goo blog サービス終了のお知らせ 

潮待小屋

隔離生活3日目



本日、近所の病院に行って再度診察を受けたところ、インフルエンザと診断されました。
検査キットでの検査結果は今回も陰性でしたが、発症当初からの症状の推移を詳しく問診した結果の診断です。
ウイルス量が測定限界以下だと、検査キットでは検出できないのだそうです。
もともと身体に抵抗力があって、軽症で済んだのだろうとのことでした。
薬を処方してもらうかどうか医師と相談し、既に熱は下がっていて身体の痛みも引いたので、このまま自然治癒を待つことにしました。

ちなみに、最初に行った病院で「検査キットで反応が出ないからインフルエンザとは診断できない」と言われた獅bしたところ、怪訝な顔をされました。
やっぱりそうですよねえ・・・


帰宅後も当面、幽閉生活は継続です。
テレビの無い部屋で暇を持て余していたら、数年前に買ったカメラが目に入りました。





奥さんが「カメラが欲しい」と突然言い出して買ったものですが、その後数回しか使っているのを見たことがありません。
カメラに全く興味のなかった私は言わずもがなです。
勿体ないので私も使ってみようと思い立ち、ただいま分厚い取り扱い説明書と格闘中です。
使えるようになるかな?(笑)


◇◇◇◇◇
「いいね」ボタンがありませんので、宜しければ代わりにこちらを ↓
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

かめやまこ
>ちょろ松さん
カメラお好きなんですね。
仰るとおり、ハマったらキリがなさそうなので(笑)、自制しながら遊んでみます。
かめやまこ
>rickeyさん
ありがとうございます。
すっかり良くなりました。
天気がいいので、運動を兼ねてカメラ片手に歩き回ってます(笑)。
ちょろ松
かめやまこさんおはようございます。
先ほど朝のお勤め坊主で終えて朝食中に失礼します。
症状がハッキリしてスッキリですね^^
カメラですか~、娘が生まれてから釣りにハマるまではカメ
ラにハマっておりましたSONYのαですが。
しばらくカメラを弄ってみて、少しでも面白さを見出したら
是非35mm以上の単焦点レンズを買ってみてください安いので
良いですマップカメラで中古でも良いです。楽しさ倍増です。
竿やリールと同じで色々なレンズが欲しくなります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
rickey
かめやまこさん、おはようございます。

やはりインフルでしたか、マァ当然と言えば当然ですね。
今年は隠れインフルが多いようで皆さん苦労しているようです。
注意しないといけませんね。
しっかり養生してくださいね。
カメラ嵌まると奥が深いんですよね~お励みください。
かめやまこ
>びっちゃさん
私は株価にも為替にも直接縁のない生活です。
年金貰えなくなると困りますけど・・・
外房には相変わらず魚が居ないみたいなので、海鳥の写真でも撮って遊びましょうか(笑)
びっちゃ
私は今病気でもないのに目眩がしてます(笑)
筋肉痛や関節バキバキは、まあ、ろくでもない感染症ですね。
私は熱が上がりにくい体質なもんで、病気しても病気扱いしても
らえません。
カメラも普通に使う分にはスマホで十分ですからね。
鳥を撮りだすと、空の上から誘いが来るとか(笑)
かめやまこ
>キャロルさん
ありがとうございますと言うべきかどうかわかりませんが(笑)、気持ちがすっきりしたので良かったです。
私自身、日頃「インフルエンザの疑いのある症状が出たら白黒はっきりするまで出勤禁止!(黒なら当然禁止)」と口を酸っぱくして言っているので、立場上、中途半端な状況で出勤するわけにはいきませんでした。

キャロルさんもイオスキッス愛用者でしたか。
今度使い方教えてください。
キャロル
 かめやまこさん
 インフルエンザの診断、おめでとうございますと言うべきかどうかわかりませんが(笑)、いずれにしても、インフルエンザ罹患を知らずに出社したら、会社からおとがめを受けかねないという時代ですから、労働者として自分の身を守るためには、慎重にならざるを得ません。キャノンのイオスキッスは、どんどん使い唐オてください。数年たちますと、右手で持つ部分が劣化し、なかにはベタベタしてくる機種があるようです。私のイオスキッスはそれで使えなくなりました。それで、新しいイオスキッス買うことになったんです。高級機種ではありませんが、イオスキッスは一眼レフですから、それなりの性能があります。オモチャ感覚で遊ぶといいでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとやすみ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事