天井に取付けてる裸電球スタイルのLEDライトの紹介ではなく、その左側に黒点となって染みついた乾電池の破裂跡です。
乾電池が破裂した場所からベランダへの窓ガラスまで約5m・・私の頭より高い場所にまでカーボン状のゴミが付着してるのには驚いたけれど、辺り一面の床に飛散してる粒を掃除機で吸取り片付いた・・・と思った次の瞬間天井に多数の黒点が目に入って愕然となる私。
掃除機の吸引を最大にして掃除したので少しは取除けたけれど天井に半径1m位に散らばる黒い点が染み付いている・・・乾電池と充電用電池を半日程充電して乾電池の方は電圧が2Vを表示した事で喜んで充電器の電池ソケットに斜めに立て掛けて眠りに付こうとした頃にポンッとゆう音と小金物が転がる音に目が覚めて床に転がってる乾電池に???なんとなく事態を呑み込んで残りの一個と共に玄関扉付近に放置して眠りに付きました。
朝になって玄関戸の辺りが黒いカーボン状物体が傘立てと靴の間を中心に吹付けられてるのを発見した時は・・・破裂に時間差があったので人間に被害が及ばなかった事を確認したものの天井や玄関のクロスは染みだらけ(元々綺麗ではなかったけど)・・・・予知能力でも発揮したのかDIY店で仕入れたばかりの壁紙クロス用補修剤?の出番となりそうだ。