本日 ゼンリン電子地図帳Zi13 全国版DVD
ヤフオクで結構値段が上がったのでオークション入札参加せずに下りた。
品物自体は欲しかったのでamazon等の通販店を検索してみるとオークションに比べて僅かに安い品が目に留まり新品だし、送料無料だったので即購入。 もうすぐ新バージョンが出そうな時に・・の思いもあるけど欲しい時に即行で手に入る通販の魅力に押されてゲト
結構最近(過去例)東亜電子 Olasonic USBスピーカー
ヤフオクで1ヶ月前かな・・2~3人くらいで入札競争して結構値段が上がったのでオークション終了前に下りた。
その時点では品物自体は欲しかったのでamazon等の通販店を検索してみるとオークションに比べて僅かに安い中古品が目に留まり総合すると入手に必要な費用は変わらないか、むしろ安くなっていた。
スピーカー自体は絶賛する・・といった評価ではないものの多くのユーザーが支持しているパフォーマンスは充分に楽しめるので、その後ウォークマンドック仕様の製品も含めてパソコン机の付近に増殖し大いに役立っている。
人気商品はオークションで買わなくても割安な購入になる事もある。
過去例(1)ピータッチQL-550
ヤフオクで1年程前かな・・2~3人くらいで入札競争して結構値段が上がったのでオークション終了前に下りた。
その時点では品物自体は欲しかったのでamazon等の通販店を検索してみると本体価格はオークションに比べて僅かに高いものの新品だし、同時購入すれば印刷用のロールペーパーが割引価格だし送料は一定(店頭受け取りなので無料だったかも)料金とゆう事で総合すると入手に必要な費用は変わらないか、むしろ安くなっていた。
その後、悪筆な私の替わりに宛名書きに特化しながらコンスタントに(大いに)役立っている。
ついでに価格コムでの価格変動暦を参照すると以前よりも高くなってるようで、相変わらずの人気商品みたいだ。
1967 TEISCO DEL RAY MINT ULTRA RARE CASE ORIGINAL KAY
かなり長い間eBayで出品されてましたので見かけた人は多いと思いますが
即決落札US1,500ドル0セント(116,640円)
8月15日に即決1500ドルでの落札となった表示になってたんですが・・・本日検索遊びをしていると即決落札US2,000ドル0セント(155,520円)との事で数ヶ月前の出品状況に戻っていました・・・落札者さんは何処かに逃亡したのでしょうかネ。
*************************************************************************************************
19日追加文…オークション記事が変更になってました。開始価格:US1,500ドル0セント
ピカッと光るPU切替ノブとテールピースは魅力ですが”0”を一桁削除な価格でも触手がうごくかどうかと・・(あくまでも部品取りにするかどうかの個人的感想です)