー(http://www.starflyer.jp/index.html )
三菱商事株式会社(http://www.mitsubishicorp.com/jp/ )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ロッテ(http://www.lotte.co.jp/top.html )
ジョンソン エンド ジョンソン株式会社(http://www.jnj.co.jp/entrance/ )
サーモス株式会社(http://www.thermos.jp/ )
日本テレビ放送網(http://www.ntv.co.jp/ )
イオン株式会社(http://www.aeon.info/ )
株式会社NAAリテイリング(http://www.naa.jp/jp/index.html )
アイビー化粧品(http://www.ivy.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
ハネクトーン早川株式会社(http://www.hanectone.co.jp/ )
株式会社アルビオン(http://www.albion.co.jp/index.html )
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
日本たばこ産業株式会社(http://www.jti.co.jp/JTI/index.html )
ECC外語学院(http://www.ecc.jp/ )
オルピス 株式会社(http://www.orbis.co.jp/ )
キリンビール 株式会社(http://www.kirin.co.jp/index.html )
日本アムウェイ 株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
クラランス(http://jp.clarins.com/ )
大塚べバレジ 株式会社(http://www.otsuka-bvrg.co.jp/ )
ソニー生命保険 株式会社(http://www.sonylife.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/ )
株式会社ムトウ(http://www.mutow.co.jp/apl/index.html )

1月27日
株式会社スリーボンド(http://www.threebond.co.jp/index.html )
ワールド(http://www.world.co.jp/ )
ニッカウヰスキー株式会社(http://www.nikka.com/ )
横浜ゴム株式会社(http://www.yrc.co.jp/ )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社カネボウ化粧品(http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/index.php )
日本コカ・コーラ株式会社(http://www.cocacola.co.jp/ )
富士重工業株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

ちなみにアマナHDは、小売にも進出しております。
デザインに特化したTシャツ、エコバック、ブックカバー、コーヒータンブラーなどでございます。
広告関連の顧客様と競合することはないと思いますが、小売販売での良きライバルとして、切磋琢磨してしていけたらと思いますよ。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09022610
まずはanyan(アニァン)さんのデザイン商品の取り扱いを始めまておりますよ。

anyan(アニァン)さんを知るには、こちら↓
http://www.anyan-sha.com/index.html


日本政府への提言! ~ ロシアの友人になろう!

2009-05-13 12:25:55 | Weblog
私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!

日露首脳共同会見要旨

5月13日7時58分配信 産経新聞

 麻生太郎首相 プーチン首相の訪日は日露関係を高い次元に引き上げる上で重要な一歩になった。アジア太平洋における日露の互恵的な協力は、この地域の発展に大きく貢献し得る。北方領土問題について現状から抜け出すため、双方が受け入れ可能な方策を模索する作業を加速することなどで一致した。プーチン首相は大統領時代を通じ、日露間の障害を取り除くべく努力されてきた。互恵的な協力の進展とともに、領土問題というトゲを取り除くことができれば、真のパートナーとしての関係を構築することが可能になる。

 プーチン露首相 多面的な露日関係を発展させるために交渉は有意義だった。(北方領土問題は)解決に向け世論を大事にしなければならない。私たちは経済交流を拡大するために平和条約を締結するのではなく、平和条約を締結するために経済交流を発展させようとしている。この問題を話し合う用意がある。麻生首相とメドベージェフ大統領は、イタリアのG8サミットの際に個別会合を行う。その会合で、あらゆるオプションが話し合われることになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000126-san-int

人はみんな寂しがり屋であります。
ロシアは特に寂しがり屋であります。

私はロシアという国を考えるとき、地理的なポジションをまず思い浮かべる必要があると思うのであります。
ロシアは欧州の外れにあり、アジアの外れにあるという、常に仲間外れになりかねない地理的ポジションにあるのであります。
ロシアが北方4島を手放そうとしない理由も、アジアにおける影響力を日本を通して得たいと考えているからだと、私は考えているのであります。
私は日本はロシアに対して、そうではないんだよ、北方4島を日本に返すことが、ロシアがよりアジアの一員となる最良の方法なのだということを、きちんと伝えるべきだと思うのであります。

学校の先生よりも、血の繋がった兄弟よりも、友人を必要とする時期がございます。
自我に目覚め、自分の夢を社会の中でかなえようという青年期には、友人の存在が誰よりも必要なのであります。

我々には夢があります。
今だこの夢は、十分にはかなえられておりません!


前略・・・
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

(日本国憲法、前文より一部抜粋)

国際社会に置いて、武力に頼ることなくこの夢を実現するために、日本にはロシアという友人が必要であります。
日本政府には、そのことをきちんとロシアに伝えてもらいたいのであります。
と同時に、ロシアに対しても訊ねてもらいたいのであります。
君の夢は何だい?と。
友人なのですからね(笑)

あっぱれ!超絶黒転!私の注目銘柄「2402 アマナHD」 ~ 今期、黒字転換スタート!

2009-05-13 11:25:25 | Weblog
私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の、第一四半期決算が発表されました。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090512/5njs1a/140120090511084846.pdf

始めに、飾ることのない、私の意見を聞いてくださいませ。
1Q決算発表における黒字転換、おめでとうございます。
ただ売上高の減少は、私は予想以上のものであります。
広告制作業におけるアマナHDのポジションが、技術の陳腐化やスタッフの喪失によって揺らいだわけではないので、私は広告制作業に関しては大きな問題はないと考えております。
アマナ及びアマナインタラクティブには、引き続き事業に邁進して頂きたいものであります。
しかしながら、ストックフォト事業に関しては、ウェブ2.0を利用した他社の事業へのニーズが依然あることから、今後の展開は予断を許さないものと、私は考えております。
共存していけるものなのか、それともどちらか一方が生き残るのか。
こちらには生死を決する相手がいるのであります。
この本題から目をそらすことなく、どうやったら勝てるのかを、アマナイメージズには常に探って頂きたいのであります。

売上以外に関しては、順当なところだと思います。
中間決算に向けて、引き続き事業に邁進してもらいたいものであります。
つまり、第一四半期決算、

売上高 3,315百万円
営業利益 232百万円
経常利益 215百万円
四半期純利益 77百万円

これが私の注目銘柄であり、優良銘柄でもある、「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )なのであります(笑)