代々MAC系のホストが座ってた場所にInspiron710mが置かれてしまった。
手持ちのMAC機では使えなかったDVD-RAMが使えるし(古いVideo撮り物件もokだし)
取替え用の機材はどっさりあるので安心できる?
問題はスロットインの操作口が生なので勢い好く飛び出してしまう事
MACに比べて音が貧弱なのはSOTEC用の2.1スピーカーでなんとかカバーできそうだし、、そもそも環境音で好いのだから好しとする。
このセット実現用品で一番高かったのは中古のスロットインドライブ・・・2台で4800円
以前に複数台仕入れた710mは1台あたりでは2000円を切るかもしれない
ハードオフ店で仕入れたSOTECセットは3○0円位だけど、特殊な電源供給コード欲しさで更に1セット500円でヤフオク入手
******************************************************************************************
以下はpageon からのサルベージ記事
******************************************************************************************
2014.05,02
今年の、俗に云うゴールデンウィークの始まりはピーカンになりそ。
勿論この時期に外出するのはとっくの昔に止めになってるものの好天は望ましい。
ともすればダラケテしまう日々を少しでも改善すべく多目的PCを設置変えして様子を見る。
該当場所の↓辺りには無造作にCD類を放り込んでる収納ケースがあるものの未視聴のまま
最近、色々と役立ってるネットドライブの活用には不利だけどMODBOOKモドキ機を置いてみた。
長らく使って無かったMモドキ・・このままか、故障品としてかで売却を考えてた所だったのに
急に思い付いての活用・・・ウマク治まるとgoodだな。