潮待小屋

休漁

 

本日は、諸般の事情により休漁。
釣行記はございません。
ご容赦くださいませ。

・・・正直言うと、昨晩まではやる気満々だった(笑)。
南房夜釣りは時間的に厳しかったので、近場の実績ャCントで朝マズメのショアジギ一発勝負を企んでいた。

しかし、今朝は風向きがよろしくなかった。
南西風が吹いた後の北東風。
ん~、どうかなあ。
ターゲットを変更すれば釣りは成立するかもしれないが、青物モードに入ってしまった私の頭にそんな選択肢はなかった。
これがもし逆だったら・・・
東風がしばらく吹いた後の南西風への変わりっ鼻だったら・・・
最近高確率の必勝パターンだったのに(泣)。

翌日からすぐに仕事だし、気乗りのしない釣りは諦めて、無理せず自宅待機。
次回出撃に備え、小道具の整理をして気を紛らせた。


まずは、ジギング用フックをどっさりと蔵出し。
針先の甘くなったフックの使い回しは後悔の元。
ジグ本体はボロボロでも構わないが、フックは常に最良の状態のものを使いたい。

最近メインで使っているのはこれ。
SHOUTの「ライトシステムアシスト」3/0号。
長さの違う2本を無溶接リングにセットして、段差アシスト仕様に。


(参考:ヒラジグラ80gにセット)

個性的な形状のフックだが、特にこだわりがあって選んだわけではなく、たまたま某店で安売りをしていたのでまとめ買いしたもの(笑)。
ジギングのエキスパートの皆さんはアシストフックを自作しておられるようだが、横着な私は市販品で楽をさせてもらっている。


続いて、先日見つけたSHOUTの「ツインスパーク」1/0号。
スロージギング用のダブルアシストだが、ショアでも使えそうなのでお試し購入。


(参考:爆釣ジグ80gにセット)

1/0号といっても、フックサイズは上の3/0号とほぼ同じ。
いったいどういう基準なんだろうね?


次も、先日見つけたばかりのお試し品。
バリバスの「ツインアシスト・ヘビー」3/0号。


(参考:スピードジグ80gにセット)

このような「リングくくりつけ」タイプの場合、各フック独立タイプに比べ、フックの動きの自由度が低い。
そのため、ジグへのセッティングはスプリットリングからぶら下げるようにして、動きやすくしている。


こちらも、くくりつけタイプのデコイ「ツインパイク」1/0号。
少し小振りなフックなので、小型のジグにセットして使っている。


(参考:爆釣ジグ2 60gにセット)


ちなみに、イナワラ狙いの場合、フックはフロントアシストのみが基本。
しかし、シイラやカツオ系など、後ろから追いかけて食うタイプの魚の気配があるときは、現場でリアフックを追加している。

トリプルフックはバラシが多くなるので、基本はシングルフック。
私が愛用しているのは、デコイの「ジギングシングル」。


(参考:爆釣ジグ80gにセット)

さあ、どこからでもかかってこいっ!(笑)


さらに、極秘裡に配備していたエヴァ(SW6000HG)弐号機にラインを巻いて起動。
初号機とのツートップで、使徒を迎撃するのだ(爆)。




次回出撃は、いつになるかな?

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
門番さん、こんばんは。
トリプルフックか、それともシングルフックか?
考え始めると、実は結構悩ましい問題です。
アタリがあったときのフッキング率は、トリプルフックの方がいいかもしれません。
しかし、針先が複数あるので、フックのふところまでしっかり貫通させるには、かなりの力でアワセを入れる必要があるように思います。
また、フックアップしてからも、魚が暴れてフックの軸とラインの角度が変わった瞬間、梃子の原理で外れてしまうということも多いのではないでしょうか。
その点、シングルフックなら追随性も高く、いったん鰍ッてしまえばバラシのリスクはかなり小さくなると思っております。
門番
かめやまこさん、こんばんは

 房総半島の青物達もおじけづいているでしょう
これでバンバン釣り上げてください
フックはシングルのほうが良いとは思いませんでした
ギャング針の方が鰍ゥるような気がしていました
そうそうに入れ替えます
 
管理人
>G2さん
40gでもラインを少し細くすれば十分な飛距離は出ますし、ベイトに付いたナブラが岸近くに寄っているときは、そもそも飛距離なんて関係無かったりします。
これからの季節、ベイトフィッシュ=シラスという状況にもよく遭遇しますが、そんなときは小型のルアーにしか反応しないこともあります。
一長一短なので、無理に重いジグを使う必要はないと思いますよ。

G2
かめやまこさん こんにちは。

フムフム。ホウホウ。参考になります!
私の主力は40g。
飛距離不足が大きな問題点のような気がしてきました(汗)
そして針先。
貧乏性のため針先甘くなると簡易的に研いでは
使い回してます…
しっかり交換しなくては(反省)

私の「初号機」
魔界にて凍結中(泣)

使徒殲滅報告を期待しております(笑)
管理人
今、気が付きましたが、先週書きかけてボツにした記事を全上書きしてアップしたところ、古い日付だけが残っていました(汗)。
これは昨日、22日の日記であります。

(・_・?)・・・と思われた方、ごめんなさい。
管理人
びっちゃさん、こんばんは。
こちらの海は遠浅で、釣り場にもよりますがャCント(カケアガリ)までかなりの遠投が必要だったりしますので、どうしても重いジグがメインになります。
シーバスタックルのルアーマンがヒラメやシーバスを鰍ッているのを横目に、投げ竿でバケや角をど遠投する地元師と一緒に青物爆釣、というのが最近の「美しい流れ」です(爆)。

びっちゃ
相変わらず重いのを使ってますね。
私は40グラムが限界です(笑)
こちらの青物も、そろそろ始まります。
今年こそは仕留めてやりますから。
管理人
RICKEYさん、こんにちは。
イナワラは、ほとんどフロントアシストに鰍ゥってきますね。
根鰍ゥりしやすいャCントでは、余計なフックはないほうがいいかもしれません。
管理人
楽さん、こんにちは。
トリプルフックはふところまで刺さらないことがあって、魚が首をふったはずみでバレたりします。
しっかりとあわせを入れればいいのかもしれませんけどね(笑)。
rickey
http://rickey-s.seesaa.net/
かめやまこさん、こんにちは。

出釣見合わせですか~海況速報と風向き見て私も19日の出釣を見合わせました。(笑)
そして真面目にCMしてました。(爆)
メタジのフックアシストフックの付け方参考になります。
しかしイマイチサイズがわかり辛い各社で違うような???
トリプルフックはとりあえず今付けてませんが、そう言うことが多いんですか。(なるほど)
これからは現場にも持っていくようにして臨機応変にできるようにします。
かめやまこさん、お早うございます。
出漁は見送りですか、残念ですね
アシストフックこの様に考えて付けるのですか!!。
今まで何も考えず適当に付けてました。
トリプルフックはバラシが多いですか、変えます。
参考になりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道具箱:ルアー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事