何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

やっと終わり

2012年01月08日 10時20分54秒 | お知らせ

3日分を投稿するのに3日かかってしまいました

次からはもう少し要点を上手くまとめられる様に頑張ります

6日からは普段通りの生活が戻って来てます。

2日間暖かい部屋で寝ていたので・・・

寒い我が家に帰って来て風邪ひかない様にしないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日の朝食

2012年01月08日 10時06分00秒 | 自炊料理

Img_2219
①チキンの竜田揚げのタルタルソース

②簡単トマト野菜スープ(ペンネ入り)

③納豆モチ

チキンの竜田揚げは揚げて冷凍しておいた物です

トマト野菜スープはにんじん、キャベツ、大根、ブロッコリー、ウインナー

ペンネをぶち込んで煮てコンソメで味付けしケチャップを加えただけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日の朝食

2012年01月08日 10時00分00秒 | 自炊料理

Img_2218
①佐世保バーガー

②紅茶

③映ってないけど玉子サラダ

佐世保バーガーは昨晩帰ってくる時にうみほたるで購入

玉子サラダ作ったんですが・・・

画像残してないしぃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目⑤

2012年01月08日 01時07分33秒 | お出かけ

夕日を見て満足して家路に着く筈が・・・

2人による腹減ったコ~ルがおきまして・・・

私はしっかりお昼を食べている訳でして・・・

そんなに凄く空腹という訳でも無い。

まぁ・・・このまま言い続けられてもうるさいだけなので・・・

事前にちょっとだけ調べてあったお店へ・・・

Img_2216
城ヶ島大橋のそばにあるくろば亭というお店

普段は行列が出来る人気店だそうです。

ここはまぐろ料理を色んな趣向を凝らして食べさせてくれるお店。

まぐろの骨髄はおすすめの様です。

入荷の数が限られている様で事前に電話してからの方が良いそうです。

私が頼んだのはまぐろの血合いのカルビ焼き定食です。

この店の1番人気のメニューだそうです。

定食に付いてるまぐろの刺身はトロです。

あのカルビ焼きの画像は肉ではなかったのです

まぐろの血合いと敬遠する人も居ますが・・・

血合いにはまぐろの旨味が凝縮されてるんですよぉ

調理次第で美味しく頂けます

この店のご主人私的には武藤敬司(プロレスラー)に似てると思う

本来なら久里浜からカーフェリーで金谷まで行き、そのまま一般道でと・・・

計画していたのですが・・・

夕飯食べてたら時間的に微妙になり・・・

川崎まで一般道で行きアクアライン経由で帰って来ました。

そして2人を家に送り届け・・・

安心したのか途中の道の駅で仮眠(1時間くらい?)

仮眠後家に帰って来て今度は熟睡してしまいましたとさ

余談

ホントは城ヶ島以外にも行きたい所があったのですがぁ・・・

体力無しの2人を連れてでは・・・足手まといなので・・・

泣く泣く?1日城ヶ島で遊んでました

今度は1人で行こうと心に決めました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目④-3

2012年01月08日 00時23分16秒 | お出かけ

程良くハイキングをしてお腹の減り具合も順調

ネットで日帰り入浴が出来て食事も出来る所をリサーチ済み

そう言うところは抜け目がございません

Img_2201

Img_2202
お店の名前は城ヶ崎灯台の下にある民宿・お食事処港屋さん

注文した物はまぐろ丼セット

(まぐろ丼、カマ焼き、自家製塩から、ワタリガニの味噌汁、香の物、デザート)

まぐろ丼は漬け丼になってます。

この日はおすすめメニューになっていて20%オフでした

このお店には露天風呂があります。

お食事をした人は525円で入浴出来ます。

Img_2204
島の湯と言います

そんなに大きくはないのですが・・・

Img_2203
富士山を眺める事が出来ます。

さて、港屋さんの前は岩場がゴツゴツしている長津呂海岸があります。

Img_2207
結構歩きづらい岩場が続いております。

この写真の岩場の最先端からは・・・

Img_2206
こんな感じの富士山が拝む事が出来ました

灯台から馬の背洞門までは歩きづらいですが海岸沿いを歩く事が出来ます。

行きはハイキングコースを歩いたので帰りは海岸沿いを。。

Img_2208
こんな洞窟?もありました。

Img_2210
馬の背洞門の場所から振り返って1枚

携帯で投稿した写真をもう少し上に向けると・・・

こんな感じの富士山が拝めました。

意図的に富士山は全て隠してました

帰る間際に夕日が拝める様な時間になりまして・・・

再度少し公園内を散歩しながら時間つぶし

先程撮影は既に終了して荷物の片付けをしてました。

Img_2211
赤城山の山頂に沈む夕日です

Img_2213
夕日に染まる富士山です。

雲も無くて最高に綺麗だったのですが・・・

またもや腕の無さが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目④-2

2012年01月08日 00時03分29秒 | お出かけ

公園を一周後に駐車場へ戻ってきて・・・

そのまま出発せずに駐車場入り口を通過

Img_2192
通路の両サイドには水仙がいっぱい

そのまま先に行きハイキングコースを行くと・・・

Img_2193
ウミウの生息地が見えます。

岩場の表面にポツポツと見えるのがウミウです。

向こう側に見えるのが館山になります。

この前は向こう側からこっちを見ていたんですねぇ

更にハイキングロードを進んで行きますと・・・

海岸へ下りていく道があり・・・

Img_2194
馬の背洞門があります。

Img_2195
馬の背洞門とはこんな物です。

Img_2196
馬の背洞門を上から撮ってます。

岩がもろくなっているので上に乗るのは禁止です

Img_2197
更に離れた所から撮ってみました(しつこい?

Img_2198
更にハイキングコースを進んで行くと灯台があります。

城ヶ島灯台と言いまして城が島灯台公園の中にあります。

灯台がある事は調べて知ってましたが・・・

公園から歩いてここまで来れるのは知らなかったです

Img_2199
城ヶ島灯台とはこんな灯台です。

Img_2200
公園にはこんな像も

海への祈りの像と言います。

由来は不明ですが何か凄い凛々しい感じがしますねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする