人生ネタ帳

人生で出会った、人生のヒントとなる言葉を書き綴っております。

■コロンブスの卵■

2006年04月12日 10時46分18秒 | 感心した言葉
■コロンブスの卵■

当たり前と思われていても、誰も実行に移さなかったことを実行すること。

仕事でも、家庭でも、分かっていながら実行に移さないことは、ありませんか?
また、自分は実行できなかった、または、やらなかったのに、他の人がやったことに対し
簡単に批判、批評していませんか?
そういう時は、まず、自分がやらなかったことを実行に移したその人に
敬意を表してから批判なり、批評なりしなさい。
殻をぶち破ったその人の積極性、チャレンジ精神、あなたは、だれにも言われる前に何かできますか?




■一念三千■

2006年04月07日 07時05分28秒 | 苦難の時の考え方
「心のありようひとつで人生はバラ園にもなれば
 地獄にもなる。
 困ったことが起きたときには、バラに心を預けなさい。
 そしてその困難は他人事だと思いなさい。
 自分がそう思いさえすれば困難はどこかよそに
 いってくれるものだ」

            成功の掟 マーク.フィシャー

人間は同時に1つのとこしか、考えられません。
どう思うかは、個人の勝手ではありますが
どうせ考えるなら、明るく楽しいことを考えた方が
健康の面から考えてもその方が良いとおもいます。

■取り越し苦労■

2006年04月05日 07時06分34秒 | やる気が出ない時の参考に、
「たいていの人間は、人にものを頼むのが苦手なものだ、
 いざ頼んでも、ちょっとしぶられるとすぐに
 引っ込めてしまう。
 それがいかんのだよ。」

              成功の掟 マーク.フィッシャー



夢や希望を実現するには、理想を描き、
熱意を持って、そのビジョンを描き続けなければならない。


■人生は一冊の問題集である■

2006年04月04日 08時48分42秒 | 苦難の時の考え方
「人生は一冊の問題集である」
その問題集は、それぞれの人によって解き方が違うのだ。
それぞれの人にとって、ちょうどよいテーマが与えられているのだ
と、いうことを知らなければいけません。
 
                「幸福の法」他、  大川 隆法  


悩み、人生の数々の問題は、その人個々の問題集であるととらえると
それらの障害物も、後から考えれば、有難い存在であります。

■国庫をまずしくして民を富ます者は栄え、国庫を豊かにして民をまずしくする者は滅ぶ■

2006年04月02日 06時21分58秒 | お金について
国庫をまずしくして民を富ます者は栄え、国庫を豊かにして民をまずしくする者は滅ぶ

                              楽毅 宮城谷 昌光

斉の孟嘗君の言葉。

昔、斉という国は燕という国を滅ぼして、その全土を奪ったが、その民達は
斉の国の王、宣王の貪欲さを憎み、燕の民は叛乱を起こして、斉の国を苦しめた。
宣王の父威王は、当時同盟国であった趙が魏に攻められるや、魏を討ち、
趙を救ったものの、魏と趙からなにもとらなかった。
それゆえ諸侯は威王を尊敬し、魏王に従っていた小国の君主は斉に入朝し、
野にある才能は斉をめざした。
それらがあいまって斉の繁栄を加速させ、ついに斉は東方一の大国になった。

■不思議な法則■

2006年04月01日 07時38分36秒 | 感心した言葉
自分のために生きようとすれば、

他の人は助けてくれません。

ところが、他の人のために生きようとすれば、

他の人が助けてくれるのです。

まことに不思議なことなのですが、

これは1つの法則だと言ってよいでしょう。



   「人を愛し、人を生かし、人を許せ。」
               大川 隆法  

うつ病の人が、養護施設のボランテァをして
回復にむかったとか、大金持ちが、自分の利益の
ためだけに生きている時は、病気がちだったのが
その財産で、病院や、図書館など人に愛を与える
ようになり、病気が治り長生きした、などと言う
報告も本当にあります。