goo blog サービス終了のお知らせ 

GOOで再録SILVERSOUND

壊れた?すくすくブログ(2014・09・16)までの記事編集と続き文と少ないけどごちゃっとしたブログ書き込み。

HONESTECH DVR2.5 検証中

2015-01-08 16:57:08 | 通販・買い物

年末頃にふとした思いで通販入手したREGIA TWO。
録画デッキ廻りは正月明けてからもジュールズ倶楽部一挙放送を録画中なので先にパーツを実験機材に取付けして動作の検証を実施。
・・Web検索の嵐に頼りながら自分なりに使えるようにセット出来た。
実験用機材のマザーボード整備・・H61M
・・Dell INSPIRON620のマザーが変になってるのを修正?
・・BIOSがA04なのが事故か劣化?か判らないし、以前に同様なケース時にはA06→A08とアップしていく事でしか修正出来なかったようだけど、今回DELLのサポートページに入ってる状態でアレコレクリックしてる内にA10へのBIOSアップがダイレクトに実施できたので???
・・上記の作業はCPU CELERON G550装着時の経過で、F1押し起動状態でもあったのでOS封入時の再起動はFANヒュウヒュウとうるさい中での作業環境となっていた。
当初は世間で良く使用されてるアマレココを使う予定で作業進行していたのでXP仕立てだったけどアマレココTVとWin7・64ビット→HONESTECH DVR2.5とWin7・32ビットに落ち着く頃には

CPUもcore i5 3.1GHzに決定して爽やかに使えるキャプチャー機が出来上がった。
我が家にあるデスクトップ機は日々機、遊び機など、中身は全部DELL製品でグラフィックボードを挿す以外はノーマルな中、数年ぶりにボードを購入、
小型な割りに高価格な印象のキャプチャーボードだけど、HDMI仕様でオールマイティに使える便利さと個人使用には充分なバンドルソフト付属とあって気に入ってます。
…価格が落ち着いたら(下がったら)REGIA ONEと9200Cで頑張ろう。
**詳細などは別途掲示板に掲載予定**
Web検索の頼り
・音声の設定抜けで録画を蹴られる
・勿論、録画元を変えたら音声の設定&配信画像のサイズや種類等に注意
・例(RDX9とDBR250では表現や設定部位も違いがあるので注意)
・現在、設定が正常ならサクサクと作動してるので本題?のXBOX録画へgo!

 


!ONE PUSH! CD BOX

2014-12-24 15:09:27 | 通販・買い物

 

 

!ONE PUSH!  CD BOX

昔なら、市内の家電品店or大手日用品店などにゴロゴロ置いてあったBOXですが最近は見かけない中、行きつけのハードオフ店にあったので2箱ゲット・・GooDayのシールがあるので購入後に未使用のストック品だった模様・・即使いたかった場所に設置。
製品パッケージのイラスト(写真?)にMac G3らしき部分も有るので相当古い年代に入手&デッドストックにしてしまった経過品なのだろう。
ところで同じ製品なのだけど、我が家にある一番古いELPA製のケースはスライド部品が中身が透けて見える材質だけどハードオフ店で見つかった古品の物件はTEAC製ケースと同じく少し見えにくい色合いなので譲渡?した頃の生産品かと思われるが、現在手に入るSANWA製のスライド部品はほぼ真っ黒なので中身隠しには向いている。
上記の3物品はスライドケースの色合いとロゴが違うだけで外観は同一だし、重ねて置く場合も全く問題はなし。

 

 


MrMax八幡東店グランドオープンの地図?

2014-06-06 18:44:51 | 通販・買い物

Mmrmax

2014年6月6日(金)、北九州市八幡東区にMrMax八幡東店がグランドオープン!

昨日も多数の車が埋まってたけど、今日の6月6日がグランドオープン・・て事は昨日は内見会だったのかな。
宣伝記事によれば売場面積は約2,200坪とあるし、見渡した感じでも隣にあるコジマ×ビックカメラ 八幡店より一回り広い。
ただ、八幡西区や隣隣市にある店舗と違いスタンドアロンで営業なので正規の駐車場はそれ程広くはない。
店舗の隣にはMrMax八幡東店全体の倍位の空き地があるのでオープン特化価格目当ての車がギッシリと詰めてます。

昔昔にはスペースワールドが仕掛ける世紀末カウントダウン祭り開催の時は上記の区画全部が臨時駐車場になった数年間は、12月31日に大渋滞するのを
ニコニコしながら眺めておりましたが、そんな事に匹敵する車両台数を久し振りに目撃しました。

WEB上の紹介記事より
********************************************************************************************************* 
売場面積は約2,200坪と、驚きの広さ。さらに天井が高くて陳列棚が低いので、開放感たっぷり。通路も広く、お買い物しやすいお店です。
食材から日用雑貨、医療品、おもちゃ、ペット用品、衣料品、家電製品まで、暮らしの全てをフルカバーする品揃えです。
新鮮な野菜や果物、肉、魚が毎日入荷。スーパーにも負けないくらい食品も充実。手作りの惣菜や、焼きたてパンにも自信があります。


駆け込み需要?目当てのセールに乗った・・

2014-03-26 21:36:55 | 通販・買い物

Amazon1

いつもは読まずに捨てる買い物勧誘セールだけど
タイトルが気になってなぜだかひらいてみると・・・
 『おすすめ商品『PLANEX 8ポート無線LANルータ・・・』
ほいでもって2番目のルータぽちってしまった。
Logitec 無線LANルータ 300Mbps Giga8ポート 11n LAN-W300N/G8 
ロジテック 
価格: ¥ 3,980
 
参考価格: ¥ 13,230  引き値 ¥ 9,250 (70% OFF) 

現在は、無線ナシの前期モデルを使用中で好調なので買い足しておく事を瞬時に決定

Amazon2

事情により(買い物カートに入りっぱなしだったのだけど)
ついでにギターペグも購入。

Amazon5

Amazon6

wwpInst クルーソンタイプ メタルノブ 6連 ペグ ギター 銀 シルバー【 クローム 】
¥ 2,860  元々廉価品だけど、2ヶ月程前カゴに入れたままの(在庫1)なのでついでにポン。

 


大手質屋で¥50円・BUFFALOの電源アダプター

2014-03-22 16:38:41 | 通販・買い物

Buff1

Buff2

大手質屋で¥50円・BUFFALOの電源アダプター
天気の良い日に3階建て店舗の大手質屋に物色へ出掛けると・・残念ながらギターコーナーが無くなっていた。
買い物をしついでにカウンターに見かけた¥50円の小さめのBUFFALO製電源アダプターを見てみると5Vと表示があるので即購入。
この電源アダプターのプラグは普通に(大量に)転がってる12V 用品と同じサイズ形状なので使うべき対象機器にウッカリ12用アダプターを挿すと一見では普通に動作してるように見えても手で触れない程発熱するので注意が必要!!! (汗汗汗)
  


テスト貼り  piaproプレーヤー