野暮用で出かけたついでに、例によってふらふらと魔界に迷い込んだ。
これまで使っていた安物アルミ製プライヤーが壊れてしまったので、新しいプライヤーを探していたのである。
プライヤーが無いと、現場でジグのローテーションができなくて、とても困る。
そして、見つけたのがこちら。
スノーピーク製のプライヤー。

スノーピークは、金物加工の本場、新潟・燕三条市のメーカー。
先月放送されたテレビ東京の「カンブリア宮殿」でも紹介されていた。
(⇒http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20140918.html)
他の商品よりも若干お値段は高めだったが、先日の台風による釣行見送りで浮いた餌代、コマセ代、仕鰍ッ代、ガソリン代に、もしも高速を使って南房に行っていたら鰍ゥったであろう高速代を足すと・・・などと都合の良い計算をしてみたところ上手い具合に帳尻が合ったので、思い切って購入。

美しい♪

実に美しい♪

惚れ惚れするほど美しい♪

某国製安物プライヤーとは全く異次元の精度と質感。
これぞMADE IN JAPANだ!